あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.

毎週土曜 深夜1時~放送!

過去の放送

2023年723(日)放送

世界の人だかりクイズinフィジー DAY3

桐山照史がフィジーを訪れた、世界中の人だかりからその国の文化を覗き見る「世界の人だかりクイズ」シリーズ第3弾の3回目は「超ローカルグルメスペシャル」。スタジオには引き続き、シリーズ皆勤のさまぁ~ず・大竹一樹を迎える。

いよいよフィジーの首都・スバへ上陸した桐山。ローカルなマーケットへ行ってみると、とにかく目につくのは、タピオカの原料でもあるキャッサバ。フィジーの芋であり、「キャッサバを食べるのでフィジー人は身体が大きい」とのガイドの説明に、VTRに映る体格のいい現地の方々を見ながらみなが納得する。

次に訪れたのは、フィジーで生まれ育った方が多く住む街。のんびりと歩いていると、屋外でその夜のパーティーに備えてフィジーの伝統的な蒸し焼き料理・ロボを作っている人たちに遭遇する。「一口いただいていい?」と話しかけてみると「Of course!」と満面の笑みで分けてくれた上に、「ちゃんとした料理を出すから!」と家に招かれる。聞けば今日は息子さんの誕生日パーティーを開くとのこと。お宅にお邪魔してみると、最初は困惑気味だった息子さんもほどなく楽しそうな笑顔に。違和感なく家族の輪に加わる桐山の姿に、小瀧は「溶け込むん早いな!ホームステイしてんの!?」と驚く。

続いてスバへ。朝6:30から行列ができている有名なパン店を見つけ、入店した桐山。イートインで人気のパンを味わっていると、マイクを持ったレポーターを先頭にしたカメラクルーが、桐山主演ドラマのタイトルを口にしながら近づいてくるという、予想だにしなかったハプニングが起こる。
そのクルーの正体は、フィジーで国民の半分が見ているという朝の大人気ワイドショーの生中継。ドラマのタイトルを連呼された桐山は「怖い!怖い!」と後ずさりするが、「いまフィジー中に(生放送で)流れています」と知らされ、驚きながらもインタビューに対応。生放送後にはガイドの方から、この番組に日本人が出演したのは初めてで、歴史的快挙だと称えられる。

スタジオでは現地で実際に流れていた映像を見ることに。桐山自身が「ずっと映してくれてるやん!」と驚いたほどしっかりとした出演に、メンバーも「日本人初の快挙!おめでとうございます!」と拍手を送る。

番組をシェアする
  • LINE