1時間スペシャル 世界の人だかりクイズinフィンランド DAY1
番組開始から4年目に突入する今回は1時間スペシャル!世界中の人だかりからその国の文化を覗き見る「世界の人だかりクイズ」シリーズ第5弾、中間淳太が行くフィンランド編の初日をお届け。スタジオには人だかりクイズシリーズではおなじみのさまぁ~ず・大竹一樹と、矢吹奈子を迎える。
大のサウナ好きである藤井を差しおいて、この番組ではなぜかサウナ担当となっている中間。そんな中間のリア突初海外ロケの行き先として選ばれたのは、サウナの本場である北欧・フィンランド!ヘルシンキの美しい街を見下ろす絶叫マシーンから始まったオープニングVTRを見たスタジオの面々は、「いいとこ行ったね。ムーミンの国?」(大竹)「一回オーロラ見てみたいんだよな~」(神山)とさっそく見入る。
まず訪れたのはヘルシンキ大聖堂。「どこを歩いていても映えるね!」とカメラ片手に景色を映しながら歩く中間の前に、さっそく人だかりが出現。近寄ってみると、皆が手にしているのは馬のアタマのぬいぐるみがついた棒。またがって走る「ケッピヘボネン」というスポーツだと聞き、中間も体験してみることに。急遽購入したブラシを馬のアタマ棒に見立て、ノリノリで動き始める中間。輪になってステップを踏むそのシュールな光景に、メンバーは「なにこれ!?」「海外に来てこんなことするとは思ってないよな~」と苦笑いで見守る。
次に訪れた市場では、フィンランドでは大のごちそうだというザリガニを買うマダムに遭遇。今晩ザリガニホームパーティーをするとのことで、もちろん初対面ながら中間もパーティーに招かれる。
ヘルシンキの中心地から離れ、次に訪れたのはクーシヤルヴィ国立公園。湖で泳いでいる人を発見した中間の姿を見て、藤井が「湖?もしかして…」とぽつり。「さすが(サウナ好きの)流星は気づいたか」と中間が口にし、メンバーも「そういうことか!」とばかりに興奮を見せる。
「本場のスモークサウナは最高だよ!」と勧められ、燻した香りがただよう方へ進み、意を決してサウナ小屋に入る中間。これまで「サウナは苦手!」と公言してきたが、すべてのサウナの起源とも言われる本場のスモークサウナをじっくり体験する。汗だくで小屋を出て「今、めっちゃ気持ちいい」とつぶやくと、ほてりを鎮めるために湖に直行。冷たい水に体を沈め、「最高や!」と満面の笑顔を見せる。
白夜のため、ザリガニパーティーを終えた夜8時でも明るいフィンランド。まだまだロケは続き、次はダンスホールに潜入してみることに。100人以上が社交ダンスで楽しむ大きなホールで、ダンスに誘われる中間。緊張を隠せない表情で、及び腰ながら必死にダンスを楽しむ。