あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.

毎週土曜 深夜1時~放送!

過去の放送

2023年1022(日)放送

ゆけ!アニマルマッサージ ムフフ隊 in水族館

動物たちをマッサージして癒しの“ムフフ顔”を撮影しまくる「アニマルマッサージ ムフフ隊」の第二弾。今回は桐山照史と濵田崇裕が横浜・八景島シーパラダイスを訪れ、ムフフ顔の撮影に挑戦する。スタジオにはシソンヌ・長谷川忍を迎える。

桐山、濵田とコツメカワウソの3ショットで始まったオープニング。透明のガラスに開いた穴から手を出すカワウソの動きに、「カワウソ、マジかわいい~」「濵ちゃんのほうがムフフ顔になってるやん」とスタジオの面々が早くもメロメロにする。
最初にマッサージに向かったのはカピバラ。カピバラのムフフポイント(=マッサージして気持ちいいところ)はおしりで、ゴシゴシすると毛が逆立つと教わりわしゃわしゃとかき続ける濵田。その甲斐あって、飼育員さんに「最上級です!」と褒められるほどリラックスしたポーズでのムフフ顔撮影に成功する。

「激カワ(動物)がおんねんけど!」と桐山が興奮しながら迎えたのは、ピョコピョコと階段をジャンプしておりてくるケープペンギン。背中がムフフポイントであるとの飼育員さんの指南のもとマッサージに挑戦するが、心を開かないと羽をパタパタしてくれないという難易度MAXのペンギンは、なかなかムフフ顔を見せてくれない。「これもうムリや…」と意気消沈するふたり。濵田がペンギンになりきり(?)一緒にピョコピョコ歩いたりと絆を深めるチャレンジを1時間続けたが、ペンギンたちは背を向けて元の場所へ帰ってしまった。

次いで向かったのはバンドウイルカが泳ぐプール。頭がよく20種類以上のハンドサインを覚えているというイルカに、さっそくサインをしてみる濵田。すると一発で成功! 続いて桐山もサインに挑戦するが、バラエティ的に空気を読んだ!?イルカにプイっとそっぽを向かれてしまう。
イルカのムフフポイントはおなかと背中とのことで、濵田がまずはおなかをさすってみるがイルカの表情は硬いまま。そこで背中に変更してなでてみると、ようやくムフフ顔に。気持ちよくなってもらったところで再度桐山がハンドサインに挑戦するが、それには無反応。スタジオからは「(桐山が)全然ハマってないよね」(長谷川)「さすがバラエティもわかってる!」(重岡)とイルカへの称賛の声が上がる。

番組をシェアする
  • LINE