【世界の人だかりクイズinグアム LAST DAY】
世界中のさまざまな人だかりに顔をつっこみ、その国の文化を覗き見る「世界の人だかりクイズ」シリーズ、藤井流星inグアム編のラストは「魅惑のグアム大冒険スペシャル」。WEST.が海外ロケの達人である突兄ぃ、さまぁ~ず大竹一樹とともに見守ります。
グアムのオフィス街、ハガニア地区で20個以上ものトロフィーが飾られたビストロを見つけた藤井。チャモロ料理が食べられる有名店と聞き、入ってみることに。ザ・グアム・ブルワリーのクラフトビール、グアムゴールドを片手に5,000円超えの朝食プレートを「美味い!」と優雅にいただきます。
「人だかりを見つけますか!」と歩いていると、またも人がどんどん入っていく店を発見。ドアを開けてみると、「3パウンドのハンバーガーを10分で食べ終えたら無料」と書かれた大きなポスターが貼られています。藤井は即座に「これはやるでしょう!」と自ら宣言。さっそく、その名も「ビッグビッグビッグバーガー」がテーブルに運ばれてきます。ビッグサイズに対して心もとない小ささのナイフとフォークを手に食べ始めますが、その勢いが続いたのは最初の数分まで。遠い目をしながらタイムアップの音を聞く羽目になります。
夜になりグアム最大のショッピングモール、マイクロネシアモールへ。その中央に進んでみると、40人を超す踊る人だかりに遭遇します。ズンバと呼ばれるダンスエクササイズをする人々、その前にあるステージ上のダンサーの一人に釘付けになっていると、なんとダンサーからファンサービスが!ふだんとは違うオーディエンス側となった藤井は、持っていたカメラでファンサービスを受け止めます。
ハーゲンダッツカフェでひと休みした後は、タモンで大人気の夜限定屋外遊園地「タガダグアム」へ。藤井はセーフティーバーなしで10分間ぐるぐる回り続けるアクティビティ、4つある乗り物の中でも一番人気の「タガダディスコ」に乗り込むことに。果たして藤井は、強烈な回転にどこまで耐えることができるのか。