• Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
サウナーマン

2月21日(金)テアトル新宿にて
Blu-ray発売記念
オールナイト一挙上映&
トークイベントが決定

劇場:
テアトル新宿
日時:
2月21日(金)
<開演>23時予定
<終演>翌日5時頃予定 
途中休憩あり
トークイベント登壇者(予定):

眞島秀和、山中崇、仁科貴、森下能幸、
市井昌秀監督
上映:
Blu-ray上映/全10話30エピソード
料金:
3,000円(税込)
チケット発売日:
2月14日(金)19時より劇場公式サイトにて、オンライン販売開始
2月15日(土)営業開始時より劇場窓口にて販売開始

※トークイベントは、映画上映前を予定しております。
※イベント内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。


イベント当日、Blu-rayの販売を行います。
先着20名様には、非売品オリジナルバスタオルプレゼント!


更に、主演:眞島秀和 等身大パネルの展示が決定!
展示期間:1月15日(水)~2月21日(金)
※劇場の都合により、展示がないお日にちもございます。予めご了承ください。


テアトル新宿HP:https://ttcg.jp/theatre_shinjuku/
  • 2020年2月21日DVDレンタル&Blu-ray発売決定!

Character

常連客紹介

  • 黒柳ヨシトモ

黒柳ヨシトモ(眞島秀和)

とある出来事により、感情を失い10年間涙を流していない主人公。
サウナ『泪湯』に居場所を見つけ通いだす。
感情むき出しの客との交流により忘れていた感情を取り戻していく。
脚本家を目指すフリーター。
  • 南野シューイチ

南野シューイチ(山中崇)

営業成績トップのサラリーマン。
高校3年生の息子と中学3年生の娘を持つ恐妻家。
サウナでも外さない、銀のネックレスがトレードマーク。
  • 諸星愛海

諸星愛海(七瀬公)

イケメンなのに、いつもフラれてばかりの役者志望。
毎回フラれると、サウナで大げさに泣き始める。
第15汗で常連客 佐藤の息子であることが発覚。
  • 佐藤

佐藤(仁科貴)

ギャンブル狂の現役の刑事。趣味は、寺社仏閣巡り。
持ちギャグ「悪さしたら、しょっぴくぞ~」
第15汗で常連客 愛海の父親であることが発覚。
  • 稔くん

稔くん(北川尚弥)

モヒカンを止めるべきか悩む大学生。
優柔不断な性格を変えるため、バックパッカーで世界一周の旅に出る。
  • 小畑岸男

小畑岸男(森下能幸)

サウナ『泪湯』一番の古株。情報通だが、すぐ話が脱線する。
口癖は「めんご、めんご」

Introduction

イントロダクション

サウナの中では、外見も。地位も。
名誉も。関係なし。

オレンジ色に火照った
男たちの汗が滴り落ちるサウナを舞台に
10年間涙を流していない
ヨシトモ(眞島秀和)
サウナにやってくる様々な客たちの
熱い人間模様を通じて
心を取り戻していく人情ドラマ短編集!

あらすじ

男たちが黙々と汗を流しに来る場所、サウナ。ところが、黒柳ヨシトモ(42・眞島秀和)がふと立ち寄った『泪湯』は、“汗と一緒に涙も流そう”を謳う風変わりなサウナだった——。
ある時は恋愛相談、ある時は家族の愚痴、またある時はほろ苦い昔話…。ありふれた話題にすら、男たちは皆、心を解放し恥じらいなく涙を流している。感情を失って10年のヨシトモには到底できないことだったが、常連客たちはそんなヨシトモを熱烈歓迎。こうして『泪湯』に居場所を見つけたヨシトモは、常連客だけでなく、入れ替わりやってくるさまざまな男たちが人間模様を繰り広げるこの熱量の高いカオスな空間に、日々通うようになる。
泣くことも、笑うことも、さらには他人に触れるのが嫌で握手もできないというヨシトモと、心も体もすべてさらけ出す、まさに素っ裸な男たちとの間で続く不思議なサウナ交流。それはやがて、泣けない男、ヨシトモに忘れていた感情を取り戻させていく…。

キャスト

  • 主演:眞島秀和

  • 山中崇、七瀬公、仁科貴、
    北川尚弥 / 森下能幸
  • ゲスト出演:
  • 猪塚健太、小澤亮太、小南光司、佐伯大地、柴崎楓雅、鈴木晋介、手島実優、寺中寿之、でんでん、糠信泰州、野々村真、
    パックンマックン(パトリック・ハーラン、吉田眞)、フィガロ・ツェン、ブラザートム、本間淳志、水間ロン、六平直政、
    山田章仁(現役ラグビー選手)※五十音順

【放送情報】
ABCテレビ8月25日(日)スタート 
毎週日曜 深夜1時57分~

【配信情報】
地上波放送後より、TSUTAYAプレミアムにて独占配信。
※他社見逃し配信を除く

Comment

コメント

  • キャスト名

眞島秀和
 (黒柳ヨシトモ 役)

最近、サウナが流行っているということは知っていたのですが、まさか自分が主人公でサウナのドラマに出演するとは思いませんでした。
市井監督からお話をいただいた際、ただ、サウナの面白さやサウナの魅力を伝えるドラマというより、登場人物の人間模様にスポットを当てたハートフルコメディーということを知り、非常に惹きつけられたことを記憶しています。
撮影は、サウナという一つのシチュエーションで行いましたが、裸の付き合いだったからでしょうか、非常にキャスト・スタッフみんなが心の距離が近く一丸となって作り上げられたと思います。
今回、個性派俳優さんたちに加え、若いイケメン俳優さんも多くゲスト出演しており、皆個性的なキャラクターで次々に登場します。
あまり今までに見たことのないドラマとなっておりますので、是非全ての短編をじっくりとお楽しみにしてください。

市井昌秀
 (監督・脚本)

サウナの中では全員、肩書きも年齢も国籍も生きてきた軌跡も関係なく、ただただ「平等に裸」です。
そんな当たり前なことが愛おしく思えるのは歳のせいかもしれませんが、「サウナ内だけで繰り広げられる男たちのドラマをやりませんか?」とプロデューサーに打診された際、即決した理由は、そんな言葉が脳裏に浮かんだからです。
泪湯のサウナに訪れる登場人物は普段どんな仕事をして、どんな生活をし、どんな過去があるのか?
それらは、サウナの中だけだから、彼らの会話や佇まいでしか表現できませんし、むしろ一切表現しない場合もあります。
しかし、サウナの中だけだからこそ、登場人物たちの人間模様を、視聴者の皆さんが宇宙の果てまで想像力を膨らませて楽しんで頂けたら嬉しいです。

平沢克祥
 (企画・プロデュース)

密室の空間で、黙々と熱さに耐え汗を流す裸の男たち。
もしこの空間で各々が語り出したら…と想像したのがきっかけで、市井監督に打ち明けたのが始まりでした。
そこから監督によるオリジナル脚本でサウナーマンが具現化することができました。
そして、眞島秀和さんを主演にお迎えし、共演陣も非常に個性豊かなベテラン俳優から、2.5次元舞台やプロスポーツ等で活躍する方々まで、徹底的に拘ったキャスティングになっています。
全編“裸”で、全30汗(エピソード)からなる短編集と、今までにない新感覚ドラマが誕生しました。
是非お楽しみください。

Story

ストーリー

最終話

第28汗【汗か涙かわからない 前編】
ロウリュウ対決の日。泪湯では険悪なムードが続く黒柳ヨシトモ(眞島秀和)と南野シューイチ(山中崇)が、常連客と共に、対戦者の二人、新規サウナ店主の地掘(佐伯大地)と伝説の熱波師の到着を待っている。そこに、諸星愛海(七瀬公)の主演映画監督が不意に現れ波乱の展開に…。
第29汗【汗か涙かわからない 中編】
突如、制御不能な激しい感情に襲われたヨシトモが佐藤(仁科貴)の拳銃を手にサウナに戻ってくる!銃を取り戻そうとする佐藤だが、ヨシトモは無言で銃を握る手を上げると、標的にまっすぐ銃口を向ける!その目には10年ぶりの涙が…!!️
第30汗【汗か涙かわからない 後編】
「もう疲れました…」。ヨシトモはそうつぶやき、今度は自分のこめかみに銃口を当てる。そこに旅から戻った稔くん(北川尚弥)が姿を変えて現れる。思い留まらせようと懸命に説得する常連たち。しかし、ヨシトモは「ごめん」とだけ言うと、銃を握る手に力を込める…!?

Watch

放送&配信

  • TVer
  • GYAO!

Staff

スタッフ

監督・脚本
市井昌秀
プロデューサー
渡辺晃司
企画・プロデュース
平沢克祥
制作
ABCリブラ
製作
ABCライツビジネス