誰もが知っていて当然という「二択問題」を出題し、5秒以内に解答し全員正解でクリア。クリア数によって豪華賞品がゲットできる。
1問目は「狛犬(この犬)はどっち?」。Aには柴犬、Bには狛犬の写真が出題され、一目瞭然の二択問題だが、トリニクダイヤモンドのメンバーからは「え?むちゃくちゃ難しい!」、「どういうこと?」という声が続出!「狛犬」の漢字を読めないトリニクダイヤモンドメンバーもいて、1問目の二択問題から、スタジオは紛糾する!
2問目は「この点心はどっち?」。Aには那須川天心、Bには小籠包の写真が出題され、こちらも見ればすぐにわかる問題だ。だが、この問題にまさかの不正解でスタジオ中から悲鳴を巻き起こしたのがベテラン芸能人の和田アキ子。不正解後に問題の意味を理解すると茫然自失の表情に!
3問目は「ヒュー・ジャックマンはどっち?」、Aにはヒュー・ジャックマン、Bにはヒュー・ジャックマンにほんのり似ているものの、一斉を風靡した超人気ハリウッド俳優の写真が出題される。超有名俳優二人の写真を見た粗品は「なんか映画に出てます?もうちょっと有名な人にしてくださいよ!」とまさかの発言で浜田雅功を困惑させる!?
ほか、A「ももたろう」とB「きんたろう」から、「鬼退治するのはどっち?」、A「桜井和寿」、B「桜井賢」の写真から「ミスチルはどっち?」など、一見間違えようのない問題が続々と出題されるのだが、「ももたろう」や「ミスチル」を知らないというまさかのトリニクダイヤモンドもいて…。
TwitterやInstagramといったSNSのフォロワー数で絶大な支持を誇っているのがトリニクダイヤモンドのメンバーたち。若者たちから支持を得ている今どきのセンスを、ベテラン芸能人も持ち合わせているかどうかをチェックする「センス二択」でクリアを目指す!AとBの2枚の写真から、トリニクダイヤモンドのメンバーが“センスが良い!”と思う方を選択し、ベテラン芸能人は過半数の支持を得る方を予測。ベテランの予測が正解すればクリアとなる。
「センスがいい“デートに行く普段着”はどっち?」では、Aにバイきんぐ・小峠英二の「カントリーパンクファッション」が登場。ヴィヴィアン・ウエストウッドのコートにドクターマーチンのブーツを合わせた、落ち着きのあるパンキッシュなスタイルだ。一方のBはフットボールアワー岩尾望の「進化系アメカジストリート」。チェック柄のアウターにミリタリージャケットをチラ見せさたスニーカースタイルで、岩尾ならではのカワイさを追求したスタイルだ。この2つの今どきファッションから、トリニクダイヤモンドが選んだのは?そしてベテラン芸能人は若手のセンスを理解できているのだろうか!?
ほか、A「国産のクラシックカー『日産プリンス グロリアスーパー6』をカスタムしている千原ジュニア」とB「最新のエコなスポーツカー『BMW i8』に乗っている平成ノブシコブシ吉村崇」の愛車から、「センスのいい“車”はどっち?」、ベテラン芸能人2人のSNSのアイコンを題材にした「センスがいい“アイコン”はどっち?」といったの二択から、今どきのセンスを浮き彫りにしていく。
時代とともに変化してきた芸能人の考え方。そこで、ベテラン芸能人が若い世代の考え方を理解できているかどうかを「二択」でチェックしていく!SNSですっぴんを公開し話題になった柏木に対して、和田アキ子は驚きつつ「私は無理!すっぴんなんて公開したら炎上すると思うわ!」と驚きを隠せない。こうした今どきの若手の感性を、ベテランは理解できるのか!?今どきなシチュエーションから2択が出題され、トリニクダイヤモンドのメンバーが30%(16人中5人)以上いる方をベテラン芸能人が予測。正解すればクリアとなる。
「恋愛感情のない異性の家に泊まれる」では、大久保佳代子が「昭和の時代は“性欲おばけ”だったけど、今の世代の人達は衰えてきていると思うんです」と熱弁。ベテラン側は“泊まれる側”を予測する。しかし、トリニクダイヤモンドからは、「男性は私の魅力に耐えきれないと思います!」(ダレノガレ明美)や、「(泊まったら)絶対に手を出す自信がある」(兼近大樹)といった“泊まれない側”と、「逆に泊まれない理由が見つけられない」(中山優馬)、「今の時代は、性欲とかエロって感じないと思います」(せいや)といった“泊まれる側”で意見が対立?
「個室トイレで人の気配を感じてもオナラできる」では、和田が「個室でオナラをして洗面台で顔を合わせたら恥ずかしいでしょ」と“できない側”だが、大久保は「昭和世代は栄養が偏っていたからオナラも迫力があったけど…今の世代のオナラってすごく貧弱でしょ?」と“できる側”を予測。このシチュエーションには、トリニクダイヤモンドのメンバーの意見もさまざまだ。柏木由紀や渋谷凪咲をはじめアイドルや若手タレントから、まさかのオナラエピソードが続出する!
最終問題は、クリアすれば豪華賞品がさらにもう一つゲットできるチャンスチャレンジ。ただし、失敗すれば賞品獲得はゼロとなる。今回の放送からヒントを出す側と解答する側が逆転し、トリニクダイヤモンドのメンバー16人が、カタカナ5文字の言葉から連想される漢字一文字を出し、ベテラン芸能人5人が一文字ずつ答える。その漢字一文字ヒントはなんと16文字。しかし、ベテラン芸能人は一人でも間違えてしまえばクリアとはならない!テーマは「誰もが絶対に知っているもの」からカタカナ5文字の言葉が選ばれる。漢字一文字ヒントには、「黒」「冷」「太」「悪」「陽」「斜」「耳」「光」「眼」などさまざまな漢字が出されるが、せいやが「気をつけてください!ハズレのヒントもあります!」と、漢字が多いだけにベテラン芸能人は大混乱!大久保が「解答がまったく思い浮かばない…」とサジを投げる中、クリアすることはできるのか!?