2021年2月16日(火)放送

出演者

MC
浜田雅功
アシスタント
ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
トリニクダイヤモンド
天木じゅん EXIT 柏木由紀(AKB48) 後藤拓実(四千頭身) 渋谷凪咲(NMB48) 清水あいり 霜降り明星 髙橋海人(King & Prince) ダレノガレ明美 中村嶺亜(7 MEN 侍) 生見愛瑠 みちょぱ 横川尚隆 
ベテラン芸能人
梅沢富美男 川島明 熊田曜子 児嶋一哉 千原ジュニア(五十音順)

みどころ

「芸能人であれば知っていて当然」という二択問題「そんなコト考えた事なかった!AorB」、ベテラン芸能人、トリニクダイヤモンドのメンバー全員で挑戦! 5秒以内に解答し全員正解でクリアとなり、クリア数によって豪華賞品がゲットできる。アインシュタイン稲田の横顔のシルエットと、なまこのシルエットを見比べて答える「アインシュタイン稲田はどっち?」では、「めちゃくちゃ難しい…」とどよめきが起こる。さらに、アインシュタイン稲田のシルエットとオランウータンのシルエットを見比べて答える「アインシュタイン稲田はどっち?」では、ジュニアも「見分けがつかない…」と唸るほどの難問!果たしてその衝撃のシルエットとは!?
TwitterやInstagramといったSNSのフォロワー数で絶大な支持を誇っているトリニクダイヤモンドのメンバーたちが、二択形式で提示される芸能人のSNSネタを見定めし、どちらが良いかを選択。ベテラン芸能人はトリニクダイヤモンドメンバーの過半数が選択した方を予測し、当たればクリアとなる。

「やめたほうがいいのはどっち?」では、アンジャッシュ・児嶋一哉とEXIT・りんたろー。がYouTubeで投稿している人気メイク動画が登場。児島は、プロにメイクを教わりながら美女を目指す企画で、りんたろー。は自身が愛用しているコスメや美容法を紹介するというものだ。千原ジュニアは「児島の動画が話題になってるらしいやん。面白くなかったけど」と児島をいじりつつも、トリニクダイヤモンドメンバーの見定めを予測する。

「シチュエーション二択」では、ベテラン芸能人が若い世代の考え方を理解できているかどうかをチェックしていく!「自宅トイレで座っておしっこをする?」では、トリニクダイヤモンドの男性メンバー8人が回答。ベテラン芸能人は、8人中4人以上いるかどうかを予想する。千原ジュニアは「僕自身も座ってしますよ」と語れば、川島も「間違いなく4人以上います!」と断言するなど、ベテラン芸能人はトイレトークで盛り上がりをみせる。そんな中、浜田から話を振られた児島は「僕にトイレの話題は振らないでください」と沈黙を貫くばかりだ。ほか、「ダウンタウンの漫才を見たことがない?」では、ベテラン芸能人の熊田曜子が「万が一見てなくても、(浜田さんが)怖くて見てないとは言えないと思う」と推測するなか、「ダウンタウンさんが漫才をしているのを知らなかったです…」という爆弾発言をするトリニクダイヤモンドメンバーも!?

「最終チャレンジ」は、「漢字一文字ヒントから答えを導け」。クリアすれば豪華賞品がさらにもう一つゲットできるが、失敗すれば賞品獲得はゼロとなる。トリニクダイヤモンドのメンバー15人が、“カタカナ5文字の答え”から連想される漢字一文字を出し、ベテラン芸能人5人が一文字ずつ答えるというもの。漢字一文字ヒントはなんと15文字。しかし、ベテラン芸能人は一人でも間違えてしまえばクリアとならない!テーマは「芸能人なら誰でも知っているモノ」。
ヒントには 真 球 捨 命 裏 付 諜 品 腰 摘 声 一 音 黒 といった漢字が並ぶと、せいやから「ハズレのヒントもあります!」と声が飛ぶが…。ベテラン芸能人はこれらの漢字から正解を導き出すことができるのか!?

番組をシェアする