2021年3月2日(火)放送

出演者

MC
浜田雅功
アシスタント
ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
トリニクダイヤモンド
EXIT 柏木由紀(AKB48) 後藤拓実(四千頭身) 渋谷凪咲(NMB48) 霜降り明星 ダレノガレ明美 中山優馬 生見愛瑠 松倉海斗(Travis Japan) みちょぱ 峯岸みなみ(AKB48) ゆぴぴ 横川尚隆
ベテラン芸能人
梅沢富美男 陣内智則 タカアンドトシ 中岡創一(ロッチ) (五十音順)

みどころ

若手の感性をベテラン芸能人が分かっているかどうかをチェックする二択問題では、TwitterやInstagramといったSNSのフォロワー数で絶大な支持を誇るトリニクダイヤモンドのメンバーたちが、二択形式で提示される芸能人のSNSネタを見定めしてどちらが良いかを選択、ベテラン芸能人はトリニクダイヤモンドメンバーの結果を予測し当たればクリアとなる。

まず、「見る価値のない投稿はどっち?」では、ロッチ・中岡が鼻毛を切るだけの映像(50秒)と、四千頭身・後藤が寝ている熱帯魚にギャグをかぶせるだけの映像(5秒)の2つの動画から選択する。ベテラン芸能人は、全員が中岡の動画に「見る価値がない!」と意見を一致させるのだが…。

「すっぴん投稿 やめた方がいいのはどっち?」では、柏木由紀のすっぴん動画と、ダレノガレ明美のモデルメイク動画から選択。それぞれのすっぴんについてさまざまな意見が出る中、現役女子高生モデルのゆぴぴは「柏木さんも白くて、背景も白いので見づらいです」とすっぴんとは別角度での指摘が飛び出すと、柏木も反省するばかりだった。

「シチュエーション二択」では、ベテラン芸能人が若い世代の考え方を理解できているかどうかをチェックしていく!

「自宅でトイレに入った時、ドアは閉めない」では、トリニクダイヤモンドの女性メンバー7人中3人以上いるかどうかをベテラン芸能人が予測する。タカは「ひとり暮らしだったら開けてるんじゃないかな?」と、実家とひとり暮らしで違いがあることを予測するが、梅沢は「ドアを開け放してトイレするなんて、そんなバカなことはないよ!」と、「3人以上いない」と予想。しかし、女性メンバーの意外なトイレ事情が明らかになり…。

「今でもパパ・ママと呼んでいる」では、男性メンバー8人中1名以上いるかどうかをベテラン芸能人が予想する。陣内は「関西人はパパ・ママと呼ばないイメージだけど、りんたろー。と後藤が怪しいな」と決めつけつつ「いる」と予測する。

そして、「最終チャレンジ」は、「漢字一文字ヒントから答えを導け」。クリアすれば豪華賞品がさらにもう一つゲットできるが、失敗すれば賞品獲得はゼロとなる。トリニクダイヤモンドのメンバー15人が、“カタカナ5文字の答え”から連想される漢字一文字を出し、ベテラン芸能人5人が一文字ずつ答えるというもの。漢字一文字ヒントはなんと15文字。しかし、ベテラン芸能人は一人でも間違えるとクリアとならない!今回のテーマはカタカナ5文字の「芸能人の名前」。正解写真を見たトリニクダイヤモンドからは「漢字一文字で表現できない!」と悲鳴が上がるが、現役女子高生モデルのゆぴぴでも知っている人物だ。
ヒントには、「俺 頭 音 人 馬 笑 鹿 符 益 升 話」などの漢字が並ぶと、浜田は「これは意外に良いヒント!」と声があがる。果たして、カタカナ5文字の芸能人の名前は?

番組をシェアする