雷神堂(らいじんどう)
手焼煎餅の名店。名前や文字が書いてあるものや、クリスマスツリーの形をしたものなど土産物に喜ばれそうなアイテムがたくさん揃っている。
事前にお願いすれば、自分の好きな文字を入れられるオリジナル煎餅も作ることができる。
【住所】川越市元町2-7-6
【電話】049-226-6910
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】月曜
和楽花音(わらくかのん)
土・日・祝日限定で販売するたこの代わりにこんにゃくを入れたたこ焼を、せんべいで挟んだ「たこせん」が人気の甘味処。せんべいを噛めばダシがたっぷりのたこ焼が飛び出してくる。
ボリュームの割に値段も100円と手頃で、子どものおやつにぴったり!
【住所】川越市元町2-9-19
【電話】049-225-5952
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】金曜
稲葉屋本舗
1938年(昭和13年)創業。現在2代目のほがらかな店主がお店を盛り上げている。
芸能人も数々訪れる穴場のお店。人気は川越名物の「いもどうなつ」。
【住所】川越市元町2-7-6
【電話】049-222-2513
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】不定休
松陸製菓(まつりくせいか)
菓子屋横丁の創始者「鈴木藤左衛門」の直系で伝統の技、秘伝の味を今に受け継ぐ。
メインは飴の製造だが、手作り製品で一番の自慢が昔懐かしい麩菓子。
【住所】川越市元町2-11-6
【電話】049-222-1577
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】月曜