『万葉の里 白雲荘』

専務取締役
鍵和田孝政さん

住所
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上716 
交通
車/小田原厚木道路『小田原西』IC→約30分→お宿
電車/JR東海道本線『湯河原』駅→タクシー・約8分→お宿
ホームページ
http://www.hakuunsou.com
電話
0465-62-2341
Fax
0465-62-3519
料金
1泊2食付(税サ込) 2名利用・1人
◇Aタイプ(和室一間) 24,150円~
◇Bタイプ(和室二間) 28,350円~
◇Cタイプ(露天風呂付き) 33,600円~
※休前日は4500円増し
今回料金
1泊2食付(税サ込)2名利用・1人
◇Cタイプ「椿」33,600円~
◇Cタイプ「漱石」55,650円~
部屋数
16室(Aタイプ7室 Bタイプ2室 Cタイプ7室)
内容
南湯河原の山々を望む千歳川沿いに佇むお宿。館内は数寄屋造りで和風旅館の暖かさとリゾートの ような開放感が味わえる。客室は純和風で落ち着いた雰囲気。部屋には掘りコタツ、ウッドデッキには アジアンテイストのチェアが置かれ、露天風呂付き、とのんびり出来る要素が目白押し。自慢の大浴場 は創業当時からの名物「さぬきの湯」。タヌキによって開湯されたというユニークな逸話が残るこのお風 呂で、自然浴と温泉浴が楽しめる。人気の貸し切り露天風呂「Do湯遊」はアジアンムード漂うお洒落な 空間。ジャグジー・シャワーを完備。女性に人気のエステルームでは幻のオイル、その甘い香りが特徴 的な「杏仁‐キョウニン‐オイル」を使ったマッサージ。(フットリフレクソロジー 5000円/30分) 料理は月替わりで相模湾の魚介類など地元の旬の食材をふんだんに使った品々がいただける。
こぼれ話
◇1月の中旬から3月の中旬にかけて幕山公園で「梅の宴」が開催される。幕山公園はロッククライ ミングなどもでき、一年を通して楽しめる。
周辺取材
万葉公園に「独歩の湯」という足湯施設がある。
(大人300円 小・中学生200円)
お問合せTel:0465-64-2326



☆宿かり日記 本パート2発売

旅サラダ 宿かり日記の本 第2弾
2004年12月2日(木)発売

*タイトル:『旅サラダ みやこの宿かり日記II 
        幸せになれる厳選50宿』
*発行:株式会社ブックマン社
*定価(税込):1,470円
*書籍番号:ISBN4-89308-570-0
*ブックマン社ホームページ: http://www.bookman.co.jp

☆旅サラダ・宿かり日記の本発売中

*タイトル:『宿かり日記 くつろぎの厳選50宿』
*発行:株式会社ブックマン社
*定価:1,400円
*書籍番号:ISBN4-89308-492-5
*ブックマン社ホームページ: http://www.bookman.co.jp



☆視聴者プレゼント

*『万葉の里 白雲荘』ペア宿泊券 1組様

<あて先>〒532-8691 淀川郵便局私書箱82号「旅サラダ」係

1月17日(月)消印有効です。