関西ニュースKANSAI

“稲むらの火”逸話の町で避難訓練 11月5日は「世界津波の日」 和歌山・広川町

11/05 13:54 配信

 5日は、国連が制定した「世界津波の日」です。由来となった逸話で知られる和歌山県広川町で、避難訓練がありました。

 訓練は、南海トラフ地震で沿岸部を走るJRきのくに線が緊急停止し、高台へと避難するという想定で行われました。

 「世界津波の日」は、1854年の安政南海地震で、広川町の実業家・濱口梧陵が稲むらに火を付けて目印とし、村人を津波から避難させた話にちなみ制定されました。

 参加者は濱口梧陵が築いた堤防に新たな土を盛り、防災意識を高めていました。

最終更新:11/05 13:54

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる