関西ニュースKANSAI

ホルンの音色に誘われて 奈良の恒例行事「鹿寄せ」

12/09 12:47 配信

 ホルンの音色でシカを呼び寄せる奈良の恒例行事、「鹿寄せ」が始まっています。

 奈良市の春日大社にある広場「飛火野」で、ホルンの音色が響くと、近くの森からシカが次々と集まってきます。

「鹿寄せ」は明治時代、シカの保護施設「鹿苑」が完成した記念として、ラッパを吹いてシカを呼んだことが始まりとされています。

 集まったシカたちは、ごほうびのドングリをおいしそうに頬ばっていました。

(訪れた人)「実際に見ると、すごく迫力がありました」

「鹿寄せ」は、奈良マラソンのある10日を除き、14日まで午前10時からです。

最終更新:12/09 12:47

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる