関西ニュースKANSAI
“誰も知らない、いのちの物語” ランタン片手に森を探検する体験型アトラクション 万博「住友館」コンセプト発表
09/18 06:00 配信
「誰も知らない、いのちの物語」がコンセプトです。
来年の大阪・関西万博で住友グループが手がける「住友館」は、端材をできるだけ出さない方法が取り入れられていて、環境に配慮した造りになっています。
パビリオン内は体験型アトラクションで、子どもたちはランタンを片手に、本物の木とデジタル技術を駆使して再現した森の中を探検し、デジタル上の動物との出会いや風や水の効果によって「リアルな体験」を楽しめるということです。
また期間中に約1万本を目標に、来場者による植樹体験も予定していて、成長した苗木はパビリオン建設で伐採された山に植えられるということです。
最終更新:09/18 06:00
関西ニュースヘッドラインKANSAI
エネオス製油所でガス漏れ 従業員3人搬送 うち1人が死亡 硫化水素の可能性 大阪・堺 05/17 12:41
子どもの健やかな成長願い「千団子まつり」 1000人の子がいた鬼子母神まつる大津・三井寺 05/17 12:41
JR関西空港線が運転見合わせ 強風の影響 05/17 11:35
漏えい情報の削除要請に消極姿勢 兵庫・斎藤知事 漏えい情報も確認せず 元県民局長のプライバシーをN党立花氏が公開 05/17 07:49
自転車に乗った男の子をひき逃げか 75歳の男を逮捕 05/17 07:47
丸尾牧・兵庫県議を書類送検 選挙後に祝賀会開催で公選法違反か 「問題ないと思っていた」任意の調べに容疑認める 兵庫 05/16 20:15
「太陽の塔」重要文化財に 琵琶湖疏水「第一隧道」などは国宝に指定へ 05/16 19:49
「ミャクミャク見つかりますように」 防犯カメラにぬいぐるみ持ち去られる瞬間 万博・バルトパビリオン 05/16 19:46
別の小学校を物色か 防カメに事件前に男が運転していたとみられる車 小学生7人が車にはねられ重軽傷 大阪・西成区 05/16 19:46
自転車の7歳の男の子が交差点で左折車と接触しけが 運転手は救護せず走り去る 警察はひき逃げ事件として防犯カメラなど確認へ 兵庫・姫路市 05/16 19:10