関西ニュースKANSAI
「那智の滝」も新年準備 高さ133mでしめ縄の張り替え 世界遺産・熊野那智大社
12/27 12:35 配信
和歌山県那智勝浦町の世界遺産、熊野那智大社では、新年を迎えるため滝に張られたしめ縄が張り替えられました。
那智の滝のしめ縄は1年に2回、夏と正月を迎えるこの時期に新しいものに張り替えられます。
白装束に烏帽子姿の神職らが、長さ約26メートル・重さ約4キロの真新しいしめ縄を担いで、2キロほどの山道を登り滝の落ち口へと向かいます。
命綱をした神職らは冷たい滝の水に足をつけ、高さ133メートルでの張り替え作業を進めました。
張り替え作業を終え、熊野那智大社の迎春準備は全て整い、新年を待つばかりとなりました。
最終更新:12/27 12:35
関西ニュースヘッドラインKANSAI
【速報】大阪・淀川下流部でシジミから麻痺性貝毒検出 05/01 16:05
労働者の祭典「メーデー」大阪でも 物価高の中で賃上げ求める 万博後の経済発展も 05/01 13:18
食用油から作った燃料”SAF”で旅客機が飛んだ! 国産では全国初 二酸化炭素を約8割減 05/01 13:18
万博インド館ついにオープン 開館を待ちわびた人で長い列に 月面探査機のレプリカを展示 05/01 12:43
近鉄職員が近鉄駅のエスカレーターで盗撮か 女性が気づく→男を問い詰め 交番へ 奈良・大和八木駅 05/01 06:30
【速報】京都・国道1号 五条高倉交差点付近の漏水による交通規制解除 05/01 00:35
「海に人が浮かんでいる」大阪・南港の海上で男性遺体が見つかる 事件・事故の両面で捜査 04/30 21:39
万博期間に「ライドシェア」利用呼びかけ 想定より普及せず…大阪府市が関空で周知活動 04/30 21:24
JR西日本 医学適性検査の受検期限を過ぎた運転士が15日間乗務「確認が不十分だった」「再発防止に努める」 04/30 21:24
水深15メートルで泳ぐ「こいのぼり」 地元のダイビング事業組合が設置 和歌山・串本町沖 04/30 20:03