関西ニュースKANSAI
「町長か議会か判断して」 大阪・田尻町長が異例の自身への不信任決議を議会に要望 文化施設の建設めぐり対立
04/02 20:18 配信

大阪府田尻町の町長が先月31日、自身への不信任決議を求める要望書を議長あてに提出しました。
町が進める文化施設の建設計画が膠着していることから、町長選と町議選を同時に実施し民意を問う狙いがあります。
田尻町の栗山美政町長などによりますと、町は、公民館の老朽化に伴い2022年、新たに防災機能や図書機能を備えた「田尻町総合文化センター(仮)」をつくる基本計画を策定しました。
議会は関連予算案を可決するなど賛成の姿勢でしたが、2023年4月に実施された選挙で議会構成が大幅に変わったことで、反対に転じたということです。
一方で町長は、同年に実施された町長選で計画の推進を唯一の公約に掲げ、再選。以降、専門家委員会の設置案が否決されるなど、議会との対立関係が続いています。
町長は先月31日、再選を理由に「民意は明らかになっている」とした上で、「現在の議会は町長への不信任だと判断せざるを得ない」として、議長に対し「自身への不信任決議」を求めた要望書を提出しました。
不信任案が可決した場合、町長が議会を解散し、自身も辞職することで選挙を同時に実施することが狙いで、「町長か議会か、どちらが信任を得るのかを有権者に判断してほしい」と話しています。
町長は来月9日の臨時議会で不信任案が決議されることを求めていて、要望を受けた金田裕治・議長は「異例のことなので議会として慎重に対応したい」と述べ、不信任案を提出するかどうかも含めて、全議員で対応を議論する考えです。
地方自治法に基づき、不信任案の可決には議員の3分の2以上の出席と、うち4分の3の賛成が必要です。
最終更新:04/02 20:18
関西ニュースヘッドラインKANSAI
メディア初公開! オマーンの万博パビリオンを独自取材 夜には音楽イベントも 04/07 19:06
住宅火災で1人死亡 4人けが 周辺にも延焼 近くの病院で患者ら一時避難 大阪・堺市 04/07 19:06
山口組が神戸山口組との「抗争終結」伝える 幹部ら3人が兵庫県警を訪問 04/07 18:04
部下にわいせつな行為をさせ、その様子を撮影か 会社役員の男を逮捕 日常的に暴行があった可能性も 兵庫・豊岡市 04/07 17:43
【速報】堺市で火事 消火活動続く 近隣の病院で患者ら避難誘導 04/07 16:00
警察官かたった詐欺か 60代女性が7800万円だまし取られる被害 大阪府下で被害急増、警察が注意呼びかけ 04/07 15:40
JRゆめ咲線運転再開 西九条駅で信号トラブル 一時運転を見合わせていた 04/07 13:30
トランプ関税の相談窓口設置 地元の中小企業をサポート 兵庫県 04/07 12:51
岸和田市長選から一夜明け 佐野英利氏に当選証書 失職の永野前市長は4万票以上の大差で落選「誤解が十分に解けていなかったかも」 04/07 12:31
基準値超え「メタンガス」検知 万博会場のマンホール内で 着火すれば爆発の可能性も 04/07 12:31