関西ニュースKANSAI
行列なしで「月の石」「火星の石」に触れます 50種類の隕石展示 万博・フューチャーライフヴィレッジ
05/02 19:06 配信
「月」と「火星」の石に触れることができます。
(記者リポート)
「こちらの展示室では、『月の石』と『火星の石』が一緒に展示されていて、触ることもできるんです」
「未来の暮らし」などをテーマとした展示室「フューチャーライフヴィレッジ」では、世界中から集められた約50種類の隕石が展示されています。
WEB上で「隕石博物館」を経営する会社が出展しているもので、来館者は「月の石」などに触れたり、100年以上前に見つかった隕石を叩いて音を聞いたりと、貴重な体験ができます。
(来館者)
「めっちゃつるつるしている印象で、宇宙のものを触って楽しめるのはいいパビリオンなのかなと」
来週には「恐竜の卵の巣」の化石も展示される予定で、隕石とともに7月末までみることができます。
最終更新:05/02 19:06
関西ニュースヘッドラインKANSAI
カムチャツカ半島地震 和歌山県では37万人超に避難指示 これから1日程度は高い波が来る可能性 07/30 17:11
和歌山・紀の川で中学生くらいの少年がおぼれたか 「1人がおらんようになった」と友人が助け求める 07/30 17:10
万博幹部「情報提供に改善の余地あった」 通常通り営業の万博会場、津波注意報の発表から来場者への周知まで2時間超 07/30 16:40
8年後に事態が発覚 50歳高校教師が懲戒免職 当時の女子生徒にキスや胸をさわる行為 07/30 16:35
JR阪和線・和歌山線が運転再開 津波警報の影響で一時運転見合わせ 07/30 16:23
大阪・天保山で東日本大震災以来14年ぶりの津波観測 午後2時43分に20センチ 07/30 16:20
津波警報で近畿の各交通機関に影響 和歌山方面の鉄道見合わせ ベイシャトルも終日欠航 07/30 15:10
【速報】東大阪、堺市周辺、南河内などの地域で光化学スモッグ注意報 07/30 14:47
【津波警報】和歌山県白浜町、那智勝浦町、新宮市、串本町で避難所開設 住民ら避難 07/30 13:43
【大阪】津波注意報を受け 危機管理指令部設置 万博・USJは通常通り営業 07/30 13:03