関西ニュースKANSAI
開幕から1ヵ月 1日あたりの平均来場者数は想定を下回る 「来場者が高い満足度で終えることが重要。単に数字だけを追求していくものではない」大阪・関西万博
05/13 12:38 配信
開幕から1か月がたった大阪・関西万博の12日までの来場者数は300万人を超えました。
万博協会は、関係者を含む来場者数が11日300万人を突破したと発表しました。しかし、1日あたりの平均来場者数はおよそ10万人で万博協会が期間中に想定しているおよそ15万人を下回り、今後の伸びが課題です。
一方で、来場者およそ10万人に実施したアンケートでは、8割ほどが「万博に総合的に満足した」と答えています。協会の石毛事務総長は「来場者が高い満足度で終えることが重要。単に数字だけを追求していくものではない」と述べたうえで、今後、比較的すいている西ゲート周辺でのイベントを増やすなどしていきたいとしています。
13日の大阪市は最高気温26度と夏日の予想です。
万博協会は、夏にかけて、気温が下がる夕方の来場者を増やそうと、夜間券の入場時間を1時間早めるなど対策を取っています。
また、万博に絡んで、江戸時代に朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節団・「朝鮮通信使」の船が復元され、おととい午後、261年ぶりに大阪に入港しました。船は全長34.5メートル、幅11.5メートルの木造船で、韓国の国立海洋遺産研究所が当時の資料をもとに再現しました。船は日韓の国交正常化60周年や、きょうから始まる韓国のナショナルデーに合わせて来航していて、16日朝に韓国の釜山に向けて出発します。
最終更新:05/13 12:38
関西ニュースヘッドラインKANSAI
集合住宅で火事 2時間半後に鎮火 住人は全員避難して無事 兵庫・豊岡市 05/17 23:40
ENEOS堺製油所でガス漏れ 従業員の44歳男性が死亡 62歳男性が意識不明の重体 05/17 20:04
「波が高く、舟に大量の水が…」カヌー大会で42艇が転覆 6人搬送 あすの大会は中止に 京都・久美浜湾 05/17 18:15
プラントの配管から硫化水素が漏れた可能性 エネオス製油所の従業員3人を搬送 うち1人が死亡 堺市 05/17 18:15
園芸に親しむきっかけに 大阪・箕面市で「カダンフェス」 マルシェやワークショップも開催 05/17 15:51
カヌー大会で「数十人が溺れている」 強風や高波で転覆か 6人搬送 京都・久美浜湾 05/17 13:55
エネオス製油所でガス漏れ 従業員3人搬送 うち1人が死亡 硫化水素の可能性 大阪・堺 05/17 12:41
子どもの健やかな成長願い「千団子まつり」 1000人の子がいた鬼子母神まつる大津・三井寺 05/17 12:41
【運転再開】JR関西空港線が一時運転見合わせ 強風の影響 05/17 11:35
漏えい情報の削除要請に消極姿勢 兵庫・斎藤知事 漏えい情報も確認せず 元県民局長のプライバシーをN党立花氏が公開 05/17 07:49