社会ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS

京都市知恩院の国宝「三門」に落書きのような傷

06/20 05:55 配信

京都市の知恩院にある国宝の「三門」に落書きのような傷が見つかり、警察が文化財保護法違反事件として捜査しています。

警察によりますと、18日に知恩院で寺の関係者が国宝の「三門」の柱部分に固いものでひっかいたような傷を見つけました。

傷はアルファベット文字のような形で縦18センチ、横12センチほどの大きさだということです。

「三門」は浄土宗総本山の知恩院にある国内最大級の木造の門で、1621年に建立され、2002年には国宝に指定されています。

警察は防犯カメラなども含めて捜査する方針です。

最終更新:06/20 07:05

社会ニュースヘッドラインJAPAN

提供:ANN NEWS

もっとみる

関西ニュースKANSAI

もっとみる

全国ニュースJAPAN