2016年06月26日放送

裏山から水が流れ込む家

写真:MC 所ジョージ

MC 所ジョージ

写真:アテンダント 江口ともみ

アテンダント 江口ともみ

写真:ナレーション キムラ緑子

ナレーション キムラ緑子

各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。

ビフォー:現場検証 この物件が抱える問題とは…

ビフォー:現場検証 この物件が抱える問題とは…

問題の物件は、130年前に山の斜面を切り開いて建てられた古民家。家の真裏に迫る石垣のせいで、年中湿気がひどく床や壁の傷みが尋常ではない。そんな古い実家を一人で守ってくれている七人兄妹の次男(依頼者)のために他の兄妹がお金を出し合って、リフォームすることを決意した。果たして匠はどのようにリフォームするのか。

アフター:問題解決!家族の幸せを願った「匠」のアイデア

アフター:問題解決!家族の幸せを願った「匠」のアイデア

クリックタップして、驚きの“アフター”をご覧ください!

この問題を抱えた物件に立ち上がった「匠」

この問題を抱えた物件に立ち上がった「匠」

~リフォームの匠~
山本恭弘

聖建築研究所 所長/一級建築士

写真:匠

30年以上前から、地元・高知で古民家改修に携わり伝統建築に現代的な素材を織り交ぜる独自の手法で数々の賞を受賞した、古民家再生のスペシャリスト。

今回お手伝いいただいた工務店の皆さん

今回お手伝いいただいた工務店の皆さん

高村建設

高知県高知市

写真:工務店  
これまでの放送リスト

MC
所ジョージ

アテンダント
江口ともみ

ナレーション キムラ緑子

各ページに記載している内容は、取材・放送及び掲載時点のものです。
消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。

ページトップへ ページトップへ