2016年2月2日(火)放送

調査員ヤナギブソン、銀シャリ、友近

  • いい温泉に出会いたければJR大阪環状線周辺の土地を買え!

    これには「なんで土地を買うの?」と、まったく見当もつかない宮迫たち。そんな一同にヤナギブソンは、まず、1年かけて全国3016もの温泉に入る旅にでかけた事情通Aさんの話を紹介する。もともとは風呂嫌いだったものの、和歌山の温泉に入ってから温泉にハマり、全国の温泉に入るために会社を辞め、温泉の旅をしたというAさんによれば、「100パーセントの温泉が一番」だという。これは、温泉を水で薄めていない源泉かけながしの温泉のこと。しかも、100パーセントの温泉は日本全国で1割にも満たないという。では、100パーセントとそうでない温泉はどう違うのか?そう尋ねたヤナギブソンにAさんの答えは・・・!また、「朝だ!生です旅サラダ」に出演し、隔週で温泉を紹介する芸能界一温泉事情通の勝俣州和からは「兵庫県の赤穂に100パーセントのインフィニティ温泉がある」という情報をゲット。そこでヤナギブソンが赤穂へ行くと・・・!スタジオの一同も「行きたい!」「これは人気でるわ」と絶賛する絶景のインフィニティ温泉とは!?さらに、勝俣はもうひとつの100パーセント温泉を紹介。それは十津川温泉で、すべてが100パーセントの温泉地だという。だが、赤穂より、十津川温泉よりもいい温泉を知っているという事情通Aさんがいた!100件以上の温泉施設開発に携わって来たエキスパートのAさんは、なんと、「100パーセントの温泉はすぐそこにある」というのだ!事情通Aさんの語る意外な事実とは!?そして、「JR大阪環状線周辺の土地を買う」意味とは!?(調査員:ヤナギブソン)

  • 貧乏の事情通が融合したら、どんな激安美味のミラクル貧乏メシが生まれるのか?

    スタジオでは銀シャリ・鰻が「六畳一間の家に5人暮らしで、しじみ鍋を1週間食べ続けてた」と、貧乏エピソードを話すと、宮迫やケンドーコバヤシも若手時代の貧乏自慢を繰り広げる。今回の事情通は、主食はうまい棒をアレンジした料理という貧乏地下アイドルの奥野恵加さんと、タダでお腹いっぱい食べられる雑草を食材にして貧乏を凌いでいる通天閣のオフィシャルバンド、イーゼル芸術工房。貧乏アイドルと貧乏バンドがコラボし、激安で美味しい貧乏料理に挑む!恐るべきミラクル料理の誕生にスタジオの一同は・・・!(調査員:銀シャリ)

  • タクシードライバーの目!こんな女性には気をつけろ!

    タクシーの事務所にクレーム電話をかけてくるおよそ8割が女性ということから、おのずとトラブルを起こしそうな女性を見極める目が身についてしまうというタクシードライバー。そんなドライバーさんが明かす、ストラップがたくさん着いたガラケーを持つ女性の特徴とは!?さらに、友近がタクシードライバー歴23年のベテラン運転手のタクシーに乗車し、様々なことを聞き出す!(調査員:友近)

バックナンバー