火曜日
5月31日
昭和27年創業の冨久屋は、地域に根ざした和菓子店。10年ほど前から始めたのが、都島の名所や史跡をモチーフにした和菓子づくり。地元の人でも意外と知らない名所がお菓子に表現されています。
和菓子を通して、都島のよさを再発見してほしいとの願いが込められています。
和菓子を通して、都島のよさを再発見してほしいとの願いが込められています。
冨久屋 | 06-6927-3115
水曜日
6月1日
海苔の佃煮が有名な“磯じまん株式会社”。
戦時中、大阪の瓶詰め会社が合同で工場を設立したのをきっかけに都島へ移ってきたとか。
看板商品の海苔の佃煮は、海苔本来のおいしさを活かした調理法を守り続け、白いごはんのおともとして愛されいます。
戦時中、大阪の瓶詰め会社が合同で工場を設立したのをきっかけに都島へ移ってきたとか。
看板商品の海苔の佃煮は、海苔本来のおいしさを活かした調理法を守り続け、白いごはんのおともとして愛されいます。
磯じまん株式会社 | 06-6928-2221
木曜日
6月2日
片町にある自家製バウムクーヘンの専門店。
玉子をたっぷり使い、専用のオーブンで焼き上げるバウムクーヘンはしっとりふわふわ。
元デザイナーのオーナーが考案したのは、バウムクーヘンをクリームやチョコレート、ナッツやドライフルーツで飾る「デコバウム」。
玉子をたっぷり使い、専用のオーブンで焼き上げるバウムクーヘンはしっとりふわふわ。
元デザイナーのオーナーが考案したのは、バウムクーヘンをクリームやチョコレート、ナッツやドライフルーツで飾る「デコバウム」。
グリーンブルグ・バウムクーヘン | 06-4801-7765
金曜日
6月3日
大川沿いに広がる緑豊かな敷地には、明治時代の関西財界の重鎮・藤田傳三郎の屋敷がありました。本邸は空襲で焼け、今は公園になっています。
その公園の向かいに建つのが、傳三郎の二男の邸宅だった太閤園・淀川邸。寝殿造りの客間で、庭園を眺めながら食事を楽しめます。
その公園の向かいに建つのが、傳三郎の二男の邸宅だった太閤園・淀川邸。寝殿造りの客間で、庭園を眺めながら食事を楽しめます。
太閤園 | 06-6356-1110
藤田美術館 | 06-6351-0582
藤田美術館 | 06-6351-0582