火曜日
5月1日
天理市柳本では竹林の増加を抑えるため、平成15年から「柳本もてなしのまちづくり会」が竹炭を作って売っています。竹炭に続けて一年後に始めたのが、果物や木の実などを姿のまま炭に焼き上げる「花炭」。黒一色で構成された美しさに、県外からも注文が入るほどの人気です。
柳本もてなしのまちづくり会事務局 | 080-6124-3906
水曜日
5月2日
「山の辺の道」の東にある山々は、青々とした垣根の様に見えることから「青垣」と呼ばれてきました。その青垣の中でもひときわ高い「龍王山」。その中腹には、大小600基以上といわれる古墳群があり、長い歴史を秘めた山です。奈良盆地を一望できる山頂からの眺めは抜群です。
木曜日
5月3日
パワースポットとしても注目を集めている「三輪山」は、山そのものがご神体という古い信仰のかたちを今に残す神社です。大神神社やその周辺の神社にお参りすると、信仰の深さをうかがい知ることができます。朝、三輪山から上り奈良盆地を照らした太陽は、夕暮れどき、対角線上の二上山の向こうに沈んでいきます。
大神神社 | 0744-42-6633
金曜日
5月4日
桜井市金屋は古代には街道が交差し、初瀬川の水運を利用した交易がさかんで、日本初の市場といわれる「海石榴市(つばいち)」がありました。その近くの工房・海石榴庵では、三輪の土を混ぜた焼き物を作っています。工房の裏手に咲く椿の花は、同じ土から生まれた器を美しく引き立てます。
海石榴庵 | 0744-45-3021