火曜日
3月17日
尼崎で100年以上前から作られている、砂糖を使わない黄金色の水飴。明治11年に「朝日が昇るごとく栄えてほしい」という願いを込めて「琴城ヒノデ阿免本舗」は創業。店名の頭につく“琴城”は、明治初期まで近くにあった尼崎城の別名から。作っているのは、水飴と4つに割れる固形飴の2種類のみ。
琴城ヒノデ阿免本舗 | 06-6411-0340
水曜日
3月18日
日本で唯一の雷対策の専門メーカーが、雷をより詳しく研究するための実験研究施設「雷テクノロジセンター」を尼崎に開設。人工的にあらゆる大きさやパワーの雷を作り出せる実験設備や併設されている雷ミュージアムは、見学コースもあります。又、毎年、雷のフォトコンテストも開催しています。
雷テクノロジセンター | 06-6429-3591
木曜日
3月19日
昔懐かしい駄菓子“麦チョコ”を40年以上に渡って作っている、明治10年創業のお菓子メーカー「高岡食品工業」。現在は、チョコレート菓子専門で、その数60種類以上。「むぎチョコ」の生みの親は、今は亡き3代目社長の高岡康博氏。今も他の製品に比べて手間暇をかけて作られているむぎチョコは、発売当初から値段を変えない1袋30円。
高岡食品工業(高岡チョコレート) | 06-6401-4991
金曜日
3月20日
風変わりな笛を、鼻と口に押し付けて構え、鼻息で奏でる鼻笛(ノーズフルート)。鼻息は、笛の中を伝わって口元に下り、口をすぼめたり、広げたりしながら演奏します。起源は、アマゾンの原住民が、鳥のサエズリを真似て神と交信するために・・という説があるそうです。2011年に作られた日本鼻笛協会の阪神間友の会の活動は・・。
日本鼻笛協会 阪神間友の会 |
http://www3.hp-ez.com/hp/hanabue/page1
ノーベル商店劇場 | 06-6411-7559
http://www3.hp-ez.com/hp/hanabue/page1
ノーベル商店劇場 | 06-6411-7559