ABC 朝日放送テレビ
  • 報道・情報
  • バラエティ・音楽
  • ドラマ・映画
  • アニメ・ヒーロー
  • 料理・旅
  • スポーツ
  • 動画配信
  • アナウンサー
  • ライフスタイル
  • 映画・試写会
  • イベント
  • 会社情報
  • サイトマップ
  • ENGLISH
番組表
その他
ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー
2015年5月4日から5月8日 /兵庫・西宮
先週の行き先次週の行き先
月曜日
5月4日
甲山四国八十八ヶ所
六甲山の東にある甲山は、神の山として信仰されてきました。その中腹にあるのが、神呪寺。ご本尊の如意輪観音は、どんな願いも叶えてくれるため融通観音と呼ばれ、多くの参詣者が訪れます。そんなお寺の境内の山中には、たくさんの石の仏さんがまつられています。「甲山四国八十八ヶ所」と呼ばれる巡礼の道です。
神呪寺 | 0798-72-1172
月曜日の写真
火曜日
5月5日
大阪寿司
江戸前の「にぎり寿司」に対して、ご飯にも具材にも一手間加えたものを「大阪寿司」と呼びます。JR甲子園口駅前の商店街に、大阪寿司の伝統を受け継ぐお店があります。名物は「お寿司の懐石」と呼ばれる箱寿司や、薄焼き卵でちらし寿司を包んだ「ふくさ寿司」。さらに先代が考案した「黄味寿司」です。
さね松 | 0798-64-0728
火曜日の写真
水曜日
5月6日
オルゴール博物館
苦楽園の閑静な住宅街に建つ洋館は、オルゴールの博物館。ヨーロッパやアメリカから集められた19世紀~20世紀初めのオルゴールを360台所蔵しています。オルゴールはもともとスイスの時計職人が作ったものだと言われています。数あるオルゴールのなかには、博物館がオランダに特注して作ったものもあります。
堀江オルゴール博物館 | 0798-70-0656
水曜日の写真
木曜日
5月7日
オンコー・アン・マタン
夙川の近くにあるパン屋さんは、「フランスのパン屋をそのままに」がコンセプトのお店です。作り方はもちろん材料や道具などできるだけフランスから取り寄せ、伝統的なバゲットをはじめ、フランス各地のパンやお菓子が毎日およそ50種類がお店に並びます。なかでも一番人気商品がクロワッサン「カラクロ」です。
オンコー・アン・マタン(定休日:月曜日・火曜日) | 
0798-42-8544
木曜日の写真
金曜日
5月8日
モビール
バランスを取りながら動くオブジェ「モビール」。モビール作家いろけんさんは、もともとイラストレーターでしたが8年前にモビールの魅力にとりつかれました。いろけんさんの作るモビールの特徴は、クスッと笑えること。人に癒しを与えるその作品は、いろんなところに飾られています。
SORA mobile factory  | http://soramobile.net/
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る