火曜日
8月22日
JR堺市駅の近くにある朝日製パンは、堺市近辺の学校給食のパンを製造しています。なるべく焼きたてを子どもたちに食べてほしいと、深夜からパンを焼いています。そんな朝日製パンが、堺名物のパンを作りたいと2014年11月から販売を開始したのが、「ちん電」の愛称で親しまれる阪堺電車をモデルにした「堺ちん電パン」。イベントなどで販売しています。
朝日製パン 072-238-5481
水曜日
8月23日
千利休のふるさと堺は、古くからお茶の文化が花開いたまち。つぼ市は、1850年に堺で創業。戦災に遭い本社は高石市に移りますが、製茶工場を持っているお茶屋さんとしては堺で唯一です。日本各地から仕入れた茶葉を毎年同じ風味になるようブレンドして、独自の銘柄で販売しています。空襲に遭っても店の看板とお茶を大事にする精神は、焼けずに残りました。
茶寮 つぼ市製茶本舗 堺本館 072-227-7809
木曜日
8月24日
「物のはじまりゃ なんでも堺 三味も小唄もみな堺」と堺音頭に唄われるように、三味線は16世紀に堺で沖縄の蛇皮線を改良して作られたのが初めと言われています。つるや楽器は、今や堺で唯一となった三味線の製造販売店。もっと三味線に気軽に触れてもらいたいと、ワンコイン三味線教室を開いています。
つるや楽器 072-232-0521
金曜日
8月25日
南海電車七道駅の近くにある「スピニング・ミル」は、写真家の小野晃蔵さんが紡績工場の事務所だったのを改装した自宅兼スタジオ。小野さんは、この場所で垣根なく多くの人々とふれあいたいと、イベントなどを積極的に開催しています。4月には、1階に観葉植物のお店「スピニング・プランツ」もオープン。古いビルが人と人とを紡ぐ場所として蘇りました。
スピニング・ミル 072-242-6894