火曜日
											2月21日
										人気の京鴨バーガー
宇治市で創業47年の合鴨生産会社「山城農産」がブランド鴨の「京鴨」を手軽に味わってもらおうと、宇治橋通り商店街に昨年4月にオープンさせた京鴨料理店「京鴨kitchen善」。メニューは主に2種類あります。京鴨のロース肉を九条ネギと共にしゃぶしゃぶで頂く“かもすき”にご飯が付いた「京鴨かもすき膳」ともう一つは持ち帰りもできるジューシーな「京鴨バーガー」です。
												
													京鴨kitchen善 050-5493-7774
													
													https://keab600.gorp.jp/
												
											
水曜日
											2月22日
										宇治茶が香る造形フラワー
源氏物語の舞台にもなった宇治市で、厳しい基準に合格できずに毎年廃棄される宇治茶の茶葉を活用して作られる、造形フラワーを製作する「茶和花」。茶葉と組み合わされるお花は、プリザーブドフラワーを使用しています。専属デザイナーによって考案され、木箱に詰められる作品は、「宇治駅」や「源氏物語」など宇治のまちや歴史が表現されています。また、オリジナル茶和花の制作体験もできます。
												
													茶和花(ちゃわか) 0774-26-2467
													
													https://chawaka.jp/
												
											
木曜日
											2月23日 放送休止
										金曜日
											2月24日
										宇治茶のティースタンド
宇治市の世界遺産「平等院」の参道で、大正元年(1912年)に創業した茶販売店「ますだ茶舗」。宇治発祥の玉露や抹茶、煎茶にほうじ茶など多彩なお茶を販売してきた老舗が、2020年にお店の隣にカジュアルなティースタンドをオープンしました。持ち歩いて楽しめる抹茶ラテやほうじ茶ラテが人気を集めています。また自分で作れるラテ缶も人気に。
												
													ますだ茶舗/TEA STAND SHOP
													0774-21-4034
													https://masudachaho.com/
												
											











