教えて!NEWSライブ 正義のミカタ

2016年2月27日(土)

韓国のミカタ:

3月上旬に始まる米韓軍事演習を前に、北朝鮮が「米韓の出方次第で攻撃する」と警告。これに対し、「骨の髄まで後悔させる」と声明を発表した韓国。一触即発の南北関係、どうなっていくのか?

安倍政権のミカタ:

衆議院予算委員会で、安倍総理と野田前総理が因縁の対決!「議員定数削減」をめぐり舌戦を繰り広げた。相次ぐ閣僚の失言やスキャンダルにもかかわらず、安倍政権の支持率は40%台をキープ。一方、野党は民主と維新が合流の方針を固めるなど夏の参院選を見据えて動き出している。今後の安倍政権はどうなる?

シリアのミカタ:

内戦とイスラム国により、混乱が続くシリア。アメリカとロシアは、シリア内戦を巡り、停戦を求めることで合意。アサド政権を支持するロシアと、反政府勢力を支援するアメリカ。それぞれの思惑とは?また、イスラム国の現状は?

スポーツのミカタ:

桧山進次郎の沖縄キャンプリポート第一弾!巨人・高橋新監督、ギャレット、日本ハム・中田、大谷にインタビュー。

芸能のミカタ:

ゲス川谷と決別 ベッキー反省文を100通!

2016年2月20日(土)

中国のミカタ:

南シナ海・西沙諸島に中国が地対空ミサイルを配備…中国は事実上、ミサイル配備を認めるものの、あくまでも「防衛目的」と強調。南シナ海情勢は?

北朝鮮のミカタ:

国際社会の反発をよそに長距離弾道ミサイルを発射した北朝鮮。祝賀ムードに染まる国内で、金正恩氏は今後も発射実験を続けていく姿勢を示した。その一方で、止まらない“粛清”の恐怖政治。北朝鮮人民軍の要人が処刑されたという。北朝鮮は何を目指しているのか…?

韓国のミカタ:

国際的に北朝鮮への警戒が高まる中、各国による制裁措置の動きが。強い姿勢で臨む韓国国内では「ある議論」が始まっている。それは「核武装論」。朝鮮半島はどうなっていくのか?

日本経済のミカタ:

日経平均株価は乱高下、進む円高、GDPはマイナス1.4%…。揺れる日本経済だが、そんな中、日銀が初となるマイナス金利政策を実施。景気は回復する?そもそも「マイナス金利」って?家計への影響は?

芸能のミカタ:

KAT-TUNが「充電期間」入りを発表&マドンナ10年ぶり来日でも“遅刻女王”健在!

2016年2月13日(土)

“イクメン”宮崎議員のミカタ:

妻の妊娠中に不倫で議員辞職…育児休暇の必要性や、夫婦で支えあうことを唱えていたのに…。

北朝鮮のミカタ:

人工衛星と称する長距離弾道ミサイルを発射…日本の独自制裁決定に対し、拉致問題の再調査を全面的に中止。北朝鮮の核とミサイル開発は完成間近?

シャープのミカタ:

経営不振で会社の存続が危ぶまれるシャープ…台湾の企業・鴻海精密工業が事実上の買収となるのか?そして、日本の電気機器業界の未来はどうなる?

ジカ熱のミカタ:

中南米で流行中のウィルス感染症“ジカ熱”、日本は大丈夫?…ウィルス感染症に対する水際対策に、法律の落とし穴が…?

芸能のミカタ:

狩野英孝・加藤紗里との交際を認める…二股疑惑は否定

2016年2月6日(土)

清原和博容疑者のミカタ:

覚せい剤所持の疑いで現行犯逮捕…元大スター選手の逮捕劇に衝撃と落胆の声が…。

北朝鮮のミカタ:

事実上の長距離弾道ミサイルの発射を発表…2/9にも発射か?発射による北朝鮮のメリットは?北朝鮮の核ミサイル開発は最終段階?

アメリカ大統領選挙のミカタ:

アイオワ州で候補者選びの開幕戦・党員集会が開始…注目のトランプ氏が敗退!今後の展開は?米大統領、日本にとっては誰がいい?

中国人の爆買いのミカタ:

まもなく春節の大型連休…中国人の「爆買い」は今年も…。その要因の一つは中国の税制にあり!中国経済が冷え込んでいる中、このまま続くのか?

芸能のミカタ:

狩野英孝・川本真琴・加藤紗里がドロ沼三角関係?…狩野は加藤と真剣交際のようだが、第3の女性の影が…?