ストーリー

これまでのおはなし
  • まえのおはなし
  • つぎのおはなし
37(2017年10月22日 放送)

サリュー!シエル、フランスへ去るぅー!?(サリュー!シエル、フランスへさるぅー!?)

明日はハロウィン☆

キラパティでシエルがスイーツを作っていると、
ソレーヌがやってくる。

ソレーヌは、シエルがパリにいたときのお店のオーナーで、
シエルを天才パティシエへと育てた人物。

ソレーヌは、いちご坂町はシエルにふさわしくないといい、
シエルをパリへ連れて帰ろうとする。


いちご坂がパリと同じくらいステキだというシエルに、
どこが優れているのか見せるようにいうソレーヌ。

いちご坂のいいところをアピールするいちかたちだけど、
なかなかわかってもらえなくて…。

10月22日(日)放送の第37話に出てくるアニマルスイーツだよ!
ハムスターパンプキンプリンのつくりかた
  • 難易度:
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでつぶやく

第37話「サリュー!シエル、フランスへ去るぅー!?」に
登場するスイーツはこちら!

動画でレシピをしょうかいするペコ~!みんな作りかたを覚えてペコ~!
ざいりょう 1個分
<パンプキンプリン>
坊ちゃんかぼちゃ 1個
*手のひらサイズのかぼちゃで甘みが強くホクホクしているのが特徴。今回は500gのものを使用
ブラウンシュガー 大さじ2
牛乳 100ml
卵(M) 1個
溶かしバター(食塩不使用) 15g
バニラオイル 少々

<カラメルソース>
グラニュー糖 30g
水 小さじ1
熱湯 大さじ1

<デコレーション>
スイートパンプキン(6~8個分)
・かぼちゃ 1/4個(正味200g)
・食塩不使用バター 10g
・ブラウンシュガー 大さじ2
・シナモン 少々
・溶き卵 大さじ2
・片栗粉 大さじ2
アーモンド 6~8個
チョコレートペン(チョコ、イエロー) 各1本

つくりかた

下準備

天板にオーブンペーパーを敷いておきます。

  • 1

    パンプキンプリンを作ります。坊ちゃんかぼちゃを丸ごとラップで包み、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。ラップをはずして上部1/3を切り、スプーンで中の種とわたを取り除きます。

  • 2

    <1>のかぼちゃの器とふたの部分を再度ラップで包み、600Wの電子レンジで1~2分加熱します。ラップをはずし、皮を破らないように注意しながら、かぼちゃの器とふたの身をくり抜きます。

    加熱したかぼちゃはとても熱くなるよ。取り出すときは注意してね!

  • 3

    <2>でくり抜いたかぼちゃの身を、ブラウンシュガー、牛乳、卵、溶かしバターと一緒にミキサーにかけます。

    ミキサーを使用しない場合は、フォークなどでかぼちゃをしっかりつぶしたあと、その他の材料と混ぜ合わせてね!

  • 4

    ボウルに卵を溶きほぐし、<3>とバニラオイルを加えて泡立て器でよく混ぜ、ざるなどで一度こします。

  • 5

    水(分量外)を張った鍋に、蒸し調理プレートまたは皿をセットします。オーブンペーパーを敷き、<2>のかぼちゃの器をのせたら<4>のプリン液を注ぎ、強火で2分、ごく弱火で20分蒸します。鍋の中で冷ましたら冷蔵庫に入れて冷やします。

    できたてのプリンはやわらかいので、動かさずに鍋の中で冷ましてね!

  • 6

    カラメルソースを作ります。鍋にグラニュー糖と水を入れ、ざっと混ぜて中火にかけ、鍋を揺すったりかたむけたりしながらグラニュー糖を溶かします。

    このときにかき混ぜないことがポイントだよ。グラニュー糖がじゃりじゃりと固まってしまうことがあるんだ!

  • 7

    しっかりと色づき、香ばしい香りがして少し煙があがるくらいになったら火を止め、熱湯を加えます。

    蒸気が上がるので注意してね!熱湯を加える際、持ち手のついた容器だと安全に作業できるよ!

  • 8

    スイートパンプキンを作ります。スプーンでかぼちゃの種とワタを取り、包丁で皮を落としてひと口大に切ります。耐熱皿にかぼちゃをのせてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで4分間加熱します。

  • 9

    <8>をボウルに入れて泡立て器でつぶし、熱いうちにバターとブラウンシュガー、シナモン、溶き卵の半分量を加え混ぜます。

  • 10

    <9>に片栗粉を加え、手でひとつにまとめて六~八等分します。ハムスターの体と手を成形して天板に並べ、残りの溶き卵を刷毛で塗ります。

    成形するのに固さが足りないときは、片栗粉を加えて調整してね!

  • 11

    <10>のハムスターの頭に二等分したアーモンドの耳をのせ、200度に予熱したオーブンで8~10分焼き、冷まします。

  • 12

    チョコレートペンを湯につけて先を切り、チョコでハムスターの目と鼻をかきます。イエローでジャック・オ・ランタンの目と口をかき、かぼちゃの器の正面に接着します。

    直接かぼちゃにかきづらいときは、オーブンペーパーの上でかいてから冷蔵庫で冷やしてつけるといいよ!

  • 13

    パンプキンプリンの上にハムスターをのせます。仕上げにカラメルソースをかけて、いただきます。

[スイーツ監修・レシピ制作]福田淳子 [撮影](スチール)回里純子(動画)元気な事務所 [スタイリング]鈴木亜希子

閉じる