• Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
Re:フォロワー(リフォロワー)

Twitter

番組公式ツイッター

Introduction

イントロダクション

「仮面ライダーゴースト」の西銘駿

「獣電戦隊キョウリュウジャー」の
塩野瑛久がダブル主演!

さらに!2.5次元界のトップランナーとして
絶大な人気を誇る佐藤流司

舞台「刀剣乱舞」で人気急上昇中の
和田雅成が競演!

「裏アカ男子」が悪を翻弄する
SNSサスペンスが誕生!
TVドラマには描かれなかった
ストーリーの舞台化も決定!
壮大なドラマ・舞台連動企画が
幕を開ける!

インスタなどで自分を盛り、リア充自慢。
そんなSNSに疲れた人達の間で今、
裏アカ(ウラアカ)が流行!
裏アカとは架空の名前でSNSアカウントを作成し、
本名では言えない本音や趣味を共有する場所。

―――――― それはもう一人の自分。
その本当の姿とは…?

圧倒的人気のヒーロー出身俳優&2.5次元俳優が集結!
いまや日本だけでなく、アジア各国でも大人気のヒーロー出身俳優や2.5次元俳優たち。舞台だけでなく、ドラマやバラエティにも活躍を広げています。今作には、ネクストブレイク待ったなしの最も旬な4人が出演します!

ダブル主演を務めるのは、『仮面ライダーゴースト』(2015年9月~放送)主演の西銘駿と、『獣電戦隊キョウリュウジャー』などで活躍し、今作が初主演作となる塩野瑛久
ともにヒーロー俳優出身で、現在は「男劇団 青山表参道X」のメンバーとしても脚光をあびる2人が、ネット世界で暗躍し、“悪”を翻弄する、「裏アカ男子」を演じます!!

2.5次元界からは、ミュージカル『刀剣乱舞』、ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」ほか、ありとあらゆる舞台で圧倒的な人気・実力を誇る佐藤流司が出演!若き2.5次元界のカリスマが、存在感のある演技で魅了します。

そして、『舞台刀剣乱舞』などで活躍し、数々のドラマ出演などで人気急上昇中の和田雅成が、インテリ眼鏡男子を熱演!

クセになる面白さと、美しすぎる出演者たちの圧倒的なビジュアルの「強さ」でお届けします!

SNS上でも爆発的な人気を誇るこの4人が演じるのが、巨大インフルエンサー「クレシダ」を運営する謎に包まれた男たち。
依頼者から次々に寄せられる悩みを、時に苛烈な方法で「断罪」する姿を描く…。
ドラマの進行とともに、少しずつ明らかにされる「クレシダ」の目的と登場人物たちの本当の姿。4人それぞれが抱く、狙いとは!?

人気作品の演出を手掛ける演出家・西田大輔
現在、演劇界随一の新進気鋭の演出家でもある、西田大輔が初めてとなるドラマの脚本・監督を担当!完全オリジナル作品が地上波に登場します!

さらに、ドラマでは描かれなかったストーリーの舞台化も決定!
ドラマと同じ豪華なキャストとともに、放送終了から約半年後の2020年6月より、東京・大阪で舞台公演を行います!ドラマの世界観そのままに、4人の知られざる物語を西田大輔が舞台でダイナミックに描きます。

キャスト

西銘駿 塩野瑛久

和田雅成 喜多乃愛 谷口賢志 / 
中島早貴 原田佳奈 八神蓮 萩野崇

松尾貴史 的場浩司(友情出演)  /  
佐藤流司

あらすじ

とある図書館に集う4人の美しい男たち。
彼らは図書館でただ暇を持てあましているニートに見えるが、実は世間で話題のSNS「クレシダ」を運営するメンバーだった。

≪「クレシダ」に悩みや不満をぶつけると、選ばれた者だけに「言葉」が与えられ、解決してくれる。≫

そんな噂で、「クレシダ」は圧倒的フォロワー数を誇る巨大インフルエンサーとなった。
しかし、誰もその「クレシダ」を運営しているのが、この4人だとは知らない。
リーダーの一十三が依頼者を選び、公人が言葉を与え、友木が情報収集、優作が潜入。
4人がそれぞれの能力を生かして、SNSの「裏アカ」を使い、依頼者の悩みを解決しているのだ。
しかし、その結果、依頼者が幸せになるかどうかは本人次第。
中には過激な仕置きを受けて社会的に抹殺される人間も…。
そんな「クレシダ」を追うゴロツキ記者の五島は、「クレシダ」というアカウント名が11年前に世間を騒がせた小学生殺人事件、通称「クレシダ事件」と関連があるのではないかと追い続けている。
次第に明らかになる「クレシダ」の目的と、登場人物たちの本当の姿とは…。

【放送情報】
・ABCテレビ(関西)2019年10月6日(日)スタート
毎週日曜 よる11時35分~
・テレビ朝日(関東)2019年10月5日(土)スタート
毎週土曜 深夜2時30分~
※ほか地域でも放送予定。

【配信情報】
・地上波放送終了後、TVer・GYAO!にて見逃し配信あり。

舞台

2020年6月舞台化決定!
ドラマと同じく、西銘駿、塩野瑛久、和田雅成、喜多乃愛、谷口賢志、佐藤流司が出演!
脚本・演出は西田大輔。東京・大阪での公演を予定しております。
詳細は後日発表いたします。

Cast

キャスト

相関図
  • 池永一十三

池永一十三(いけなが・ひとみ)
・・・西銘駿

アカウント名「@ROSALIND」
巨大インフルエンサー「クレシダ」のリーダー。
依頼者を選び、“悪”との対峙に全てを捧げる。
コメントドラマ主演ということですごくプレッシャーや不安はあったんですが、同じ事務所の先輩の塩野君とのW主演ということで緊張はなくなりました。皆にすごく助けられているので、自分としてはとても光栄です。
今回は、本当にこれまでとは違う!という作品が完成しそうな予感がしています。現場で悩んでいる時間が楽しいと思えるくらい、出来あがった瞬間にとんでもないものができるっていう予感がしているので、今から楽しみです!ぜひみてください。
  • 原田優作

原田優作(はらだ・ゆうさく)
・・・塩野瑛久

アカウント名「@IAGO」
俳優志望の演技力を活かした潜入役。
見た目はチャラいが、熱い心を持つ。
コメント西田監督とご一緒するのは初めてなんですが、脚本を読んだ瞬間に一気に引き込まれて、台本を何回も読みました。こんなに面白い台本を読んだのは久しぶりだなというくらい、最高に心が震えて魅了されました。
今回連ドラでは初主演なんですが、初主演がこのドラマで良かったと感じています。ホントに面白いので、マジで見てください!
  • 鯨岡友木

鯨岡友木(くじらおか・ともき)
・・・和田雅成

アカウント名「@POLON」
弁護士を目指す図書館司書。
頭脳明晰で情報収集能力に長ける。
コメント出演が決まって、素直に嬉しかったです。西田監督とは舞台では2回ご一緒させていただいているんですが、こうして映像でもご一緒できるのは本当に嬉しいです。
僕たちはいま西田監督の世界にどっぷり浸かってて、この世界に浸かれる幸せを感じています。視聴者の皆さんにも西田さんの世界を心から楽しんで、浸かってほしいなと思います。
  • 城江公人

城江公人(しろえ・きみと)
・・・佐藤流司

アカウント名「@AIRREAL」
依頼者に“言葉”を与える「クレシダ」の象徴的存在。
口数は少なく、その素顔は謎に包まれている。
コメント今回ドラマの企画書を読ませて頂いた時に、ぶっちゃけ、すごく売れるなと思いました(笑)。話自体がホントに面白くて、魅力的な4人のキャラクター像やあらすじを読んだだけでワクワクするような展開になっていて、この役を演じたいと思いました。
今回はオンエアーを見て自分自身が没入できるようなドラマになっているなと感じています。皆さんにも楽しんでいただけるんじゃないかと思っています。
  • 雪谷美奈

雪谷美奈(ゆきたに・みな)
・・・喜多乃愛

舞台演出助手。
流行中のインフルエンサー「クレシダ」には見向きもしない、クール女子。
だが実際は、物語の重大なカギを握っている…。
コメント初めて台本を読んだ時、この作品の持つ独特な世界観に惹かれ、さらに、美奈の内に秘めた深く根強い愛に心動かされました。彼女が持っている強さ、正義感、孤独、捨てられない過去など、抱えてるものが多い分、その一つ一つを大切に自分に刻んで演じていきたいと思ってます。
また、このような役、作品は、私にとって新しいチャレンジで、とてもワクワクしています。新境地を開けたらと思います。舞台化も決定し、不安も大きいですが、挑戦をテーマに、精一杯頑張ります!楽しみにしていてください!
  • 五島昭

五島昭(ごとう・あきら)
・・・谷口賢志

「クレシダ事件」を執拗に追う週刊誌記者。
一見ゴロツキにみえるが、揺るぎない信念の持ち主。
コメント監督・脚本の西田大輔さんとは、長い年月一緒に演劇を創ってきました。
そのときに劇場や稽古場で生まれる「熱狂」が、今回の撮影現場でも画面からも溢れています。
『Re:フォロワー』という熱狂を、挑戦的であり刺激的な物語を、そしてそれを背負う彼ら4人の生き様を、すべてを見つめるジャーナリストである五島という役を通して全力でお届けします。
一緒に熱狂してくれたら幸せです。ご期待ください。

Story

ストーリー

最終回

とある地方の駅に降り立った逃亡中の一十三(西銘駿)と美奈(喜多乃愛)。2人は、11年前、クレシダ事件の起こった草原へ向かう。
一方、優作(塩野瑛久)は電車に揺られながら、2年前のことを思い出していた。占い師と話す優作に近づき、「クレシダ」のアカウントを告げる見知らぬ男のことを…。
友木(和田雅成)は、一十三と美奈の行方を追う警察の事情聴取を受けながら、弁護士としてクレシダ事件を担当していた亡き父、保(阿部裕)のことを思っていた。事件の闇に葬られた真実に怒り悲しみ、息子の前で涙を流した保。そんな姿が忘れられず、働きながら弁護士を志して勉強していた友木。そして、2年前、一十三の保護観察をしていた五島(谷口賢志)と連絡を取る。2人は一十三について、ある約束を交わしたのだった。
そんな五島は、防衛大臣・角光が倶利伽羅会とクレシダ事件に関わっていたという大スクープ記事を書いたことで命を狙われる。暴漢に刺され、争っているところへ、刑事の荻島(萩野崇)が到着。危機一髪で助けられた五島は、病院に向かおうとする荻島に刃を向け、「行かなきゃいけない」と告げる。荻島もまた、クレシダ事件の闇に憤る一人だった。2人は一十三たちが向かった場所を目指す。
事件の起こった草原にたどり着いた一十三と美奈。そこに現れたのは…!驚く美奈に彼はすべてを語り始める。そして、一十三の復讐劇の結末は…!?

Music

主題歌

主題歌

「ストーリーの先に」

GLIM SPANKY
(ユニバーサル ミュージック)

2019年11月20日(水)発売

Director

脚本・監督

  • 西田大輔

西田大輔

1996年「AND ENDLESS」を結成し、旗揚げ以来全ての作・演出を手掛ける。外部作品では、舞台「戦国BASARA」、ミュージカル「薄桜鬼」、「煉獄に笑う」「もののふ」シリーズなど数々の話題作を創り続け、2015年に「DisGOONie」を設立。圧倒的手数の殺陣、大胆なセットづかいにライティング、序盤から散りばめられる伏線をラストにかけて次々と回収させるストーリー展開には定評がある。代表作に舞台『RE-INCARNATION』シリーズほか、「+GOLD FISH」、「どろろ」、「PANDORA」。また、今後 舞台「血界戦線」(2019年11月)、舞台「憂国のモリアーティ」(2020年1月)が控えている。
映像では、2018年に初監督映画となる『ONLY SILVER FISH』が公開。連続ドラマを手がけるのは今回が初めてとなる。
コメントひとつの作品をつくるために全スタッフ、キャストが一丸となって、どこにもないようなシーンをつくろうと思い、いま実行しています。この4人がホントに体当たりで演じてくれていることに感謝しながら、これからを担う才能をものすごく持った俳優たちだと思っています。ボクにとっても初のドラマなんですが、後世に残るような、かつてない始まりになるようなドラマにしたいなと思っています。

Illust

イラスト

  • イラスト

倉花千夏

イラストレーター。愛情を持ってキャラクターを“生み出してくれる”と絶大な信頼を寄せられている。
2019年夏に映画化された大ヒットゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』のキャラクター原案、ゲーム『ファイアーエムブレム 風花雪月』キャラクターデザインなど。
コメント『Re:フォロワー』どうぞよろしくお願いいたします!
西田監督の原作からイメージを膨らませて、キャラクターデザインをさせていただきました。
かつてない試みにワクワクしながら描かせていただきました。
裏アカ男子4人の多次元的な活躍を楽しんでいただければと思います!

Watch

放送&配信

  • TVer
  • GYAO!
  • Amazonprimevideo
  • dTV
  • Hulu
  • U-NEXT
【放送局】
  • 秋田朝日放送
    毎週月曜 深夜0時50分~(初回放送:11月25日 月曜 深夜0時50分~)
  • 山形テレビ
    毎週金曜 深夜0時50分~(初回放送:11月1日 金曜 深夜0時50分~)
  • 新潟テレビ21
    毎週金曜 深夜1時25分~(初回放送:決まり次第お知らせします)
  • 静岡朝日テレビ
    毎週日曜 深夜0時59分~(初回放送:10月27日 日曜 深夜0時59分~)
  • 北陸朝日放送
    毎週日曜 深夜1時24分~(初回放送:10月27日 日曜 深夜1時24分~)
  • 名古屋テレビ放送
    毎週月曜 深夜1時26分~(初回放送:10月14日 月曜 深夜1時26分~)
  • 愛媛朝日テレビ
    毎週木曜 深夜1時25分~(初回放送:決まり次第お知らせします)
  • 九州朝日放送
    毎週月曜 深夜1時25分~(初回放送:10月21日 月曜 深夜1時25分~)
  • 鹿児島放送
    毎週土曜 深夜1時30分~ (初回放送:決まり次第お知らせします)
  • 琉球朝日放送
    毎週金曜 深夜2時00分~(初回放送:12月13日 金曜 深夜2時~)
  • ※ 放送日時は変更になる場合があります。
  • ※ 放送時間などについては、お住まいの地域の放送局へお問い合わせください。

Staff

スタッフ

脚本・監督
西田大輔
音楽
YOSHIZUMI
チーフプロデューサー
近藤真広(ABCテレビ)
プロデューサー
中田陽子(ABCテレビ)
渋谷英史(ジ・アイコン)
制作協力
ジ・アイコン
制作著作
ABCテレビ