大阪人100人に聞く「大阪べ~たバンク」では、「好きなアイス」と「夏の名曲」を調査! 「好きなアイス」では、人気アイスを使った絶品アレンジメニューを紹介!「夏の名曲」では、岡村隆史が“夏の名曲”をスタジオでいきなり熱唱する!? 「中華に仕上げ過ぎる達人・青野敏行にビッグオファー」では、アノ一流企業から青野師匠にオリジナルメニューの依頼!? 千載一遇のチャンスに青野師匠が真骨頂を見せつける!
材料 ※2人前分
日清ラ王 醤油 袋麺
1袋
ご飯
150g
鶏むね肉(5mmぐらいにカット)
80g
玉ねぎ
1/4~1/3
青ネギ(小口)
1~2本
酒
大さじ2
塩 コショウ
少々
サラダ油
適量
ごま油(仕上げ用)
工程
1
麺を2分茹で、湯切りをしてサラダ油を絡め平らにしておく
2
サラダ油で鶏むね肉、玉ねぎを炒め、酒を入れる
3
油と絡めておいた麺を入れる
4
ラ王液体スープを大さじ1杯のお湯で薄めておき味付けに投入
5
ご飯を加え炒める
6
仕上げにネギとごま油
材料 ※25~30個
日清ラ王 醤油 袋麺
1袋
小エビ
150g
ほうれん草(茹でてカットしておく)
1/2束
味付けメンマ(5mm角)
50g
餃子の皮 大
25~30枚
水溶き片栗粉
大さじ2~3杯
工程
1
水350ccで日清ラ王 醤油を通常通りに作る
2
中華鍋にラ王を入れ、小エビ、ほうれん草、メンマを加える
3
キッチンハサミで麺を切っておく
4
少し水分を飛ばし、水溶き片栗粉大さじ2~3杯を入れとろみをつける ※お好みで適量に
5
餃子の皮で包む
6
蒸し器で5分蒸す