関西ニュース天気予報天気予報政治経済国際社会スポーツ

関西ニュースKANSAI

記者から「公益通報制度の研修もあったが認識にかわりはないか」と問われ「これまでの会見などで述べさせてもらった通り」と答える パワハラ防止研修受講後、斎藤兵庫県知事が取材に応じる

05/12 19:04 配信

 風通しの良い職場づくりに向けて開催されたパワハラ防止研修を受講した斎藤元彦兵庫県知事が、終了後取材に応じました。

 県の第三者委員会から10項目のパワハラを認定された兵庫県の斎藤知事が12日、再発防止のための研修を受講しました。

 研修は4時間以上行われ、専門家から「組織マネジメントの向上やパワハラ対策」「公益通報者保護制度」などについて学びました。

 研修終了後、斎藤知事は記者の取材に応じ、「公益通報制度の研修もあったが、県の対応は問題なかったという認識にかわりはないか」との質問に「これまでの会見などで述べさせてもらった通り」と答えました。

 第三者委員会で指摘された自身のパワハラについては「きょうの研修で感じたことは、相手の意見に耳を傾ける、傾聴することが大事だなと思いました」と話しました。

 県はこれまで幹部職員らが対象のパワハラ防止研修などを実施しておらず、知事の受講も初めてだということです。

最終更新:05/12 19:04

天気予報WEATHER

関西の天気

くわしくみる

天気

2025/05/18(日) 13:26現在

全国ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS