関西ニュース天気予報天気予報政治経済国際社会スポーツ

国際ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS

米中の関税合戦で専門家「中国GDPにマイナス影響」

04/08 01:04 配信

トランプ政権の「相互関税」を受け、中国株は急激な下落となりました。専門家は「中国のGDP(国内総生産)にもマイナスの影響が出る」とみています。

上海株式市場では7日、代表的な株価指数の「上海総合指数」が7.34%下がり、景気悪化への不安が広がっています。

中国経済の専門家は。

岡三証券上海事務所久保和貴所長
「予想より大きな(株の)反応だったというふうに見ています。(中国の)GDPへの影響ですが、大体GDP換算で1%から1.5%程度のマイナスの影響が出ると見ております」

年間5%前後のGDP成長率を目標とする中国にとっては大きな打撃です。

ただ、第1次トランプ政権の経験から、中国政府はある程度は想定し準備していた、と久保さんは見ます。

岡三証券上海事務所久保和貴所長
「本当に文字通りトランプのカードの切り合いで向こうが出してきたものに対応する形で(中国は)いっぱい手札をそろえている。当然準備されているものですので、中国の対応によって(中国)経済が崩壊してしまうものは用意していない」

中国にとっては「報復関税」で対抗しつつ、輸出の落ち込みをカバーするような内需拡大策を打てるかどうかが、今後の焦点となりそうです。

最終更新:04/08 16:04

天気予報WEATHER

関西の天気

くわしくみる

天気

2025/04/21(月) 10:46現在

全国ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS