大石 紗椰 アナ
これからもよろしくお願いします!
2024年4月の入社以来、みなさまに温かくささえていただいて1年が経ちました。私たち二人は本日で「新人」卒業となります!
「最後の投稿はツーショットでしよう」と相談していたのですが、スケジュールが合わず、それぞれの取材先からお礼の言葉をお伝えしたいと思います。
先輩方に比べればまだまだ「ひよこ」な私たちですが、これからも全力で取り組んで参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
そして、次の代の「ひよこ日記」もどうぞご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします!
私は今日のおは朝で兵庫県小野市にある「おの桜づつみ回廊」から中継をお届けしました!
満開の木からまだ蕾が多い木まで色々とありまして。
この1年たくさんのお仕事を経験しましたが、私もまだまだ蕾。
いつか満開になるために2年目からも自分らしく頑張ります!
中村 想人 アナ
これからもよろしくお願いします!
2024年4月の入社以来、みなさまに温かくささえていただいて1年が経ちました。私たち二人は本日で「新人」卒業となります!
「最後の投稿はツーショットでしよう」と相談していたのですが、スケジュールが合わず、それぞれの取材先からお礼の言葉をお伝えしたいと思います。
先輩方に比べればまだまだ「ひよこ」な私たちですが、これからも全力で取り組んで参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
そして、次の代の「ひよこ日記」もどうぞご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします!
今日は私も「news おかえり」の取材で本社外に飛び出しました。
この1年、社外で仕事をするときはいつも「『ひよこ日記』に載せられそうな出来事がないか?」と探していましたが、明日からは考えなくなる・・・少し寂しいです・・・
今、桜が満開です。花の下を歩いていたとき、ひらひらと舞い散る花びらを1枚、ちょうどキャッチすることができました。通行人の方のご協力で撮影した写真を、最後の投稿にしたいと思います。
1年間応援してくださりありがとうございました。新年度も精一杯頑張って参ります。よろしくお願いいたします!
大石 紗椰 アナ
大阪へいらっしゃい!
先日、1週間ほど父が大阪に来てくれました!
近所の私おすすめのご飯屋さんに行ったり、神戸や淡路島で1日ブラブラしたり、親子で久しぶりに楽しい時間を過ごしました!
私がお仕事でいないときには、父は1人で京都や奈良へ。
電動自転車をレンタルして、父が好きな神社や古墳など回りたいところをたくさん回ったみたいです!
「最高だったよー!」と、私に沢山話してくれました。(笑)
そして最後は漫才を見て、たこ焼きを食べ、関西を満喫して東京へ帰って行きました。
大阪にいる間はおは朝を毎朝見てくれていたので、今はおは朝ロスになっているとのことです。(笑)
中村 想人 アナ
プロギングしてきました!
16日(日)はいよいよ「ACN EXPO EKIDEN 2025」です!
駅伝本番を控えた先週日曜日、平野アナウンサーとともに「プロギング」に参加してきました。みなさんご存じでしょうか?プロギングは、ジョギングとごみ拾いを合わせた新しいフィットネス。走りながら街をきれいにするんです。
「news おかえり」での募集に応えてくださった約30名の視聴者の方々と一緒に、朝日放送前から住友化学さんまで、駅伝の6区にあたる約5kmを、2時間かけてきれいにしました。みなさんのご協力で集まったごみは、たばこの吸殻から羽根布団まで、なんと合計70kg以上!
走って地域貢献もできるプロギングは、大きな爽快感と達成感がありました!
16日(日)朝8時30分、実業団と大学生の選手たちが大阪の名所を颯爽と駆け抜けます。「ACN EXPO EKIDEN2025」をぜひ応援してください!
◆大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025(ACNエキスポ駅伝2025)
https://www.expo-ekiden.com/
大石 紗椰 アナ
食べ(過ぎ)歩き
先日東京に帰省し、友人と横浜中華街に行きました!
お昼頃から食べ歩きを開始。
小籠包、エビワンタン、顔より大きな唐揚げ、杏仁ソフト、豆花(トウファ)、ちまき・・・
と沢山食べ、お腹がパンパンに。
しかし!
歩いていると、私の大好きな胡麻団子を発見してしまったんです・・・!
もちろん、我慢できずにしっかり食べました!(笑)
さらにお腹はいっぱいになり、夜ご飯のお店を予約していたのにほとんど食べられずに終了。
食べ歩きが、食べ“過ぎ”歩きになった1日でした。(笑)