アジア倶楽部『アジ★倶楽こぼれ話』

アジア倶楽部『アジ★倶楽こぼれ話』

「アジア倶楽部終了のお知らせ」

4年間続いたアジア倶楽部のコーナーは3月27日をもちまして
ついに最終回を迎えることとなりました。
前身の「アジア通信」から遡るとアジアのアーティストをご紹介するコーナーとしては
実に7年間お伝えさせていただきました。
アジアのアーティストを身近に感じられるように、「発掘系」ということを念頭において
お伝えしてきましたが、最近ではK-POPが当たり前のように
チャートの上位を独占するほどファンが増え、定着してきました。
そのことを考えるともうこのコーナーの役目を果たせたのかなとも感じます。
ずっとコーナーに寄り添ってきた私としては残念で仕方ありませんが、
今度はまた違った形でアジアのアーティストをご紹介していきたいと考えています。
長きにわたってご覧頂きましたみなさま、お世話になったアーティストさま、
すべての方に感謝を申し上げます。
どうもありがとうございました。

2012年3月20日(火)O.A.

FILE 126

『イ・ジュンギ』

およそ2年間の兵役期間を経ていよいよ活動再開です!
新曲「Deucer」はオリコンデイリーチャート初登場1位を記録しました。
タイトルは「第二の」という意味をこめられているというこのシングル。
いよいよイ・ジュンギさんの第二幕が始まります!

アジ倶楽マン

昨日は大阪でファンミーティングを行ったイ・ジュンギさん。
除隊後わずか1ヶ月で、ファンミーティングを行ったのは、早くファンに会いたかったという気持ちが強かったようです。
今回のファンミーティングは名古屋を皮切りに横浜、大阪で計4公演を行いました。
ライブでは9曲を熱唱。
大阪公演は最終公演ということもあって少々のどを痛めていたイ・ジュンギさん。
と、おもいきや司会者のイ・ユミさんも喉を枯らしており、いったこれまでの3公演でどんなショーが繰り広げられていたのかと気になるくらいでした。
大阪にちなんで急遽関西弁のコーナーができ、客席に下りて、ファンに逆インタビューをするほど上機嫌なイ・ジュンギさん。
今いくよくるよさんの「どやさどやさ」を華麗なパフォーマンス付きで覚えて帰ってくれました。
次も「どやさどやさ」で登場してくれることを楽しみにしています。
ファンからの温かい声援に時折胸をつまらせながらも一生懸命パフォーマンスを続けたイ・ジュンギさん。
すでにドラマ出演も決まっていますし、これからどんどん活躍するでしょう!
次回はぜひインタビューを!と願いつつ活躍を期待しています!

2012年3月13日(火)O.A.

FILE

『東方神起』

ホワイトデーに発売するのは切ないバラード!
チャンミンさんが「なんでこんなホットな日に別れを悲しむ歌を発売するのッ!?」って突っ込むほど、切ない1曲です。
大型タイアップ(発売してからのお楽しみ!)もつき、これからの季節、歌われ続けること間違いなしの1曲です!

アジ倶楽マン

新曲はクリスマスソングに続くバラードです!
「どうして君を好きになったんだろう」に続く切ない楽曲に仕上がっています。
テーマは 別れた人との思い出に浸り孤独感にうちひしがれる。という全編切な~い内容。
2人もプロモーションビデオでは「別れた彼女との思い出に切なくなる」ということをコンセプトに演技に挑戦したそうです。
たしかに伏し目がちな姿がたまらなく憂いを含んでいてカッコイイです。。。
ホワイトデーの発売ということで、なにか印象に残った思い出を聞いてみたら、「小学生の頃、同級生の女の子に「キャンディーくれないの?」ってせがまれ、「なんであげなきゃいけないの?」って返したら女の子が持っていたキャンディーをぶつけられた」というなんとも苦いエピソードを語ったチャンミンさん。
その女の子はチャンミンさんのこと好きだったんでしょうね…
現在ツアー中の2人ですが、発売に先行してライブではファンに披露しているようで、反応もよくってうれしいですというチャンミンさん。
まもなく大阪にも彼らがやってきますが、大阪はパワフルだから元気をもらえるの楽しみにしているとユンホさんは語ります。
追加公演も京セラドームで決定したし楽しみなことこの上なしですね!
カップリングの楽曲には沢尻エリカさんのドラマ復帰作「LtoM わたしがあなたを愛する理由、そのほかの物語」の主題歌に決定!
こちらも注目です!

2012年3月6日(火)O.A.

FILE 125

『イ・スンギ』

韓国 国民の弟、いよいよ日本デビューです!
キム・ヨナに並び国民の弟と呼ばれるほど人気のイ・スンギさん。
この度、歌手で日本デビューをはたしました!
韓国で人気を博した楽曲の日本語バージョンでデビューをしたのですが、ミュージックビデオもCDもなんとも豪華な仕上がりです!

アジ倶楽マン

4年連続CM出演本数NO.1の国民的な人気を誇るイ・スンギさん。
こっちでいうと上戸彩さんみたいな感じなのでしょうか??(CMという観点だけでいいました。すみません)
現役高校生歌手としてデビューを果たし、いまやドラマでもバラエティでも大活躍です。
もちろんこちらでもドラマファンには大人気の彼。
恋愛時代をデビュー曲にしたのは、日本でつくられたということもあったのでしょうか?
というのも仕事で大阪に来ていたとき、ホテルでふと淋しい気分になってこの曲のインスピレーションを受けたようです。曲は耳なじみのいい、どこかこれからの恋を期待させるような歌詞にも思えたのですが、ミュージックビデオはドラマ仕立てでヒロイン パク・シネさんとの切ない物語になっていました。
曲間にはパク・シネさんと言葉をかわすシーンもおりまぜられていて さすが、イ・スンギさんらしい作品だなぁと感じたのですが、実はCDにもナレーションとして台詞が曲間に収録されています!
しかもミュージックビデオでは韓国語だったのが、CDでは日本語で!
わ~パク・シネさんも日本語うまいなぁと思っていたら、CDでは女性の声は仲里依紗さんなんです!!
これはイ・スンギさんの日本での所属事務所がアミューズだということもあって実現したそうです。
一度聞くと頭から離れなくなってしまうこの楽曲。
6月にはデビュー最速日本武道館ライブもよていされているので、ぜひそこで生できいてみたいですね!