検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2019年11月29日(金) 放送
- 松本人志3代目局長が始動! 増田新秘書を爆笑させた、間探偵の体当たり小ネタ集!!
敏感すぎる高校生
橋本 直- 兵庫県の男子高校生(17)から。僕は体を触られると、奇妙な声が出てしまう。それだけではなく、変な手の動きも出てしまう。満員電車で体が触れただけでも、健康診断で体を少し触れられただけでも、大きな奇声をあげてしまい、周りから異様な目で見られたことも多々ある。それが原因で、友達にイジられることもしばしばあり、とても悩んでいた。そんな僕に、小学校からの親友は「そのままの自分でいいんちゃう?」と言ってくれて、その言葉に救われた。だが親友は来年、アメリカに留学してしまう。僕のことを何かと心配してくれる彼に「俺はもう大丈夫!」と伝え、安心させたい。親友を送り出すため、僕の奇妙な声と動きを何とかしてもらえないだろうか、というもの。
爆笑!小ネタ集
間 寛平- 「くしゃみはビンタで止まる!?」(静岡県・男性・23)、「ヘンな鳴き声のペット」(大阪府・女性・27)、「『樹木希林』と言えてますか?」(大阪府・男性・21)、「お風呂で母の胎内を思い出す!?」(兵庫県・男性・30)、という4つの謎や疑問を間探偵が体を張って徹底的に解明する。しかし、「くしゃみはビンタで止まる!?」では、肝心のくしゃみがなかなか出ない間探偵。そこで、神戸市の女性(36)からの、くしゃみに関する別の依頼を試してみるのだが…。
ウォシュレットで手洗い!?
澤部 佑- 大阪府の女性(76)から。肌寒いこの季節になると訪れる、私の悩みを聞いて欲しい。76歳にもなると夜中にトイレに行く回数がどうしても多くなるのだが、ベッドからトイレまで、ものの数歩で行けるところに寝ているので寒気を感じる前に用を足すことができる。眠気も持続しているのだが、問題はそのあと。手を洗う水が冷たくて、目が覚めてしまうのだ。せっかく夢見心地のまま用を足すことができる距離なのに、冷たい水で目が完全に覚め、しばらく眠ることができない。そんな不便な生活の中で、良いアイデアを思いついた。ウォシュレットのお湯で手を洗えば良いではないか、と。これなら温かいお湯で手が洗えて目が覚めない!早速、試したところ、凄まじいスピードで飛び出す水をとらえきれず、水浸し。服も床もビチャビチャになった。アイデアとしては、とても良いと思う。何とかウォシュレットで手を洗い、そのままスムーズに眠りにつけるようにしてもらえないだろうか、というもの。
- 出演者
-
顧問:キダ・タロー
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、澤部佑、橋本直
閉じる
2019年11月22日(金) 放送
- 強烈ネタ2本に、久々の登場となった岡部秘書が困惑!?3本目は、今回で番組を卒業する西田局長に、通天閣の上から ナイトスクープファンが愛を込め感謝の気持ちを叫ぶ!!
竹山探偵を忘れさせて!
田村 裕- 大阪府の男性(39)から。私は以前「ナイトスクープ」で竹山さんとデートをしてキスをさせていただいた者である。僕にとって人生で一番思い出深いキスとなって5年が経ち、39歳にして何と初めて彼女ができた。もちろん、お相手は女性。しかし、いまだに竹山さんとのキスが忘れられず、もし今の彼女とファーストキスをすることになった時、その瞬間、竹山さんとのキスを思い出してしまいそうで怖い。何とか僕の頭の中から、竹山さんとの強烈なキスの思い出を消してもらいたい。方法は考えた。誰か他の人とキスをしたら、竹山さんとのキスを忘れることができるのではないか。ただ、その他の人とのキスが、また新たな思い出のキスになると困るので、全くどうでもいい人と無感情のキスをすれば、それも防げると思う。この依頼は竹山さんでは解決できない。できれば、他の探偵さんでお願いします、というもの。
ポロリしてしまうパンツ
澤部 佑- 香川県の男性(40)から。今回、調査をお願いしたいのは僕のパンツに関する謎。2~3年前から履いているパンツなのだが、一緒に買った同じ種類のパンツの中で1枚だけ、履いてるうち、知らない間に前扉から“ちんちん”が勝手に出てくるのだ。他のパンツは、そんなことはない。他の人も経験があるのかなと友人たちに聞くと、「そんなことありえない」とか、「用を足した時にしまい忘れたんやろ」と信じてくれない。でも、本当に何気ない日常生活のなかで、いつの間にか出ている。そんなことで嘘をついて何の得があるというのだ。ぜひ疑いを晴らして欲しい、というもの。
通天閣の上から叫ぶ
竹山 隆範- 大阪府の男性(45)から。私は『探偵!ナイトスクープ』名物、「通天閣の上から叫ぶ」が大好きな中年男性だ。時にはバカバカしく、時には哀しみにあふれ、時には感動してしまう。私はいつ見ても、ナイトスクープが凝縮されているなぁと感じ、その叫び声を聞くと、気持ちがスッキリする。平成から令和になって、皆さんはどんなことを思っているのだろうか。ぜひとも、通天閣からの魂の叫びを聞かせてください、というもの。
- 出演者
-
顧問:キダ・タロー
西田敏行、岡部まり、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、澤部佑、橋本直
閉じる
2019年11月15日(金) 放送
- 娘への想像を超えたスキンシップに母の愛が溢れだす!?
娘へのスキンシップが凄すぎる母
たむらけんじ- 大阪府の女性(21)から。実は私には、あまり人に言えない悩みがある。それは母の愛が強すぎること。とにかく、スキンシップが凄い。家に帰ると、すぐに抱きついてくるし、しつこくくっついてくる。1日に何度もホッペにチューをされ、私が頼みごとをすると、口にチューを強要!寝る時は、シングルベッドで一緒に寝させられ…狭い!何度「やめて」と言っても、聞いてもくれない。私も、もう21歳。一体いつまで、こんな日が続くのだろうか。母の愛情は感じるが、正直、もううんざり。凄すぎるスキンシップをやめるように、母を説得してもらえないだろうか、というもの。
タイル嫌いを克服したい
橋本 直- 長野県の女性(27)から。私は、物心ついた時から、なぜかタイルが怖くてたまらない。厳密には、タイルとタイルの間の「溝」がダメで、私にとってタイルの溝は「汚さ」「気持ち悪さ」「恐ろしさ」の権化。触るのはもちろん、見ることすらできない。今年8月に結婚をしたのだが、新居探しの時も、タイルがある部屋を全て拒否。夫に迷惑をかけてしまった。このままでは将来、子供を授かった時に、子供が行きたい所があっても、そこに「タイルがあるから」という理由で連れて行ってあげられないのは、母親としてとても申し訳ない。これからの人生のために、どうしてもタイルを克服したい。私の「タイル恐怖症」を治してください、というもの。
両親に整形を告白したいホスト
石田 靖- 東京都歌舞伎町のホストの方(26)から。いきなりだが、僕は顔を整形している。その額は、950万円!そのおかげで、ホストとしてNo.1になることもでき、自分自身、後悔はしていない。だが、大阪に住む両親には、整形したことを伝えられていない。このまま隠し通すのはうしろめたくて、会った時も目を見てきちんと話すことができない状態だ。そこで、両親に整形をカミングアウトするのを手伝ってもらえないだろうか、というもの。
- 出演者
-
顧問:林裕人
西田敏行、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、澤部佑、橋本直
閉じる
2019年11月8日(金) 放送
- 犬嫌いや、甘ったれ体質を改善すべく 20歳の男子大学生に荒療治2連発!?
亡き父が描いた油絵の風景を探して
たむらけんじ- 京都府の男性(33)から。今年の6月に父が他界。葬式の準備をする中で、父が寝ていた部屋に入った時、母が壁に1枚の油絵を飾っているのを目にした。その絵は海から見た景色で、崖の上に佇む旅館のような建物が描かれており、一見プロの画家が描いた絵かと思ったが、右下に父のサインが。正直、父とは良い関係ではなく、会話もほとんどなかったので、父の意外な才能を初めて知り驚きを隠せなかった。母にたずねると、父は昔から趣味で絵を描いていたようだ。以前は何枚もあったらしいが、夫婦喧嘩のたびに母が破り捨ててしまい、今はその油絵しか残っていないという。そんなある日、その絵と全く同じ風景の写真が父の部屋から見つかった。おそらく父が旅行に行って写真を撮り、それを見て絵を描いたと思われる。私はその風景を眺めるうちに、その場所に行ってみたくなった。生前、笑って会話をすることはなかったが、同じ場所に立って写真を撮ることで、天国の父が喜んでくれるのではないかと思う。母も父に対する数々の悪行を反省しており、是非その場所に行って懺悔したいと言っている。ただ、写真だけではどこの場所なのか全く分からない。難しい調査になると思うが、よろしくお願いします、というもの。
犬嫌いを克服したい
橋本 直- 愛知県の男子大学生(20)から。僕は、犬が怖くて全く触れない。小さい頃に野良犬に追いかけられ、お尻を噛まれて以来15年以上、触ることができなくなった。ところが、先日、衝撃の事実が発覚!僕は来年からオーストラリアに2年間、語学留学をするのだが、ホームステイ先で犬を飼っているところがとても多いらしいのだ。オーストラリアの人は、犬を家族の一員だと思っているだろう。犬と仲良くできないということは、僕はその家族の一員に認めてもらえないのではないか?と不安で夜も眠れない。どうか僕のオーストラリア生活のために、犬嫌いを克服させてください、というもの。
車をぶつけてしまった大学生
石田 靖- 新潟県の男子大学生(20)から。先日、親からもらった車を運転中、ぶつけてへこませてしまい、実家に帰った時に両親にこっぴどく怒られた。結局、父がお金を出して修理してくれ、凹みが直って嬉しい気持ちで過ごしていた。そして1週間後、家庭教師のアルバイトで、生徒さんの家から車を出そうとした時、ハンドルを切ってアクセルを踏んだ瞬間、「ガリガリッ!」という大きな音が!車の側面を盛大にぶつけたのだ。前回よりも比べものにならないくらい傷が大きく、またやってしまったという後悔と、親から怒られる恐怖で、頭の中が真っ白に…。もう親に言うことができない。修理するお金もない。一人では怖いので、一緒に両親に謝ってもらえないだろうか、というもの。
- 出演者
-
顧問:桂ざこば
西田敏行、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、澤部佑、橋本直
閉じる
検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年4月11日(金)
よる11時17分~ 放送
- Coming Soon