番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

※放送内容を読みたい年を選択してください。

20221028日(金) 放送

涙なし!ポジティブな笑顔のお別れに松本局長も感動!!

相撲への愛が強すぎる3歳児

真栄田 賢
大阪府の女性(30)から。3歳の息子の相撲への愛がすごすぎて、起きている時間の9割はパンツ1丁で相撲の練習をしている。私は毎日100回を超える取組に付き合い、主人も仕事を終えクタクタで帰宅して1分で取組に付き合わされている。息子の実力を見てみたいし、もっと相撲欲を満たしてあげたいと思うのだが、3歳から相撲教室に入れるところが見つからない。そこで、できれば同じ年頃の相撲好きの子たちと相撲をとらせていただき、息子の実力を見せてもらえないだろうか、というもの。相撲の取組もさることながら、3歳児による力士の土俵入りの仕草やインタビューモノマネは必見!

セミの抜け殻を食べたい高校生

間 寛平
和歌山県の女子高校生(16)から。同じクラスに、カマキリやカエルをゴミ箱の上で飼っている男の子がいる。私も元々、生き物が好きだったので、その男の子と席が前後になってから仲良くなった。ある日、彼がセミの抜け殻をカゴいっぱいに捕ってきて、見せてきた。それを見て私はなぜか「食べられそうだな」。そのことを彼に話すと、「なんかキャラメルみたいやし、確かに食べられそうよな。食べる?」と返ってきて、2人でセミの抜け殻を食べたい!と盛り上がっている。そのままパクッと食べたい。美味しい料理にしたセミの抜け殻も食べてみたい。だが、そもそもセミの抜け殻って食べられるのだろうか?どう料理したらいいのか、全く分からない、というもの。そこで、ナイトスクープ料理顧問のもとへ行くも、彼は虫が大の苦手で…。

車いすの女性が親友にサプライズ

たむらけんじ
大阪府の女性(22)から。私は中学校の時からブレイクダンスに青春を捧げてきた。しかし、5年前の高校2年生の時、通学中に交通事故に遭い、それから車いす生活を送っている。声を出して会話することも困難になり、友達もほとんどいなくなった。そんな私を見て、妹が「お姉ちゃんの代わりにブレイクダンスをする」と。そして、大会で知り合った私の2つ年上の女性を紹介してくれ、彼女は初めて会った日に「友達になろう!」と優しく言い私の友達になってくれた。その友達には本当に感謝していて、映画館や遊園地など色んなところに遊びに連れて行ってくれ、話せなくなった私の言葉を一生懸命分かろうとしてくれた。しかし、彼女は来月、東京に引っ越してしまう。そこで、彼女に「友達になってくれてありがとう」「これからも友達でいて欲しい」という気持ちを、そして友達を紹介してくれた妹にも感謝の気持ちを伝えたい。しかし、私は声がほとんど出ないので、気持ちを上手く伝える自信がない。協力してもらえませんか、というもの。依頼者の底抜けに明るい笑顔が印象に残る、爽やかな感動作だ。
出演者
顧問:キダ・タロー
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

20221021日(金) 放送

叔母たちの3年越しの冷戦を解消すべく、大人と子供が大逆転!?

亡き愛犬ネルにそっくりな犬

澤部 佑
広島県の男性(43)から。私の実家で暮らし、母に可愛がられていた「愛犬ネル」が昨年12月に11歳で亡くなった。急に体調が悪くなり病院に行く途中、母の腕の中で息を引き取った。そらから半年以上が経ち、母は落ち着きを取り戻してはいるが、時々思い出しては寂しそうにしている。そんな中、先日、妹から「YouTubeにネルくんとそっくりな子がいる!」とLINEが入った。その「わんこと田舎暮らし」というチャンネルを見てみると、そこにはネルと瓜二つの子が映っていた。どうか母にネルにそっくりな子と散歩をさせて、ちゃんとお別れをさせてもらえないだろうか、というもの。依頼者の母の余りある愛情に、ネルにそっくりな犬の反応は!?

爆笑!小ネタ集

田村 裕
『局長をパパ 秘書をママ』(大阪府・男性・26)、『金玉で音を鳴らす男』(東京都・男性・25)、『こしょばくて心地よい金玉をくすぐる方法』(大阪府・女性・29)、『風呂場で爽やかに気持ち良くなる方法』(岡山県・男性・43)の4つ。男性ならではの謎や不思議を田村探偵が体を張って解明していく。

いとこのママたちが大ゲンカ!?

橋本 直
兵庫県の小学5年生の女の子(10)から。私には仲の良かったいとこが2人いる。いとことはペアルックをして遊園地やプール、お祭りに行ったり、かき氷を食べたり、たくさんの思い出があった。しかし、いとこのママ2人が喧嘩をしてしまい、もう3年くらいみんなで会えていない。その1人は「私が死んでも、あのデブ女は葬式に呼ばんでいい」と言っているぐらい険悪なムード。大人の事情は分からないが、仲直りして、またみんなでジェットコースターやバイキングに乗りたい。どうか2人を仲良くしてください、というもの。
出演者
顧問:山内圭哉
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

20221014日(金) 放送

石田探偵に感動の涙を流させたスーパー戦隊のオープニング曲!?

力士になりたい18歳

橋本 直
佐賀県の女性(47)から。18歳になる息子は中学2年生から大相撲が大好きで、2カ月に1度の相撲中継をいつも心待ちにしている。相撲が好き過ぎて、将来は力士になりたいとまで言う。しかし、息子には多動性の発達障害などがあり、親としては力士になるのは正直、難しいと思う。本人も難しいと理解はしているが、諦めきれないでいる。そんな息子は全く相撲をとった経験がなく、自分の実力がどれくらいなのかを知りたいという思いがあるようだ。親としても、一度はまわしを着けて相撲をとる息子の姿を見てみたい、というもの。依頼者は息子の勇姿を見ることができたのか!?

ファンレターをくれた女の子は今?

澤部 佑
京都府の男性(30)から。私は4年前まで、和歌山の「ホテル浦島」でホテルマンとして働いていた。その際、お客さまとして泊まりに来ていた小学生の女の子から突然、「お兄さんのファンです」と声をかけられ、お手紙をいただいた。それ以降、ご家族で泊まりに来てくれる度に手紙をいただき、繁忙期や仕事で上手くいかず落ち込んだ時は、手紙を読み返し「頑張ろう」と励みにしていた。しかし、その後は大阪への転勤、そして京都の旅館へと転職し、女の子にお会いする機会がなくなってしまった。それから数年、旅館で忙しさに追われバタバタと働く中で、今でも手紙を読み返しては元気をもらい、成長した彼女にもう一度会いたいと思うようになった。そこで、感謝を伝えたいので手紙をくれた女の子を探してもらえないだろうか、というもの。

スーパー戦隊のオープニング全47曲を熱唱!

石田 靖
大阪府の男子大学生(22)から。僕は現在、就職活動中だが、就職活動が終わったら挑戦したいことがある。それは、歴代スーパー戦隊シリーズのオープニング曲、全47曲を歌い切ること。もちろん歌詞はすべて完璧に覚えている。僕は幼稚園の頃からスーパー戦隊シリーズが大好きで、中でもオープニング曲はどれもワクワク感を刺激され、口ずさむだけでもどんどん力がみなぎってくる。特に、“合いの手”や“掛け合い”は重要で、これが曲の魅力を最大限に引き出し、曲が完成する。しかし、私には同じように戦隊好きの一緒に盛り上がれる友達がいない。さらに、47曲の中に1曲だけ、どうしても僕一人では歌えない曲もある。スーパー戦隊シリーズのオープニング曲全47曲を制覇するには仲間が必要だ、というもの。すると、番組宛にある女性から同じような内容の依頼が届いていて…。
出演者
顧問:円広志
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

2022107日(金) 放送

一番知りたかった真相はやぶの中… 最後は探偵のヘッポコぶりにもモヤモヤ!?

祖父に巨大ウナギをもう一度!

竹山 隆範
大阪市の男性(29)から。私の地元は三重県で、海、山、川など自然あふれる地域。今年82歳のおじいちゃんは、私が小さい頃から釣りや虫捕りなど田舎でしか出来ないことをいろいろ経験させてくれた。たくさんの思い出を作ってくれた祖父には大変感謝している。そのおじいちゃんが昨年、癌になり、手術は成功したのだが元気がなくなってしまった。実は祖父の一番の自慢は、65年前に捕まえたという巨大ウナギ。写真も残っていて、あまりに衝撃的なデカさだ。本当にウナギかどうかも分からないが、巨大ウナギの話をするおじいちゃんはいつも生き生きとしていた。そこで大好きな祖父に元気になってもらうため、もう一度、巨大ウナギを捕らせてあげたい。私1人では絶対に不可能なので力をお貸しください、というもの。そもそも巨大ウナギはどこにいるのか?見つけることはできるのか!?

猛ダッシュで逃げていった幼なじみ

真栄田 賢
大阪府の女性(24)から。母の幼なじみを探して欲しい。2人は子どもの頃、毎日遊んで過ごす仲だったが、20数年前から音信不通に。ところが13年前のある日、母が電車に乗っていた際、気が付くと何と幼なじみが目の前にいたらしい。間違いなく相手も母に気が付いたと言うのだが、母が声をかけようとしたその時、電車の扉が開くと同時に幼なじみが猛ダッシュで逃げていってしまったのだ。母は諦めず追いかけたが、駅の階段前で幼なじみが立ち止まり物凄い形相で母の顔を見て、その後1段飛ばしで階段を駆け上がっていき、その日から今日まで出会えていない状況だ。「死ぬまでにもう一度会って彼女の思いを聞いてみたい」という母の気持ちを聞いて依頼したが、逃げられてしまった手前、会うのが怖いとも言っている、というもの。幼なじみの、依頼者の母に対する真の思いとは!?

佐渡島の崖から飛び込みたい

田村 裕
神奈川県の女性(46)から。私は10代、20代は怖いもの知らずで、色んな人や場所に出逢いたいと思い日本中を転々とし、19歳の頃は佐渡島に渡り、半年間ホテルで住み込みバイトをしながら美しい海と自然を満喫。バイトの休憩時間には毎日、4~5mの岩場から海に飛び込んでいた。当時、全く泳げないにもかかわらず、浮き輪につかまり深い海を何の恐怖心もなく泳ぎ、崖に登り飛び込むという、今から考えるとゾッとすることを平気で楽しんでいた。大人になった私は、あの頃とは違いすっかりビビリになってしまい…。若かった頃のように、もう一度海に飛び込みたい。泳ぎが得意で怖いもの知らずの探偵さん、どうかサポートしてください。探偵さんが飛び込んでくれたら、私も飛べるような気がする、というもの。ところが、崖の上に登った依頼者と探偵の間でひと悶着が起こり…。
出演者
顧問:宅間孝行
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

※放送内容を読みたい年を選択してください。

次回予告

202544日(金)
よる
1117分~ 放送

Coming Soon
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    • TVer
    • Abema
    • YouTube