番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

※放送内容を読みたい年を選択してください。

2023630日(金) 放送

超高級酒の空きビンに付いた衝撃の買い取り価格!

マッカラン1946の箱が開かない!

ゆりやんレトリィバァ
大阪府の男性(37)から。今回どうしても開けて欲しい箱がある。それは、私が勤める会社の社長が持っている、「マッカラン1946」というウイスキーの箱。その「マッカラン1946」は、めちゃくちゃ高級なお酒なのだそう。その酒は鍵が付いた箱に入っていて、社長はその鍵を酔っぱらった時に捨ててしまい、箱が開けられないと嘆いている。実は、酒はもう飲んでしまっていて、箱の中には空きビンが入っているのだが、社長曰く、空きビンでもとても価値があるとか。社長は箱を開けることができたら、それを売って、できたお金を社員全員で山分けしてくれると言っている。なので、ぜひ開けて欲しい、というもの。果たして、箱を開けることは出来たのか?空きビンの驚愕の買い取り価格にスタジオも騒然!!

熱すぎる地獄風呂

田村 裕
大阪府の男性(31)から。自宅近くに“タテバ”という銭湯があるのだが、どう頑張っても浸かれない湯船がある。それは“地獄風呂”。一度でいいから全身で浸かってみたいのだが、熱すぎてどうしても浸かれない。銭湯に立ち寄る度に挑戦するものの、片足数秒が限界で、負け続けている。何とか地獄風呂に勝ちたい!どうか僕が肩まで浸かって「こんなもんか~」と言えるように手伝って欲しい、というもの。足先を浸けただけで痛みが走る地獄風呂に入るべく、様々な方法を試してみるのだが…。

人生で一番後悔していること

竹山 隆範
大阪市の女子大学生(21)から。大学3年生の私には、中学の時から7年間、後悔していることがある。それは中学の卒業式で、ずっと好きだった男の子に告白できなかったこと。彼は中学を卒業したら引っ越すことが決まっていて、「もう一生会えないかもしれない。だから絶対に自分の気持ちを伝えよう」と思っていたのに…勇気が出ず、告白できないままサヨナラをしてしまった。先日、何気なく83歳になるおばあちゃんに「人生で一番後悔していることは何?」と聞いてみると、ちょっと考えて「犬が逃げたことや。子どもの時、可愛がっていたコロが散歩の途中で逃げたんや。もっとしっかり綱を持ってたら良かった」。…人生で一番後悔していることって、人それぞれなんだなぁと思った。世間の皆さんは、どんなことを後悔しているのか、調査して欲しい、というもの。調査を始めれば、人生の後悔は硬軟取り交ぜ十人十色。そして最後には、予想もしなかった結末が待ち受ける。
出演者
顧問:キダ・タロー
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、せいや、ゆりやんレトリィバァ、永見大吾

閉じる

2023623日(金) 放送

今回は、総集編「追悼 初代局長上岡龍太郎」を放送 懐かしの名作VTRと共に、上岡局長再び!松本人志3代目局長と初代局長の意外な関係も明らかに…

大阪弁講座

トミーズ雅
地方から料理修業のため大阪に出てきた3人の青年からの依頼。私たちはみんな、地方から集まっているので大阪弁が話せなくて恥ずかしい思いをしている。ぜひ、僕たちをバリバリの関西人にして欲しい、というもの。トミーズ雅探偵は早速、大阪弁講座を開くも大阪弁体得は至難の業で、特に「ちゃうちゃう」の使い方には大苦戦。さらに実技試験では、たこ焼き屋で値切ってみたり、ナンパに挑戦したりするのだが…。しかし、VTRを見た上岡局長は「自分たちの言葉を大事にするのが一番いいですよ」と実に誠実なコメントを放つのだった。

チチヤスヨーグルトのフタ

桂 小枝
東京都の女性(当時26)から。大阪に住んでいる友達に聞いたのだが、大阪空港の近くに大きなチチヤスヨーグルトの容器が広告としてグルグル回っているらしく、その容器には「製造年月日は上蓋に記載」と書かれてあるそうだ。本当に製造年月日が書かれているのか調べて下さい、というもの。この依頼を聞いて、上岡局長は「こんなもん、上から見たら簡単やがな。これを桂小枝君がアッと言う間に済ましてくれましたね」と振るのだが…。

四十八茶を飲んだ犯人

長原 成樹
愛知県の男子中学生(当時13)から。先日、僕は大阪のなんばグランド花月に遊びにいった。そこで記念に、なんばグランド花月で四十八茶というお茶を買ってきた。しかし、僕が学校のキャンプに出掛けている間に、家族の誰かに飲まれてしまった。家族一人一人に聞いたのだが、みんな「知らん」という。ばかばかしい依頼だが、犯人を見つけて欲しい、というもの。大の吉本ファンの依頼者は、特に桂三枝(現・六代桂文枝)と吉本新喜劇が大好きで、長原探偵がタジタジになる一幕も。そこで、長原探偵が凄みを効かせ、家族全員の調査を始めるのだが…。祖父母、両親、兄も一緒になって小芝居で盛り上げた逮捕劇は必見。上岡局長に「探偵局始まって以来の探偵らしい依頼」と言わしめた傑作だ。

巨大シジミ発見!?

ジミー大西
東大阪市の男性から。実は、私は大発見をしてしまった。服部緑地の池に、普通の何十倍もある巨大なシジミ貝がいるのだ。しかもゴロゴロあった。これ1粒あれば大家族でも満足しそうなので、食糧危機の心配もなくなると思う。ただ、あまりに大きすぎて恐ろしいので、一緒に採りに行って欲しい。そして腹いっぱい食べましょう、というもの。巨大シジミの大漁に大喜びするジミーだったが、料理顧問の林裕人先生の元に持ち込むと、「臭い!こんなもん持ってくるな!!」。はたして、これはシジミなのか?そして、食べることはできたのか!?記念すべきジミー大西の探偵デビュー作。珍コメント連発ながらも、ジミー大西の初々しい探偵ぶりを見守る上岡局長の優しいまなざしが印象的だ。
出演者
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、田村裕、真栄田賢、せいや、桂二葉、永見大吾

閉じる

2023616日(金) 放送

B’z大好き11歳少年が物凄い熱量で周囲を圧倒すれば、5歳の女の子は見事な手綱さばきを見せ馬に乗って初登園!?

B’zイントロクイズ最強少年

真栄田 賢
兵庫県の女性(46)から。小学5年生の息子は3歳の頃から熱烈なB’zのファンで、寝ても覚めてもB’zのことばかり。なかでも数年前からイントロチャレンジをしており、500を超える曲をランダムに再生し、タイトルはもちろん、それが何というアルバムに収録されているかも把握している。「B’zの曲限定のイントロクイズなら、誰にも負けない」と豪語。自信満々の息子を、イントロクイズの達人と勝負させてもらえないだろうか。そして、息子が負けたら学校の勉強をもっと頑張るように約束させて欲しい、というもの。B’zファンの真栄田探偵をはじめ、大の大人たちがB’z最強少年と大盛り上がり!

ケツを蹴り上げたい女

せいや
大阪府の女性(30)から。私は2人の子どもを持つ母。そんな私には、どうしても抑えきれない欲求がある。それは、しゃがみこんでいる男の人を見ると、ケツを思い切り蹴り上げたくなることだ。「今、思い切り蹴り上げると、前のめりに倒れそうだなぁ」とか、「この体勢、最高に蹴りやすそうだなぁ」などと妄想すると楽しい。高校生くらいからずっと我慢してきたが、もう限界。そこで、時代劇で武士が悪者をバッタバッタと連続で斬るかのごとく、しゃがみこんでいる人たちのケツを思う存分蹴り上げてみたい。こんな夢を叶えてもらえるのは、ナイトスクープしかない。ちなみに蹴らせていただい方にはお礼を用意している、というもの。依頼者のおかしな欲求を満たすべく、せいや探偵はマッチョなケツ探しを開始する。ラストの風景は壮観!?

馬で保育園に通いたい女の子

永見 大吾
名古屋市の女性(38)から。我が家の5歳の娘には欲しいものがある。それは“馬”。ぬいぐるみの馬ではなく、“リアル馬”だ。どうしても馬に乗って保育園に通いたいようだ。もう半年以上、言い続けている。さすがに馬を飼うことはできないので、馬に乗って保育園に通うという夢だけでも、何とか叶えられないだろうか、というもの。5歳の女の子のほのぼのとした登園姿には、癒されること間違いなし。
出演者
顧問:西畑大吾(なにわ男子)
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、せいや、ゆりやんレトリィバァ、永見大吾

閉じる

202369日(金) 放送

やみつきになる苦い食べ物“ところ”って一体何?依頼者の思い出の味“ところ”探しは思いのほか難航!!

「ところ」をもう一度食べたい

石田 靖
埼玉県の男性(51)から。私の祖母は満州から青森に引き上げてきて、女手一つで子ども3人を育て上げた豪快な女性だった。今のように豊かでなかった時代に、大切な食料の一つだったのが“ところ”だったと言う。“ところ”とは何かの植物の根っこで、一見すると痩せた生姜のようなものだったと記憶している。祖母が生前、埼玉に嫁いだ私の母の家に遊びに来た時、「埼玉の人は、なぜ“ところ”を食べないのか」と言って、“ところ”掘りに連れていかれた。強烈に苦く、到底子どもが口にできるような味ではなかったが、我慢して噛んでいるうちに口全体を包むほのかな甘みを感じ、なぜかやみつきになる不思議な味だったことは覚えている。2年前に母が亡くなり、最近よく“ところ”のことを思い出しては懐かしんでいる。私をもう一度“ところ”掘りに連れていっていただき、あの思い出の味を味あわせてもらえないだろうか、というもの。市名の由来かもと思われる埼玉県所沢市から祖母の故郷・青森へ。“ところ”探しは難航する。

開かなくなった引き戸

竹山 隆範
奈良県の女性から。私は1年前に新築マンションを購入。ところが、3か月ほど前、物置にしていた部屋の引き戸が突然、数センチしか開かなくなってしまった。その数センチの隙間から中を見てみると、どうやら立てかけていた障子が倒れており、つっかえてしまっているようだ。それ以来、その部屋に入ることはできず、2LDKの念願のマイホームは1LDKになり、荷物も取り出せないまま暮らしている。業者にもお願いしたが、どうにも出来ないと断られる始末。もうナイトスクープしか私にはない、というもの。専門業者にも断られた超難題を、“最後の砦”ナイトスクープが解決することはできたのか!?

30年来の友情に危機!?

永見 大吾
兵庫県の男性(50)から。私は現在50歳。高校からの親友2人の内の1人であるヤナイ君が、市議会議員選挙に出馬するというので、選挙ポスターを貼る準備のために打ち合わせをした時のことだった。もう1人の親友であるタケナカ君にも選挙活動を手伝ってもらわないかとたずねてみたところ、「あいつは、何かしら理由をつけて遠回しに断りそうや」。私は「親友やろ?」と言うと、「あいつ、俺のこと、親友やと思っていないかもしれへん」と言い、さらに私のことも「タケナカは、お前のことも親友と思っているか怪しいでぇ」と言い出したのだ。突然発覚した3人の友情の危機。私は30年間、タケナカ君とは親友だと思っていたので、とてもショックだった。本当のところ、タケナカ君は僕のこと、ヤナイ君のことを親友と思っているのか?出来るだけ波風を立てずに、聞いてもらえないだろうか、というもの。次々と発覚する事実…50歳、独身男性3人の“親友”関係に入った亀裂は、修復不可能!?
出演者
顧問:ナジャ・グランディーバ
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、ゆりやんレトリィバァ、桂二葉、永見大吾

閉じる

202362日(金) 放送

寛平探偵が実に3年3カ月ぶりに深夜の「視聴率調査」を敢行!

ミュージカルをしてみたいOL

桂 二葉
埼玉県の女性(32)から。私には、誰かとミュージカルをするという夢がある。ダンス経験ゼロ、我流で踊るただのOLだが、情熱だけは誰にも負けない。特に「クレイジー・フォー・ユー」というミュージカルの「アイ・ガット・リズム」という曲を聴くと、体が勝手に動き出すほどの興奮状態になる。いつも一人でヒロインのポリーになりきって、「アイ・ガット・リズム」を歌い踊っているが、曲が終わると何ともいえないむなしい気持ちになってしまう。この曲は大勢で一つになるラインダンスが見どころで、本来一人でするものではないのだ。一人ではなく、みんなでミュージカルがしてみたい!というもの。そんな依頼者の望みは、あまりに身の程知らずな「劇団四季の方と一緒に踊りたい」だった。が、彼女の熱意に探偵も、もらい泣き!?

小物入れを作り続ける104歳

ゆりやんレトリィバァ
大阪府の女性(76)から。私の母親は現在104歳。そんな母の趣味は、紙で“小物入れ”を作ることで、日々作り続けるのでドンドン増えていく。母が暮らす介護施設に遊びに行くと、帰る時に毎回「小物入れ、持って帰り」と言われるが、私はすでにたくさん持っているので「何個もあるからいらん」と断っている。さらに母は、お世話になっている看護師さんにも“小物入れ”をプレゼント。看護師さんはそれを友人知人に配ってくれていたのだが、ついに渡す人がいなくなってしまったようで「いっぱいもらったから大丈夫。また欲しい人がいたら聞いとくね」と言うと、母は「もうええことないわ。あかんわ」と落ち込み、拗ねてしまったそうだ。そこで、母が作り続けても大丈夫なように“小物入れ”をもらってくれる人を探して欲しい、というもの。104歳のおばあちゃんに元気と笑顔をプレゼントすべく、ゆりやん探偵が東奔西走する。

深夜の視聴率調査

間 寛平
大阪府の男性(55)から。ネットニュースなどで最近、視聴率の調べ方が変わった…というような記事を見かける。何が違うのか、当の視聴者にはよく分からないが、私にとって一番信頼できるのは、何といっても寛平探偵の「深夜の突撃視聴率調査」だ。大好きだ!実際に家に上がり込むのだから、間違いないと思う。久しぶりに是非アレをお願いします、というもの。コロナ禍で実に3年3カ月ぶりとなる「視聴率調査」。寛平探偵の深夜の突然の来訪は、受け入れられたのか?そして、視聴率の結果は?!
出演者
顧問:勝俣州和
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、ゆりやんレトリィバァ、桂二葉、永見大吾

閉じる

※放送内容を読みたい年を選択してください。

次回予告

202544日(金)
よる
1117分~ 放送

イカゲームで話題、韓国の遊び「コンギ」のコツを教えて欲しい!12歳の男の子が、前代未聞、探偵に「帰って欲しい」!?
  • 甘エビを無限に食べる男真栄田 賢
  • 「イカゲーム」のコンギを極めろ!田村 裕
  • 1歳の息子に捧ぐトトロのオルゴール永見 大吾
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

  • TVer
  • Abema
  • YouTube