検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年4月18日(金) 放送
- 驚くべき運の悪さは、実は当たりを引き寄せる強運の裏返し!?
ブルース・リーと共演した兄の形見
竹山 隆範- 大阪府の男性(77)から。私は大阪・堺市でスナックを45年間営む。長い間続けてこれたのは、この道に導いてくれ、ノウハウを教えてくれた兄のお陰だと感謝している。その尊敬する兄が、昨年87年の生涯を終えた。兄は元・大映の俳優で、勝新太郎さんの一番弟子として数々の映画や舞台に出演。また、香港映画『ドラゴン怒りの鉄拳』では、ブルース・リーと一騎打ちをした日本人の俳優として有名になり、多くの人に愛されてきた自慢の兄だ。俳優業のかたわらスナックを経営していた兄の勧めで、私は20歳から同店で5年間修業した。カクテルの作り方は、全て兄から教わった。そして45年前に独立した時に、開店祝いとして兄がカクテルシェーカーをプレゼントしてくれた。そのシェーカーで最初に作ったのはジンフィズというカクテル。昨年亡くなった兄にジンフィズを作って献杯したいと思っているのだが、実は兄が亡くなる少し前からシェーカーはガチガチにくっついた状態で、開かなくなってしまった。これまで、何人もの力自慢のお客さんに開けてもらおうとしたが、誰一人として開けることが出来ない。どうか尊敬する兄に献杯が出来るよう力を貸して欲しい、というもの。竹山探偵が開けようとしてもシェーカーはビクともしない。オープナーを使ってみると、それ自体がポキッと折れる始末で…。そこで自慢の兄に褒めてもらったジンフィズを献杯したいという依頼者のため、力自慢プロレスラーが助っ人として登場。すると、まさかの結末が待ち受ける?!「勝村淳」の芸名で活躍した依頼者の兄と、ブルース・リーの一騎打ちシーンも必見だ。
運が悪すぎる男
田村 裕- 福岡県の男性(36)から。私は、ここ数年で「楽しい」という感情や、「心からの笑顔」を失ってしまった。原因は、ただごとでなく、運が悪いからだ。例えば、薬を飲むと1%未満と書かれている副作用に苦しんだり、とある会社に誘われたので9年間勤めた会社を辞めて移籍したら、1カ月でクビになったり、66%の確率で当たるはずのガチャを9回連続でハズしたり、100%に充電したスマホが使っていないのに1時間で何故か0%になっていたり…。数え上げるとキリがない。このまま、こんなことが続く人生かと心が壊れかけている。あまりの悲惨さに何かが憑りついて呪われているとしか考えられない。私が何に呪われているのか知りたい。さらに、この長く暗いトンネルから抜け出す糸口でも見つけられないだろうか、というもの。どれだけ運がないのか試してみると、5つのうち1つだけ座るとコケるボックス、5つのうち1つだけ変なレンズのメガネ、5つのお茶のうち一つだけ酢という選択で、全て一発でハズレを引いてしまうという驚くべき運のなさ!3人の占い師による結果も散々だったが、ナイトスクープにこの依頼が採用されたことが幸運の兆しではないのか。果たして、ハズレを引く運を、当たりを引き当てる強運に転じることはできるのか?苦手なトマトの運試しで、最後に人生大逆転なるか!?
あの時の自分に言いたいこと
永見 大吾- 大阪府の女性(30)から。私は就職して田舎から大阪に出てきたのだが、一年目の忙しさに追われ、なかなか実家に帰れない間に大好きな祖父が亡くなってしまった。お葬式の日、どうしてもっと顔を見せに行ってあげられなかったんだろうと、後悔の気持ちが押し寄せ、今もなお心残りになっている。もし、あの時の自分に言えるなら、「限られた時間をもっと大切に使いなさい」と伝えたい。私以外にも、このような思いを抱えている人はいるはず。そこで、街行く人の「あの時の自分に言いたいこと」を聞いてもらえないだろうか、というもの。会社経営者の「お金は貸したらアカン」というリアルな言葉や、19歳の女子大学生が女優の道を諦めた中学1年の自分に送ったメッセージもあれば、年金生活を送る82歳の男性は「何もない。最高の人生を歩んできたから」と言う。さらに、36歳の会社員男性は28歳の自分に「プロポーズをせずに奥さんと結婚したけど、プロポーズせえ」と語り掛けた。そこで、奥様に電話で8年越しのプロポーズを伝えると…。小さな幸せが心をほっこりさせる、癒やしの一遍。
- 出演者
-
顧問:前田哲
せいや(局長代理)、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、桂二葉、永見大吾
閉じる
2025年4月11日(金) 放送
- ババ抜き最弱男にポーカーフェイスを指南せよ!爆笑講師陣に現場はカオス!?
ババ抜きが弱すぎる男
田村 裕- 長崎県の女性(51)から。依頼者の夫は嘘がつけない心やさしい人。そのせいか、トランプの“ババ抜き”でジョーカーを引くと思わずニンマリし、手元のジョーカーを誰かに引かれてもうれしくてニヤつくなど、感情が顔に出てしまう。そのため、ジョーカーの札がどこにあるのかすぐにバレてしまい、ゲームとしてまったくおもしろくない。夫に何とか笑いを我慢できるようになってほしい、というもの。さっそく依頼者のもとに向かった田村探偵は、黒いサングラスでキメた夫(50)のイカつい見た目に震かん!大人すら縮み上がってしまいそうな迫力を放つコワモテだ。しかし、ひとたびババ抜きを始めると、いきなり挙動不審に。急にニヤニヤし始めたり、「うれしい」とつぶやきながらこみ上げる笑いを必死にこらえたりと、たしかにこれではジョーカーの動きがバレバレだ。そんな夫に、相手に決して感情を悟られない“ポーカーフェイス”を学んでもらうべく特訓を開始。さまざまなポーカー大会で優勝した経験を持つ芸人や“全身ポーカーフェイス”の謎の人物、一世を風靡したあのエンタテイナーなどが“講師”として次々と登場し、現場はかつてないカオス状態に!?
絶対にほどけない思い出のペンダント
せいや- 三重県の女性(58)から。娘のペンダントがめちゃくちゃに絡まってしまい、まったく解けない。交際して10年になる彼氏からプレゼントされた大切なものだけに、必死に解こうとしているようだがますます複雑に絡まってしまう。手先の不器用な娘は、解けたら彼氏にプロポーズしたいと言っているので、どうか助けてやってほしい、というもの。だが同じころ、探偵局には当の娘(24)からも依頼が届いていた。母がペンダントを勝手に持ち出し、めちゃくちゃに絡ませてしまったので、解くのを手伝ってほしいというのだ。ほぼ同じ内容の依頼だが、絡ませてしまった犯人については真逆の主張をくり広げる母と娘。どちらかがウソをついているに違いなく…。真犯人を明らかにし、さらにペンダントの依頼も解決するという二重の任務を負うことになったせいや探偵。複雑に絡まった2つの問題を見事に解きほぐすことはできるのか?
親友は私のどこが好き?
永見 大吾- 大阪府の男性(31)から。親友と遊んでいるときにふと気になり、自分のどこが好きかを思い切って聞いてみたところ、「一緒にいるとき、無言になっても気まずくないところ」と親友。ベテラン夫婦のような答えだが何ともいえないうれしい気持ちになったので、ほかの人にも聞いてみてほしい、というもの。そこで、街行く人に調査を行うことにした永見探偵。「親友」と聞いて真っ先に思い浮かべる人に電話をしてもらい、「私のどこが好き?」といきなり質問してもらうと…。中学時代からの30年来の親友を直撃する男性や、小学1年生のころからの仲よしに電話をかける12歳の男の子、さらには街で偶然出くわした人気ヒップホップグループのメンバーなど、それぞれの大切な友だちとの微笑ましい関係に、スタジオ一同も思わずほっこり!
- 出演者
-
顧問:デーモン閣下
竹山隆範(局長代理)、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、田村裕、真栄田賢、せいや、桂二葉、永見大吾
閉じる
2025年4月4日(金) 放送
- イカゲームで話題、韓国の遊び「コンギ」のコツを教えて欲しい!12歳の男の子が、前代未聞、探偵に「帰って欲しい」!?
甘エビを無限に食べる男
真栄田 賢- 滋賀県の男性(53)から。私は甘エビが大好きだ。好き過ぎて、以前訪れたホテルの海鮮ビュッフェで200匹食べたことがある。まだまだ余裕で食べられたのだが、他のお客さんに迷惑がかかるので、それ以上食べるのを諦めた。もし食べ続けていたら、正直、自分でも何匹食べられるのか分からない。大好きな甘エビを食べ続けたい!甘エビなら無限にいけそうな気がする。私の限界を探ってもらえないだろうか、というもの。甘エビは大好きとあって「500匹はいける」と豪語する依頼者に、番組では1,000匹を用意した。早速、挑戦を始めると、殻をむかずにチュウチュウ吸い上げ「本当に美味い」とご満悦。150匹目を迎えれば、繰り返しの作業に飽きてきたようで“大人食い”にチャレンジ。殻をむいた甘エビ4~5匹を“てっさ”のように一気に食べていく。が、そこから依頼者に異変が起こる…果たして人間の甘エビを食べる限界は!?
「イカゲーム」のコンギを極めろ!
田村 裕- 鹿児島県の女性(36)から。私は、12歳、11歳、0歳と3人の子どもを持つ母。その中で、ずば抜けて個性が強い長男のことで依頼した。とても器用で多趣味な長男は、風船、絵描き、ピアノなど、自分が興味のあることは没頭し、大人もビックリする作品を作ったりする。そんな長男が最近ハマっているのが、「イカゲーム」に登場する「コンギ」という遊び。おはじきのような石を使った韓国の伝統的な遊びで、5個ある石を投げながら拾っていくのだが、最後に5つ全てを手の甲に乗せて投げ、キャッチするという工程がどうしてもできない。周りにも息子よりコンギが上手な方がおらず、教えてもらうこともできない。どうか変わり者の息子にコンギを教えてやってもらえないだろうか、というもの。依頼者の長男は全て独学で、ピアノを演奏し、バルーンアートも2~3日でプロ級の作品を完成。「コンギ」も成功まであと一歩で、最後の行程だけができず、「手の平をそらす」ことを工夫しているという。すると田村探偵に説明するうち、初めて手に平に石が全部乗った。この勢いを借り一からやってみれば、遂に全行程が成功。そこで田村も同じ景色がみたいと「もう少し、いさせて」と懇願するが、彼はなぜか早く帰って欲しいようで…。
1歳の息子に捧ぐトトロのオルゴール
永見 大吾- 福岡県の男性(34)から。私は、妻と1歳の息子の3人で暮らしている。その息子に誕生日プレゼントで贈った木の車のおもちゃは「となりのトトロ」のオルゴールがついていて、ゆっくり押すとゆっくり音楽が流れ、速く押すと速く音楽が流れる仕組みになっている。そのオルゴールを、どうしても原曲の速さで鳴らしたい!ところが、何度挑戦しても上手くいかない。一定の速度にすることが絶妙に難しいのだ。人生でこんなに失敗したのは、初めてかも知れない。この話を、ふと妻にしたところ、「実は私も陰でチャレンジしていた。絶対に成功しない」と共感してくれ、気が付けば息子より私たちの方がおもちゃを触っている時間が長くなった。結婚5年目にして訪れた最大の難問。オルゴールチャレンジのお手伝いをして欲しい、というもの。手で走らせると、やはり速度はバラバラ。そこで、福岡教育大学の音楽専攻の二宮教授のもとへ。事情を説明すると「テンポを整えるには、指揮が効果的」と言うのだが…。1歳7カ月の男の子を釘付けにした、オルゴールチャレンジ成功の秘策とは?!
- 出演者
-
顧問:新浜レオン
せいや(局長代理)、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、田村裕、真栄田賢、桂二葉、永見大吾
閉じる
検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年4月25日(金)
よる11時17分~ 放送
- 夜逃げをした家に、23年ぶりに一族が次々集結!?さらに、“夜逃げ”繋がりで衝撃の事実が発覚しスタジオ騒然!!
- 夜逃げした我が家に戻りたい石田 靖
- ミルクティーの紙パックで琵琶湖横断永見 大吾
- 関西のおばちゃんは褒めると叩く?間 寛平