番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

橋本 直の検索結果

201481日(金) 放送

あの探偵が遂に顧問に昇格!

お姫様だっこされたい

田村 裕
兵庫県の女性(62)から。私には、ずっと昔からの夢がある。それは『お姫様だっこされたい』ということ。今までに何度か主人にお願いしているが、「腰が砕ける」「それだけは勘弁してくれ」とかたくなに断られている。今年でちょうど結婚20年。いまだにラブラブだが『お姫様だっこ』はしてくれない。そんな折、職場に20kgのお米を4つも肩に担いで配達に来る方と出会った。名前も知らない人だが、その方なら『お姫様だっこ』してもらえるかもしれない。一度でいいから夢の『お姫様だっこ』を実現させて欲しい、というもの。

私は何語を話しているのか?

橋本 直
東京都の女性(27)から。私は外国語をしゃべることができるが、その言葉がどこの国の言葉で、何と言っているのか自分でもわからない。実は顔立ちからハーフと間違われることが多く、小さいころから「私はハーフ」だとウソをついてきた。その時に決まって聞かせていた言葉で、私があまりにも流暢に話すため、みんなすっかり信じきっていた。子どものころに聞いた外国語だが、何度も何度も繰り返すうちに、発音ばかりどんどん良くなり、今ではネイティブに近づいていると思う。どこの言葉なのか、語学に堪能な探偵さん、私の長年の謎をぜひ解明して欲しい、というもの。

頭の中がシュワーッ!

竹山 隆範
名古屋市の男性(40)から。幼少のころから、特定の声と何か作業している動作、音をセットで聞くと、自分の意識とは関係なく、脳みその内部からまるで炭酸があふれ出すように“シュワーッ!”と音を立てて液体が吹き出し、それと同時に全身に鳥肌が立ち、言葉では言い表せられないほどの快感が訪れる。大人になるにつれて私特有の感覚だとわかってきた。その快感の経験は、およそ30数年で述べ20回くらい。めったに起きないため、自分でもその正体をつかみきれていない。3年ほど前に、ワックスの飛び込み営業で訪ねてきた男性で“シュワーッ!”となってからしばらく縁がなかった。ところが今日、また別のワックスの飛び込み営業に来た女性の声と、汚れを落とす手さばきを見て、あの“シュワーッ!”がやってきた。今までの中で一番凄まじい快感で、なんとか手がかりをつかもうとしたが、思考回路が停止し、気がつくと彼女の勧めていた商品を手に持った自分だけがそこにいた。もう一度、その彼女との「快感」と出会い、今度こそ、何が原因で“シュワーッ!”となるのか、自分なりに分析したい。不純な気持ちは一切ないので力を貸して欲しい、というもの。

閉じる

2014725日(金) 放送

素朴な謎を一挙に解明!

用水路に潜む謎の生物

橋本 直
大阪府の男性(58)から。毎朝、家の近所を散歩するのを日課にしているが、2~3ヶ月前に散歩コースの横を流れる農業用水路で「謎の生物」を見つけた。亀の頭のように見えるが甲羅はなく、うなぎのようにも見えるが色が全然違う。いつも同じ場所に現れるため、じっくり観察しようとしたが、人の気配を感じるとすぐに姿を消してしまう。この「謎の生物」は一体何なのか。できれば捕獲して確認したいので協力して欲しい、というもの。

無敗の柔道チャンピオン?

田村 裕
大阪府岸和田市の女子高校生(16)から。私は柔道で誰にも負けない。中学のころは、周りがみんな弱すぎて相手にならず、とても退屈な日々を過ごした。高校になれば強い人と柔道ができると楽しみにしていたが、進学した高校に柔道部がなかった。仕方なくバスケットボール部に入ったが、柔道で強い相手と戦う機会が全然ない。どうか探偵さんの力で、強敵と戦う機会を与えて欲しい、というもの。

街行く人々の喜怒哀楽

真栄田 賢
大阪市の主婦(32)から。私の趣味は人間観察。街行く人を見ていると、怒ったような表情で歩いている人や、ニヤニヤしている人、辛そうな顔をしている人など様々。皆さんは何に対して怒り、悩み、喜んでいるのか。その謎を知りたいが、いきなり質問することもできないので、探偵さんに調査してもらえないか、というもの。

閉じる

2014620日(金) 放送

探偵ががく然となるネタが現れる・・・

朝帰りする71歳の母

橋本 直
京丹後市の主婦(47)から。豊岡に住む実家の母は今年71歳。毎週末に近所のお友達4人と、冬は鍋パーティー、夏はバーベキューなどをして楽しんでいる。食事だけと思っていたら、その後も何かで大いに盛り上がり、帰宅するのはいつも朝方。もうクラブに通うギャル状態で、5月の4連休は毎日連ちゃんだった。そんな生活が2年ほど続いている。最初のころは心配していたが、本当に楽しそうな母を見ると、最近では少し羨ましい。仕事・家事に追われて夢中になれるものがない私には、これといった楽しみもない。朝まで遊ぶ気力・体力もない。そこで、70代の母たちがどうやって朝まで盛り上がっているのか、この目で見てみたい。できれば仲間に入れてもらって、思い切り羽目を外してみたい、というもの。

爆笑!小ネタ集!!

石田 靖
「固く目を閉じると口が開かない」(神戸市・男子大学生・21)、「仮面ライダーの変身ポーズをすべて完璧にできる」(兵庫県・男性・20)、「必ずひっくり返るすき焼き鍋!?」(大阪府・女性・42)、「ナイトスクープ始まって以来の意外な結末を招く依頼?」(広島県・女性・25)という、4つの素朴な疑問や謎を検証する。

沖縄のパラダイス「山田水車屋」

たむらけんじ
東京都の女性(29)から。沖縄県の『山田水車屋』を調べて欲しい。自然に囲まれた中に突如として出現する赤と黄色の電柱、異常な数の看板・・・沖縄そばの店のようだが、独特の雰囲気が漂っていて入る勇気が出なかった。もしかすればパラダイスかもしれないので確かめて欲しい、というもの。

閉じる

201466日(金) 放送

局長が感動の涙を流すネタ登場!

おじいちゃんの探検隊

石田 靖
京都府の主婦(42)から。うちは私の両親と主人、12歳の長女、8歳の次女の6人家族。2人の娘はおじいちゃんにとてもなついており、3人で頻繁に探検隊と称して、田んぼや畑、山へと2時間ほどの冒険に出かける。父はリヤカーに孫を乗せて出かけるが、毎回どんなところで遊んでいるのかと思うほど、娘たちは泥んこになって帰ってくる。孫を心配する母が「女の子に危ない事をさせないで」と父に言っても聞く耳を持たない。最近は娘たちに「おじいちゃんが危ないところに行こうとしたら、公園に行きたいと言いなさい」と言っているが、娘たちの言葉も聞かないようだ。そこで、探偵さんに探検隊に同行してもらい、もし危険な事をしているのなら、厳しく父に注意し、指導して欲しい、というもの。

爆笑!小ネタ集!!

田村 裕
「わさび独特の“ツーン”とした強烈な辛さに襲われたとき、レモンを食べると“ツーン”がなくなる」(愛媛県・男子大学生・20)、「牛の授乳体験をしたとき、2頭の牛が突然激しいディープキスを始めた。恋人同士なのか、見てきてほしい」(兵庫県・男性・27)、「僕は山手線の全29駅を早口で言える。10秒で言えたので今度は9秒以内に挑戦する。記録達成に立ち会って」(長野県・男子中学生・14)、「去年5月に放送した『魚が釣れれば仕事も釣れる?』の映像の中に数回、UFOのようなものが写っているので、調べて欲しい」(京都府・男性・49)、「私はソフトテニスのボールを200mくらい飛ばすことができる」(北海道・男性・40)、「“お”を書き続けると“あ”が混じる」(大阪・女性・47)という、6つの素朴な疑問や謎を検証する。

雛人形が入らない?

橋本 直
福岡県の主婦(32)から。娘が生まれて1年。母に買ってもらった雛人形の片づけをしていて、困ったことが起きた。それはどうやっても箱に収まりきらない事。大きな箱の中に小さな箱が5つあり、小さな箱にはそれぞれ人形のパーツが入っていたのは間違いない。ところがいざ片付けてみると、大きな箱の中に小さな箱が入りきらない。早く片付けないと女の子はお嫁に行きそびれる、と聞いたことがあるので、助けて欲しいというもの。

閉じる

2014523日(金) 放送

顧問が成長を楽しみにする少年登場!

三国志マニア頂上決戦

田村 裕
鳥取市の女子中学生(14)から。2つ下の弟は三国志が大好きで、ものすごく詳しい。詳しいことはすごいと思うが、家族のだれにもわからない問題を私たちに、毎日何題も出題してくるので困っている。勉強の手が止まったり、今やりたいことができないときもある。そこで、三国志について詳しい人を呼んでいただき、思う存分語らって弟を満足させて欲しい。そして、これ以上わからない問題を出題するのをやめさせて欲しい、というもの。

沖縄の砂浜で発見!?謎の生命体

石田 靖
静岡県の主婦(26)から。4年前、旦那の実家がある沖縄で潮干狩りをした。その時、足元の砂の中から透明でニョロニョロした、触手のようなものが出ているのを発見。見回すと、そこらじゅうにいたので急いで旦那を呼び、それが何かを聞いたが知らなかった。捕まえてみようとしたが、すぐに穴に逃げ込むため、その触手を足で押さえて根元を掘り、本体を出す作戦を実行した。しばらく掘ると、触手が太くて赤色になってきた。更に掘ろうとして傷をつけてしまい、赤い血のような液体が出てきた。私たちは怖くなってそれを埋めて急いで帰った。あれは本当に何だったのか、本体はどうなっているのか、気になるので勇気ある探偵さんに調べて欲しい、というもの。

ふしぎなみずあめ

橋本 直
大阪市の女子小学生2人(10)から。私たちは「ふしぎなみずあめ」というお菓子が大好き。おいしいし、おもしろいので、よく公園で食べるが、ちょっと困ることがある。それはものすごく食べにくいこと。絶対にキレイに食べられない。食べ始めると、手がネチャネチャになり、食べると顔がベタベタになり、食べ終わるとそこら中がカピカピになる。お母さんが食べても同じなので、普通の大人でも無理だと思う。このお菓子をキレイに食べきれる人はこの世にいるのか、調べて欲しい、というもの。

閉じる

2014418日(金) 放送

可愛いけれどなかなかのスゴ技登場

父の愛するオンボロ車

澤部 佑
和歌山県の男性(24)から。和菓子屋を営む両親が10年以上配達に使っている車は、ドアから車に乗れない。最近、両方のドアの取っ手が取れたためで、後ろのトランクから四つん這いになってシートをまたぎ、運転席に乗り込んでいる。母はこれが恥ずかしいと、父に新車を買うように提案するが、倹約家の父は聞く耳を持たない。このままでは熟年離婚に発展するかもしれない。息子としても、親がトランクから乗り込む姿は見たくないし、何よりも効率が悪いと思う。どうか父を説得し、新しい車を買う後押しをしてもらえないか、というもの。

変顔で攻撃する2歳児

橋本 直
大阪市の男性(36)から。2歳3か月の息子は変顔が得意。多彩なバリエーションの変顔で、私や妻を笑かしてくれる。どこで覚えたのかと思うほど、破壊的な変顔だが、少し困ったことが起きている。それは、悪い事をして叱られているときに、その変顔で攻撃してくること。私たちが思わず笑ってしまい、怒る気がなくなるまで変顔をやり続ける。どうすればいいのか、探偵さんに一度見に来てもらいたい、というもの。

オシッコをすると牛が笑う?

真栄田 賢
沖縄県の男性(29)から。沖縄でも最も闘牛の盛んなうるま市に住んでおり、父は闘牛用の牛を飼育している。父は仕事から帰ると毎晩のように牛舎に立ち寄り、仲間たちと闘牛の話を肴に泡盛を飲んでいる。僕も小さいころから闘牛に慣れ親しんでいるが、以前から不思議に思っていることがある。それは牛舎で飼っている牛の一頭がオシッコをすると、隣の牛が小馬鹿にして笑うこと。これまで何頭もの闘牛を飼育してきたが、どの牛も笑う。父も不思議がっているので調べて欲しい、というもの。

閉じる

201444日(金) 放送

かわいい顧問登場で局長がメロメロに・・・

母と娘のベロベロバトル

たむらけんじ
京都府の女子高生(17)から。私は母にどうしても勝てないことがある。それはベロベロバトル。ルールは簡単で、相手の鼻を舐めまわして「参った」と言わせれば勝ち、というもの。私はいつも母に鼻を舐めまわされ、すぐに負けてしまうため、母のいいおもちゃ状態。一度でいいから、母に勝って「参りました」と言わせたい。唾液に強い探偵さん。どうか私の勝利の手助けをしてもらえないか、というもの。

蛍光灯の替え方は?

澤部 佑
大分県の女子専門学生(21)から。私は進学で沖縄から大分に出てきて、ひとり暮らしをしているが、今悩んでいることがある。それは部屋のキッチンの蛍光灯が切れかけている事。蛍光灯のついている場所が高くて届かず、どうやって替えればいいのか、替え方がわからない。何を買えばいいかもわからないため、身長の高い探偵さんに、私の代わりに替えてもらえないか、というもの。

しゃくれのイイところを探して

橋本 直
大阪市の男子専門学生(20)から。僕のアゴは“しゃくれ”ている。そのせいか滑舌も悪く、特にサ行が言いにくい。麺類を食べるのも遅く、気を抜くと口が開きっぱなしになる。仲のいい友達は僕のアゴをいじって、変なあだ名をつける。こうやって検証すると、いいところが一つも見当たらない。しかし、しゃくれにも何かいいところがあるハズなので、一緒にしゃくれのいいところを見つけてもらえないか、というもの。

閉じる

2014314日(金) 放送

局長が涙するネタ登場!

師匠のビーフシチュー

澤部 佑
福岡県の男性(40)から。20年余り前に、初めて料理を学んだ佐賀県の「亜留夢(あるむ)」という店のマスターを探して欲しい。私が辞めて2年ほどで閉店し、それ以来マスターの行方はわからない。今まで色々な店で修業をしたが、一番影響を受けた料理人がマスターだ。マスターのビーフシチューを初めて食べた時は、衝撃をうけたほど極上のおいしさで、店を辞めた後も、許可なく勝手に作り続けてきた。今、私の店で裏メニューとして出しており、マスターの味に近づいていると思うが、不安な部分もある。そこでマスターに勝手に作ってきた事を謝り、私のビーフシチューの味を確認してもらいたい、というもの。

相撲取りのパワーを体感したい

田村 裕
広島県の男子大学生(22)から。小6の時に初めて生で大相撲を観戦して以来、大相撲が大好き。僕は周りより体が小さかったが、それ以来力士に憧れて、体を大きくしようと、毎日家のご飯や給食を残さず食べるようにした。しかし現在、僕は身長157㎝、体重58㎏という、女性並みの体格しかない。こんな体では力士になるのは無理とあきらめたが、力士への幼いころからのあこがれは捨てきれない。力士になった気分を味わいたいので、僕と真剣勝負をしてくれる力士を探して欲しい。プロ・アマを問わず、力士の本気パワーを肌で感じてみたい、というもの。

カメムシが臭くなくなる秘技

橋本 直
岡山県の女性(52)から。カメムシは触ると何とも言えない臭いにおいを出すが、私は触っても臭くない方法を知っている。カメムシに息を3回吹きかけると、あの臭いにおいを出さない。1回でも2回でも、4回でもダメで、3回限定。その後、臭くないカメムシをティッシュで包んで外に捨てるだけ。嘘のようだが、本当の話だ。ただ、なぜ息を3回吹きかけると臭くならないのかわからないため調べて欲しい、というもの。

閉じる

201437日(金) 放送

驚きの結果となる依頼三連発!

絶対にキレイに食べられないミルクレープ

橋本 直
京都市の男子大学生(21)から。通学している大学内のカフェは、どの料理もおいしくて毎日たくさんの学生や教授が利用しているが、ひとつだけ問題がある。それは私の大好物のミルクレープが、どう頑張ってもきれいに食べられない事。毎回お皿の上は悲惨な事になるが、なんとか在学中にきれいに食べきってみたいので、一緒にきれいな食べ方を探して欲しい、というもの。

尊敬する数学教授と夢のセッション

田村 裕
大阪府の男子大学院生(23)から。大阪大学で数学を勉強しているが、卒業を間近に控えた今、どうしてもかなえたい夢がある。それは「尊敬する数学の教授とセッションしたい」ということ。その教授は数学の専門家でありながら、オリジナル曲を作ってネットに投稿されており、初めて聴いたときは“独創的すぎる”音楽に笑いをこらえた。しかし、何度も聞くうちに、その曲の持つ魅力にひかれ、今では耳コピで楽譜を起こし、ピアノ演奏できるまでハマってしまった。5歳のころからピアノを弾いているが、こんなに斬新な『神曲(かみきょく)』に出会ったことがない。こんな曲を作る教授は僕にとって『神様』。卒業までにセッションをしたいが、恐れ多くて口をきくにも緊張するので、探偵さんの力を貸して欲しい、というもの。

タンスに隠したダイヤ

真栄田 賢
京都府の夫婦(59)から。どこにあるかはわかっているが、見つけることができない宝物を探して欲しい。それは大学の卒業旅行先のアムステルダムで購入した2個のダイヤモンド。貧乏学生だったがお付き合いしていた彼女との結婚を願い、アルバイト1ヶ月の給料5万円で購入した。その願いがかない、3年後に結婚し、買ったときのままの状態でプレゼントした。妻は喜んでくれたが、夫婦とも小学校の教員で多忙を極めたため、「落ち着いたらイヤリングを作ろう」と、和箪笥の“隠し引き出し”にしまった。その後、仕事や子育てなどに追われてすっかり忘れていたが、2005年の銀婚式の時に思い出し、加工してプレゼントしようとタンスを探したが、隠し引き出しが見つからない。それから9年。夫婦ともに還暦を迎えるが、できればダイヤモンドを加工して、改めてプレゼントしたいので、一緒に探して欲しい、というもの。

閉じる

201427日(金) 放送

乙女心に局長が少しキュンとなる!?

犬小屋に入らない犬

竹山 隆範
和歌山県の男性(24)から。うちの犬は絶対に犬小屋に入らない。雨が降ろうと、槍が降ろうと絶対に入らない。大寒波がきて、凍え死ぬのではないかと心配で夜も眠れないため、小屋に入るようにして欲しい、と言うもの。

可愛く走れるようになりたい

橋本 直
奈良県の女子大生(19)から。私は毎朝遅刻ギリギリで家を出るため、ほぼ自分の部屋から駅まで全力疾走している。先日母とテレビを見ていたときに、雑誌cancamの専属モデルで今人気上昇中の山本美月さんが出演するCMが流れた。それを見た母が「朝からこんなに可愛く走ったらモテるわなぁ。あんたみたいに走ったら、みんなイノシシが来たと思って避けるんで精一杯やろな」と、人を地獄に突き落とすような言葉を吐いた。それでふと、私はいったいどんな顔で走っているのかと気になり、それからは少しでも可愛く走ろうとしているが、果たして本当に可愛く走れているのか。自分ではわからないので、母の言葉を見返すためにも、力を貸して欲しいというもの。

たこ焼き店を飛び出した妻

真栄田 賢
岡山県の女性(32)から。結婚1年目の主婦だが、悩んでいることがある。元々たこ焼き屋をしていた旦那が、昨年の元旦から実家のイチゴ園内でたこ焼き屋をオープンさせた。私もそれまでの仕事を辞めてたこ焼き屋で働き始めたが、半年もしないうちに旦那と厨房内でのケンカが絶えなくなった。大きな要因は、仕事に厳しく一切家庭を持ち込まない旦那に対し、私は嫁の立場から意見したり口答えしてしまう事。最近ではやりがいも感じられず、私なんか必要じゃないのではとネガティブに考えるようになってきた。そして、ついに「店に出てこなくていい」と宣告されてしまった。せめて一言「嫁がいてくれて助かる」という言葉があれば、新たな気持ちで頑張れる気がする。旦那は本当に私を必要としてくれているのか、本心を聞きたいので力を貸して欲しい、というもの。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025516日(金)
よる
1117分~ 放送

謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?
  • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
  • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
  • 謎の依頼者“牧野素子”せいや
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

TVer

2025年59日放送分
無料配信中!!

TVer 画像

大好きなおじいちゃんに贈る感動的な誕生日プレゼント!時に優しく、時に厳しく、おじいちゃんが孫に諭す人生哲学とは?!

  • ナイトスクープが苦手なお姉さん桂 二葉
  • 和歌山の激ムズ50m平均台竹山 隆範
  • 愛する祖父を鷲嶺の水穴に連れて行きたい石田 靖