番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

橋本 直の検索結果

2022121日(金) 放送

「アジフライ事件」を解決し平和な家庭を取り戻すべく、 しっかり者の小6女子が大活躍!?

みっちゃんと高速レジ打ち対決!

澤部 佑
兵庫県の女性(46)から。私は7年前から赤穂市にあるパン屋で働いている。そのパン屋で働く「みっちゃん」のレジ打ちのスピードが速く「なんでそんなに速いの?」と聞いたところ「高校時代は商業科で電卓をよく打ってました」とのこと。なぜか、その言葉に私の心が燃え「商業科を出てなくてもやったろやないかい!」と、彼女にレジ打ちで勝ちたいと思うようになった。しかし、この度「みっちゃん」が転職することになり、このままでは彼女に勝てないまま送り出すことになってしまう。そこで「みっちゃん」とレジ打ち勝負をして白黒をつけたい、というもの。甲乙つけがたいレジ打ちの達人2人が、真剣勝負に挑むのだが、予想外の展開となり…。

父と母のアジフライ事件!?

橋本 直
大阪市の小学6年生の女の子(12)から。約1年前に我が家で起きた「アジフライ事件」を解決して欲しい。その日の夕飯は、母が作ったチキンカツとアジフライだった。私と妹と父が先に食べ始め、母は父に「私の分のアジフライ、残しといてな」と言って台所に戻った。しかし、母が食卓に帰ってくると、4枚あったはずのアジフライが何と1枚もない!父は「俺は2枚しか食べてへん!」と言い切るが、私も妹もアジフライは食べていないのに4枚ともないのだ。そこから父と母は怒鳴り合いを始め、かつてない大喧嘩となり、妹は「やめて!」と大泣きし、私は完全に引いてしまった。追い詰められた父は「ウスターソースがドボドボにかかったから、アジフライとチキンカツの区別がつかん!だから知らん」と開き直って非を認めず喧嘩は延々と続き、両親は何日か口をきかなかった。今は一見、平和そうな家庭に見えるが、母はいまだ根に持っているし、父もどこかギクシャク。ソース“ドボドボ”のアジフライとチキンカツは区別がつかないものだろうか?いろいろとわだかまりが残る「アジフライ事件」をスッキリさせて、本当の平和を我が家に取り戻して欲しい、というもの。そこで、「アジフライ事件」を再現してみるのだが…。理路整然と説明をする、依頼者の小6のしっかり者の女の子が、家族の真の平和を取り戻すため大活躍!!

タイヤが食べたい妊婦

田村 裕
宮城県の女性(31)から。私は現在、妊娠9カ月で、1カ月後に出産予定。今回2人目の出産なのだが、私は妊娠中、非常につらく困った症状に悩まされている。それは「タイヤが食べたい」という欲求を抑えられないこと。あのゴムの匂いを嗅いだだけで喉から手が出そうになり、タイヤのゴムの食感を想像するだけで生唾が止まらない。これは第一子妊娠中にもあった症状だが、今回、さらに食べたい欲求が強く、どうにも抑えられず、頭がおかしくなりそうだ。今は食べずにギリギリ我慢を繰り返しているが、もう限界。タイヤが食べたい!助けてください、というもの。田村探偵が提案したアイデアに、依頼者は意外な反応!?

閉じる

202217日(金) 放送

九死に一生の依頼者、急こう配の斜面を100m落下したバイク、ドローン&大型重機の投入…大作映画以上の感動!?

谷底に落ちた買ったばかりのバイク

田村 裕
大阪府の男性(55)から。1年前、あるメーカーから発売されたバイクに一目惚れし購入。約20年ぶりに乗るバイクだったこともあり、購入後しばらく遠出はせず、家の近くで慣らし運転をし、4カ月経ってやっと奈良県の山へ初めてツーリングに出かけた。しかし、そこでとんでもないことが発生。何と山崩れに巻き込まれ、バイクと共に100m以上谷底に滑り落ちてしまったのだ。本当に死んでもおかしくない状況だった。だが幸い少しのかすり傷で済んだものの、上に登ることは出来ず、沢を下りながらその日は野宿。翌日、何とか自力で下山した。あれから約8カ月…今も山中に眠っているバイクがどうなっているのか、気になってしょうがない。私の大切な宝物を一刻も早く助け出してあげたい、というもの。まるでスペクタクル映画のような、迫力満点&スケール感満載の映像は必見だ。

開けると祟られる禁断の箱!?

橋本 直
静岡県の女性(32)から。祖母の実家は築200年を超えており、現在は廃墟と化している。気になることがあり近くまでは足を運ぶのだが、草が生い茂り、なかなか不気味でいつも遠くから眺めている。聞くところによると、祖母が小さい頃から「絶対に開けてはいけないよ」と言われていた禁断の箱らしきものが屋根裏に眠っているそうなのだ。私の母も祖母から聞いており、見たことはないが開けると祟られると言われていたとか。詳しい話を聞けないまま昨年、祖母は死去。もしまだ屋根裏にそれが眠っているのなら、朽ちて家がなくなってしまう前に見つけ出し真相を知りたい、というもの。ホラー映画に出てきそうな廃墟で、依頼者と探偵が見たものは!?

ニヤニヤせずに怒りたい!?

たむらけんじ
東京都の男性(41)から。僕は物心がついた頃から「笑顔が素敵ですね」と言われてきた。はたから見れば喜ばしいことかも知れないが、これが僕の人生をとても苦しめている。怒らないといけない場面、悲しい場面などでもつい笑顔になり「なぜ、こんな時にニヤニヤしてるの?」と言われてしまう。僕は人に迷惑をかける人間をニヤニヤせずに注意できるよう、怒れるようになりたい。僕を真顔で怒れるようにしてもらえないだろうか、というもの。依頼者は真顔を作るため様々な練習を重ねるのだが、ADからドッキリを仕掛けられ…。

閉じる

20211217日(金) 放送

古希を迎える銃剣道三段、最強のお腹を誇る父親、元世界王者のボクサー… 力自慢、体自慢の壮年男性3人のそれぞれの挑戦!?

もう一度「銃剣道」で戦いたい

橋本 直
京都市の女性(59)から。私の夫は来月、70歳・古希を迎える。主人は20代の頃、自衛隊に勤務。訓練の一環で「銃剣道」という武道があり、その三段を持っているそうで、ずいぶん前から自分がいかに強かったかを懐かしそうに話す。そんな夫が最近「もう一度、試合をやりたい。勝った時の快感を味わいたい」と言い出した。銃剣道のことを知らなかった私が動画を探し見てみると、とても激しく、想像以上に危険な競技であることが判明。「あんた、もう70歳やで。こんな過激なことできるわけない。しかも40年以上ブランクもあるんやし、絶対ケガするからやめとき!」と言ったのだが「三段を持ってるんやから大丈夫。今でも出来る!」と言い張り、いくら止めても聞かない。なので、自信満々の主人の鼻をへし折ってもらえないだろうか、というもの。まずは銃剣道の達人たちに試合ができるレベルかどうかを見てもらうのだが、40年以上のブランクは厳しく…。

父のお腹をつねって100万円!?

真栄田 賢
大阪府の女性(24)から。私の父はどれだけ強くお腹をつねっても痛みを感じないらしく、たびたびお腹をつねらせては「それで本気か?痛いって言わせてみろよ!」と挑発してくる。かれこれ5年ほど挑戦しているが、父は一度も「痛い!」と言ったことがない。悔しいというのもあるが、何より父はお腹をつねらせる時に必ず「俺に痛いと言わせたら、100万円あげる!」と啖呵を切る。実は最近、長年お付き合いをしている彼氏と結婚を意識し始めており、父に「痛い!」と言わせ、100万円を手に入れたあかつきには、そのお金を結婚資金にしようと目論んでいる。父のお腹を攻略するために知恵と力を貸して欲しい、というもの。探偵と依頼者は様々な作戦を練って挑戦するのだが、実は父親には娘カップルへの深い思いがあり…。

暗闇が怖いボクシング元世界王者

石田 靖
千葉県の女性(48)から。私は15年来、西島洋介という元世界チャンピオンのボクサーのマネージャーをしている。彼はハードパンチャーとして数々の強者をKOしてきた、いかつい大男。しかし、暗いところがとても怖いのだ。子供の時に、手足の生えた野菜が歩いてくる夢を見て以来、なぜかオバケの存在を信じているという。今でも「暗いところはオバケが出る」と絶対に近寄らない。一番困るのは、2人で共同経営しているスポーツバーがあるのだが、50メートルほど離れた倉庫へ物を取りに行ってと頼んでも、暗くなると、いくらお願いしても行ってくれず、お客さんをほったらかして、私が倉庫へ走ることになる。ビビりがきれいに治るとは思わないが、せめて店の手伝いができるようにしてもらえないだろうか、というもの。松本局長の大ファンというボクシング元世界チャンピオンの、微笑ましいビビり具合は必見!

閉じる

2021123日(金) 放送

お兄ちゃんが欲しい5歳児に「一日お兄ちゃん」が登場!?「お兄ちゃん」に求められた厳しい条件とは?

お兄ちゃんが欲しい5歳の息子

竹山 隆範
東京都の女性(36)から。うちには5歳になる、一人っ子の息子がいる。その息子がずっと、猛烈に「お兄ちゃん」を欲しがっている。最近では、私が会社に行く時も「頑張って、お兄ちゃん探してきてねー」と言い、帰宅した時も開口一番「お兄ちゃんいたー?」と聞いてくる具合だ。弟、妹ならまだしも、お兄ちゃんはかなわない夢。それでも息子は諦めないので、どんなお兄ちゃんがいいか聞いてみると、7歳ぐらいの頼りがいのある、おちんちんに毛が無いお兄ちゃんが第一希望とのこと。息子のために、“一日お兄ちゃん”をしてくれる子を探してあげて欲しい、というもの。

祖母のタンスから謎のミイラ!?

橋本 直
京都府の女性(45)から。私の実家は京都で150年ほど歴史のある古い家で、現在、その一部を改装して私はカフェを営んでいる。そのカフェの2階にある物置を整理していた時のこと、亡き祖母の着物ダンスがあることに気付き「ひょっとしたらヘソクリがあるのでは!?」と期待に胸を膨らませ開けてみると、びっしりと入った着物の一番下に半紙に包まれたポチ袋のようなものを発見。「やっぱり隠してた!」と喜び勇んで中を確認すれば、お金ではなく、得体の知れない「ミイラ」のような物が入っていた。すぐに両親に確認するも「聞いたことがない」とのこと。なぜ、こんな物をわざわざタンスの下に隠すように置いていたのか?家族一同、疑問と恐怖を感じている。祖母が遺したこの得体の知れない「謎の遺品」の正体を調べてもらえないだろうか、というもの。超常現象研究家や日本史の専門家が、祖母の遺品を鑑定!はたして、謎のミイラの正体は!?

ハナクソを食べるのをやめたい!

真栄田 賢
大阪府の女性(27)から。私は物心ついた頃からハナクソを食べるのがやめられない。家にいる時が多いのだが、気付けばほじって食べてしまう。そんな私も昨年、母親になり1歳になる娘がいる。無意識に娘の前でもほじって食べてしまっているのか、最近その娘が鼻をほじるようになり、いつそのほじった指を口に入れないかとヒヤヒヤしながら見ている。さすがに娘にはハナクソを食べるような子にはなって欲しくないので、私がハナクソを食べるのをやめられるように力を貸してください、というもの。そこで、催眠術で依頼者の「ハナクソを食べたい」欲求を拭い去ろうとするのだが…。

閉じる

20211029日(金) 放送

22歳の我流ボクサー&71歳の筋肉超人!ナイトスクープから世界に通用するアスリートを輩出!?

自己流ボクシングで燃え尽きたい!

真栄田 賢
奈良県の男性(22)から。僕はボクシングが大好きで、選手同士が闘争心バチバチで戦っている姿に胸を打たれ、2年前からボクシングを始めた。毎日5キロのランニング、筋トレ、シャドー、ミット打ちなどを欠かさず、時には減量もしている。だが、今までトレーナーに習ったこともなければ、ボクシングジムに通ったこともない。パンチやガードのやり方からステップまでYouTubeで学び、全て独学。正直、今の僕は完全に仕上がっている。そこで、自己流で鍛えた僕のボクシングがどのくらい通用するのか、試合をして本気で殴り合い、燃え尽きたい!どんな相手でも構わない。僕をリングの上に立たせて欲しい、というもの。ただのビッグマウスと思われた依頼者だったが、なんと対戦相手は元世界チャンプ!?

ジムで見かけるスーパーおじいちゃん!?

橋本 直
兵庫県の男性(51)から。トレーニング好きの会社員である私が通うジムに、物凄い人がいる。その人は70歳ぐらいのおじいちゃんなのだが、世界で戦えるほどのポテンシャルの持ち主なのだ。ウエイトトレーニングの一つで、バーベルを膝上から持ち上げるトップサイドのデッドリフトを、私は最高150キロが限界なのだが、そのおじいちゃんは350キロをリフトする。さらに今、海外のYouTubeやインスタグラムで話題の、ストリートワークアウトのようなことをしていると思われる。老人のストリートワークアウトなんて、聞いたことも見たこともない。真相を調べてもらえないだろうか、というもの。

はじけきらないポップコーン

田村 裕
大阪市の女性(27)から。最近モヤモヤしていることを解決して欲しい。モヤモヤの原因は、火にかけるだけで簡単に作ることができるポップコーン。何回作っても、弾け切らない「種」が残ってしまうのだ。今までの最高記録は2.5粒残り。食べている時、弾け切らない種を見つけるとポップコーンに負けたという敗北感でいっぱいになる。ナイトスクープなら何とかしてくれると思い、依頼することを主人に伝えると「それは無理でしょ」と一言。主人は山口県出身。ナイトスクープの凄さをイマイチ理解しておらず、それにも腹が立つ。そこで、一粒の種も残さずポップコーンを作る手伝いをして欲しい。そして、主人に「ナイトスクープ」の凄さを分からせて下さい、というもの。専門家の助言を得てポップコーン作りに科学的なアプローチを試みると…。果たして「ナイトスクープ」の面目躍如なるか?!

閉じる

20211015日(金) 放送

バナナは自力で立つのか!?依頼者、探偵、スタッフ総動員でこの大命題に全力挑戦!!

何度も夢に出てくる初恋の彼

橋本 直
大阪府の女性(25)から。私には、もう一度会ってみたい人がいる。それは何度も夢に出てくる、小学生時代の初恋の人。その彼とは6年生の時に同じクラスになり、話してみるとすごく楽しく、あっという間に好きになった。そして、彼から「好きです」と告白され両想いに。しかし、彼は1カ月後に海外へ引っ越すことになっていて、携帯も持っていなかった小学生の私からすれば、永遠の別れに等しいものだった。たった1カ月の恋人…少女漫画みたいでロマンチックだなと思ったりもしていた。その彼と別れてから10年以上が経過。実は私は中学生になってから男性が苦手になり、男性を恋愛対象として見ることができなくなってしまったのだ。初恋の彼の夢は中学生の頃から見るようになったのだが、最近、見る頻度が上がり月に5、6回は夢に出てくる。そんな彼にもう一度会って話をすることができれば、男性が苦手な自分が変われるかも知れない。そんな気がするので、初恋に人に会わせて欲しい、というもの。

実家の棚から長い黒髪の束!?

石田 靖
東京都の女性(49)から。先日、実家のリフォームに伴い棚を整理していたところ、亡き母の弟で15年前に他界している叔父の名前が書かれた1m超えの大きな包み紙が見つかった。一応、中身を確認したところ、新聞に包まれ小分けされた長い黒髪が数束、出現。その叔父は生前から謎めいた人だったので、叔父が殺めてしまった人のモノだったらどうしようか…とか、かつて愛した人の遺品だったら…など、色々と考えたら怖くなった。誰かに相談したく、私の大好きな歌手・竹原ピストルさんのラジオ番組に投稿したところ、「この番組では手に負えないので、探偵!ナイトスクープさんに相談するべき」とのアドバイスをもらった。一刻も早く処分したいのだが、捨てていい物なのか?供養が必要なものなのか?知りたい、というもの。切実な相談を「探偵!ナイトスクープ」に押し付けた竹原ピストルさんに探偵は抗議!?

バナナが立った!?

間 寛平
岐阜県の女子小学生(11)から。私のいとこが1歳の頃、テーブルの上でバナナを立てた。それから5年程、ずっとチャレンジしているがバナナは絶対に立たない。立つ気配もない。どうか一緒にバナナを立たせてくれませんか、というもの。200本のバナナで挑戦した、その結末は!?

閉じる

2021108日(金) 放送

大好きなのに触れない…カエル愛あふれる少年の真夏の大冒険!

愛媛の早食い王者にリベンジ!

澤部 佑
愛媛県の男性(35)から。今から12年前、大学生の僕は早く食べることだけは誰にも負けたことがなく、地元・松山の商店街が主催する優勝賞金5万円の早食い大会に出場した。すんなりと決勝戦まではコマを進めたのだが、決勝で次元の違う“バケモノ”に出会ってしまう。その人は、予選でカレーライスを20秒程度で平らげてしまった。決勝戦は松山銘菓「ひぎり焼き」5個にコーラ500mlの早食い対決で、「ひぎり焼き」とは全国的には「今川焼き」と言われる和菓子のこと。開始のゴングが鳴ると同時に「ひぎり焼き」を一口で丸呑みした姿に僕は一瞬で戦意を喪失した。「来年は、その人を倒して絶対優勝する!」とリベンジを誓ったのだが、その大会を最後に一度も開催されていない。ところが今年に入り、僕の仕事仲間が偶然その人と知り合いであることが判明。名前は「竹林さん」と言うそうだ。その日からリベンジに向け、日夜「ひぎり焼き早食い特訓」を続けているが、今の実力ではまだ勝つのは無理だと思う。どうか、もっと早く食べられるようにして欲しい。そして、竹林さんに再戦を申し込む手伝いをしてもらえないだろうか、というもの。と、助っ人として伝説のフードファイターが登場!的確なアドバイスに依頼者はめきめきと力をつけていき…。

カエルを触れないカエル大好き少年

たむらけんじ
大阪府の男子小学生(8)から。僕は、いろんなカエルが好き。その中でも、口から手が飛び出るほど「ヒキガエル」が大好きだ。毎日探しているが、どこにもいない。自然にいるところを見つけて、自分の手で捕まえて持って帰って育てたいので、一緒に探してください。ただ、僕はカエルが触れない。よろしくお願いします、というもの。大好きなのに触れない…依頼者の少年は、この大問題をクリアすることができたのか!?

亡き父が作っていた車掌カバン

橋本 直
兵庫県の女性(45)から。私の父は「車掌カバン」を作る職人として一人で工場を営んでいた。実は工場を継ぐために、ミシンの使い方、車掌カバンの作り方を教わろうと思っていたのだが、父は今年5月に外出先で倒れ、突然亡くなってしまった。工場にあるミシンや工具類は、父が使っていた当時のまま。幼少期には父の手伝いをしていたが、この30年、工場にも行っておらず車掌カバンの作り方が分からない。どうか父の車掌カバンを自分で作れるようにしてもらえないだろうか、というもの。松本局長の心をも揺さぶった、車掌カバンをめぐる父と娘の愛情物語。

閉じる

202193日(金) 放送

30年前にお金を貸してくれた年上女性は、恋愛感情があった?なかった?!

30年前にお金を貸してくれた女性

澤部 佑
大阪府の男性(45)から。どうしても探して欲しい女性がいる。実は、その女性から30年前に借りたお金を返したい。彼女は大阪の調理師学校に通っていた時の同級生。卒業後、私は大阪の有名割烹店に就職したのだが、働き始めて半年経った頃、修業の辛さから店を逃げ出してしまった。その時、私が向かった先は地元の愛媛県に帰っていた彼女のもと。逃げ出してきた私を温かく迎え入れてくれたことは、今でも鮮明に覚えている。そして、「そんな良いところに就職したのだから大阪に帰って頑張りなさい」と説得してくれ、2日間お世話になった後、私は店に戻ることを決心。その時、帰るお金がなかった私に彼女が貸してくれた3万5千円を、いまだに返せていないのだ。今、私は独立し割烹店を営んでいる。料理人を続け、店まで持つことができたのは、あの時の彼女のおかげだ。そんな彼女にお金を返し、お礼として私が作った料理を食べてもらいたい、というもの。3歳年上の恩人女性と30年ぶりの再会を果たすも、互いの記憶は微妙に食い違い…。

「おは朝」に映り込む謎の女性ランナー

たむらけんじ
大阪府の男性(52)から。私は今、すごく気になっていることがある。それは、ABCテレビの「おはよう朝日です」のお天気コーナー。毎回、必ずマラソンの恰好で走る女性が映り込むのだ。映りたいだけなら、もう少し顔をカメラに向けたり手を振ったりすると思うのだが、一切そんな動きはないので、何か理由があるに違いないと思う。本当に見事なタイミングで映り込んできて、駆け抜けていく。あの女性は一体どういう人物なのか?そして、なぜ毎回映り込むのか?調査して欲しい、というもの。

体中のホクロをマジックでつなぐ!

橋本 直
大阪府の男性(45)から。クソみたいな依頼がある。僕には4歳と3歳の娘がいるのだが、彼女たちは日々、気づくとホクロが一つ一つ増えている。そこで思ったのだが、僕の45年使い古した体には一体何個ホクロがあるのか、調べて欲しい。そして、そのホクロをマジックで繋いでみたらどんな図形ができるのか、見てみたい。妻や友人に頼んだが拒否された。お風呂に入って体をキレイに洗っておくので、僕の体中のホクロを数えてマジックで繋いでください、というもの。奇妙奇天烈な依頼の結果は?!

閉じる

2021827日(金) 放送

理解不能な強烈こだわりを持つ奇人・変人3連発!?

ゴキブリになりたい52歳

真栄田 賢
福岡県の男性(52)から。私はゴキブリを愛している。ゴキブリになりたい。3年前、台所で巨大なゴキブリが飛ぶ姿を見た瞬間、「カッコいい!」と思った。それから興味を持ち色々調べてみると、ゴキブリの身体能力の高さ、足の速さ、生命力に魅了され、今はゴキブリこそ強さの象徴だと思っている。どうやったらゴキブリになれるのか?憧れのゴキブリになりきって走り回りたい、隙間に入ってみたい、そして美しく飛んでみたい、というもの。特製のリアル“ゴキブリスーツ”に身を包んだ依頼者はゴキブリ体験に大興奮!?

ナイトスクープをドタキャンした男!?

竹山 隆範
福岡県の男性(39)から。私は人生でやり残したことがある。それは“TKG”=“卵かけご飯”の早食い対決で、あの男に勝つこと。7年前、大牟田市で卵かけご飯早食い大会が開催されたのだが、2014年、2015年と決勝で2年連続、同じ男に負けた。それは、居酒屋「もんど商店」の店長。そこで卵の入れ方、食べ方を試行錯誤し、これで勝てるかもしれないとその日を待っていたのだが、早食い大会は中止になってしまい、その後、開催されることはなかった。私はどうしても、あの男に勝ちたい!というもの。しかし、依頼文はまだ続きが…。探偵様、スタッフの皆様に直接お会いし、どうしても謝罪しなければいけないことがある。以前、違う依頼で採用していただいたのだが、ロケ当日、あろうことかドタキャンしてしまったのだ。一度ドタキャンした人間の依頼なんて採用されるはずがない!…が厚かましいとも思ったものの諦めきれず、依頼してしまった。今回、もしドタキャンしたら100万円を払います!私は本気です、というもの。今回は以前、この依頼者にドタキャンを食らった竹山探偵がまたも担当。早速、依頼者の自宅を訪ね、ノックをするが応答はなく…。まさかの2度目のドタキャン?果たして、ロケは成立するのか!?

イカとの戦いに勝ちたい!?

橋本 直
徳島県の男性(28)から。僕は大のイカ嫌い。これまでに克服しようと頑張ったこともあったが、どうしても食べられなかった。思い返せば、僕の人生はことごとくイカに翻弄され、嫌な思い出には必ずといっていいほど、イカが関わっている。いうなれば、イカとの戦いに負け続けてきた人生だ。イカとの戦いに勝ちたい!負け犬のまま終わりたくない!今は、大変な世の中だ。だからこそ、僕がイカと戦う姿を多くの人に見せて勇気と希望を与えたい。そして、イカに負け続けてきた人生に終止符を打ちたい!どうか力を貸してください、というもの。依頼者の言う「イカとの戦い」とは何を意味するのか?壮絶な展開にスタジオ中が騒然!?

閉じる

2021723日(金) 放送

赤穂浪士をリスペクトしてやまない79歳男性の律儀な積み木チャレンジ!?

ウルトラクイズの恒川さんに挑戦

田村 裕
埼玉県の女性(42)から。私は小学生の頃からクイズ番組が大好きで、最も好きな番組は「アメリカ横断ウルトラクイズ」だった。その中で、32年前の放送で挑戦者として出演していた、大学生の恒川岳久さんという方が忘れられない。恒川さんはギラギラと戦う挑戦者たちの中、一人のほほ~んとしたキャラで、飄々と解答して勝ち進んだのだが、ステージ半ばのロサンゼルス戦で脱落。その時、彼は悔しさのあまり号泣するのだが、当時10歳の私は、たかがクイズ番組にここまで情熱を注ぎ込んでいる姿に衝撃を受けた。それから彼を忘れることなく30年余りが経った今から3年前のこと。大阪の「千成屋珈琲」という一度閉店した喫茶店が復活するというテレビのニュースで、画面にオーナーらしき人が映し出された時、「あれ、この人どこかで見たことあるような…」。すると「恒川岳久」というネームスーパーが出た。「あぁ、ウルトラクイズの恒川さんだ!」。それからというもの、一度お会いしてみたい!いやっ、できることなら私なりに鍛えてきたクイズ力で恒川さんに挑戦してみたい!!とまで思うようになった、というもの。30年間クイズ脳を鍛えてきたと豪語する依頼者と、憧れの恒川氏との念願のクイズ対決は手に汗握る白熱戦!?

45年前に実現しなかったボート対決

たむらけんじ
京都府の男性(62)から。遡ること45年前、私は京都の高校でボート競技をしており、3年生の春、目標にしていた「世界ジュニア選手権」の日本代表選抜・最終選考に残っていた。今回は、その最終選考で共に残り、後に日本代表に選ばれた滋賀県の瀬田工業高校ボート部の松田さんと、どうしても決着をつけたい。ただ単純に代表の座を奪われた悔しさからリベンジマッチをしたいのではない。私はその運命の一戦を、ある理由ですっぽかし棄権してしまったのだ。歳をとるにつれ「あの時、出場していれば自分が日本代表だったのでは…」という思いに駆られる日々。そこで、松田さんを見つけ出し、あの日実現しなかったボート対決をして過去を清算させて欲しい、というもの。意外や45年ぶりの勝負は見ごたえ十分。

つみ木を47個積みたい

橋本 直
兵庫県の男性(79)から。今年で79歳になる高齢男性である私は現在、縦、横、高さ3cmの立方体の積み木、47個の積み上げに挑戦している。なぜ47個かというと、私が住んでいるのは義士の街・兵庫県赤穂市。大石内蔵助率いる47人の赤穂浪士を思っての47個なのだ。現在、35個まで達成できたが、そこから進展する気配がない。前人未到の47個を積み上げたい。赤穂浪士のためにもよろしくお願いいたします、というもの。しかし、軽くて不揃いな積み木に橋本探偵も大苦戦。そこへ、ある助っ人が駆け付け…。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025516日(金)
よる
1117分~ 放送

謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?
  • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
  • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
  • 謎の依頼者“牧野素子”せいや
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

TVer

2025年59日放送分
無料配信中!!

TVer 画像

大好きなおじいちゃんに贈る感動的な誕生日プレゼント!時に優しく、時に厳しく、おじいちゃんが孫に諭す人生哲学とは?!

  • ナイトスクープが苦手なお姉さん桂 二葉
  • 和歌山の激ムズ50m平均台竹山 隆範
  • 愛する祖父を鷲嶺の水穴に連れて行きたい石田 靖