番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

桂 二葉の検索結果

202431日(金) 放送

なぜか開かない亡き母の金庫をめぐり、
寛平探偵がお手柄!?

亡き母の金庫が開かない

間 寛平
兵庫県の女性(56)から。今年1月に母が亡くなった。住んでいたマンションには、母が残した金庫がある。生前から鍵は私が預かり、開けるための番号も分かっていたので遺品整理をしている時に開けようとしたのだが、何回チャレンジしても開かない。金庫の中にはマンションの登記簿、形見として残したいと思い、ずっと探している母が生前よく身につけていたヒスイの指輪も入っているはず。暗証番号、鍵もあるのに開かない金庫の謎を解明して母との思い出を取り出して欲しい、というもの。実は難解な内容のため、依頼者は「石田探偵のような…」頭の良い探偵を希望していた。そこへ寛平探偵が派遣されたのだが、案の定、暗証番号をセットし、鍵を刺し込んでもビクともしない。すると、金庫の説明書を見て疑問を投げかける寛平探偵。これを依頼者はスルーするのだが、何とそこに真実が隠されていた!果たして、金庫の中から何が発見されるのか?依頼者が涙した結末とは…

動物の絵で親子対決

ゆりやんレトリィバァ
京都市の男性から。私は父親に、あることで勝ちたい。それは「動物の絵」を描くこと。私は接骨院の院長をやっており、去年、ハロウィンのイベントとして院内で私と父親のそれぞれ得意な絵を飾る機会があった。その時に父親は「動物の絵」を描いたのだが、患者さんたちは私の絵には見向きもせず、父親の「動物の絵」ばかりに夢中になってしまい…。父親は絵に関しては全くのド素人なのだが、「動物の絵」には強烈な個性があり、見る人の心をつかむ。私は昔、漫画家やイラストレーターを目指していたこともあり、絵には多少の自信があるのだが、全く経験のない父親に太刀打ちができなかった。このままでは悔しくてたまらない。何とか私も父親のような、見る人の心をつかむ「動物の絵」を完成させたい。「動物の絵」の対決で、私を父親に勝たせて欲しい、というもの。早速、両者の絵を見せてもらうと、依頼者は上手いが心を揺さぶらない。一方、父親の絵にはゆりやん探偵も食いつき大爆笑。どうやら動物の絵なのに人間の顔がベースになっているようだ。そこで依頼者は父から秘訣を聞き、特訓を開始するのだが…。

通天閣の上から叫ぶ

桂 二葉
大阪府の女性(29)から。我が家には3歳の息子がいる。旦那は息子を甘やかしてばかりで、叱るのは、もっぱら私の仕事。先日、息子が食べ物をひっくり返しグチャグチャにしたので、仕方なく私がきつく叱ったところ、息子は大泣き。それを見た旦那が息子の頭をなでながら、こう言いやがった…「ママ怖いなー。鬼みたいやなー。パパがママを退治したるからな」。はぁ?「自分はええ顔ばっかりしやがって!お前がちゃんとせーーー!」と叫びたかったのだが、息子がもっと泣いてしまうかもと思い、ぐっと我慢した。私と同じように叫びたくても叫べず、モヤモヤしている人は世の中にたくさんいると思う。そこで、あの「通天閣のてっぺんから叫ぶ」で、明るい悩み、楽しい叫びを聞いてスカッとしたい、というもの。ナイトスクープの名物企画が2年半ぶりに復活!今回も、長生きしたい!と言いながらタバコが大好きな90歳のお父さんをはじめ、小6の時にフラれた男子への恨みつらみを叫んだ38歳女性、20年以上口に出せなかった母親の秘密を暴く娘さん、「私は断れない女です」と言い、10年間で750万円も使った女性など、人生の悲喜こもごもを感じさせつつ、元気がもらえる爆笑編だ。

閉じる

2024223日(金) 放送

自作の新競技「けん玉走り」で、新たな一歩を踏み出す中2男子!?

ピザ屋台の常連客だった少年

永見 大吾
大阪府の男性(47)から。私はピザの店をしているのだが、最初の常連客になってくれた小学生の男の子を探して欲しい。20年前、私は守口市でピザを屋台で販売。人生で初めて営んだ店で、他の仕事もしながら週3回出店していたのだが、そのほとんど全てに買いに来てくれたのだが、当時小学3年生か4年生の「たいしょう君」だった。いつもお小遣いを握りしめて来てくれる彼の存在はとてもありがたく、どんな暇な日にも勇気をもらった。しかし、家庭の事情で屋台は3カ月ほどで廃業。その後、会社勤めをしたものの、「たいしょう君」にピザを何度も買ってもらえた快感が忘れられず、再びピザの屋台から始めて、16年前には店舗をかまえ、今日まで続けることができた。今の自分があるのは、最初に自分のピザのファンになってくれた「たいしょう君」のおかげ。もう一度会って、今の私が焼くピザを食べてもらい、感謝の気持ちを伝えたい。当時、小学生で下の名前が「たいしょう」だったとしか分からないが、会わせて欲しい、というもの。聞き込みを開始するが、何せ20年前のこととあって手掛かりさえ見つからない。と、依頼者が「たいしょう君」の母親の情報を思い出し、その線から探していくと…。熱いハートの店主と好青年との20年の時をピザが繋いだ感動作!

妻とキスがしたい!!

石田 靖
大阪府の男性(39)から。僕には結婚して16年になる妻がいる。結婚当初は当たり前のようにしていたキス。職場も同じで夫婦仲も良好なのだが、その回数は年々激減していき、一昨年はたったの1回。そして昨年、遂に「0」になってしまった。結婚生活16年にして、初めてのキス「0」。妻に何度お願いしても「結婚して何年経ってると思ってんの!」とまともに取り合ってくれない。この先、僕はもう愛する妻とキスできないのだろうか。非常にプライベートな依頼で申し訳ないのだが、最愛の妻とキスができるよう力を貸して欲しい、というもの。1日3回歯磨きをしてキスに備えているという依頼者。しかし、妻曰く「夫は職場も家も一緒で友達感がすごい。それに言葉が軽い」。そこで、娘さんから「レア感を出せばいい」というアドバイスを受け、3段階に及ぶある作戦に打って出た。果たして、念願のキスをすることはできたのか!?

新競技「けん玉走り」で勝負!

桂 二葉
福岡県の男性(13)から。僕は運動も勉強もできない中2の男子。自分に自信を持てることがあまりに何もなく、学校に行くのも人に会うのも嫌になってきた。そんな僕が、ある遊びを考案した。それは、けん玉をしながらかけっこで競走する「けん玉走り」。けん玉自体は、小学校3年の時に始めて少しできるのだが、僕より上手い人はいくらでもいると思う。だが、これに「走る」を足した「けん玉走り」なら、僕にも可能性があるのではと思った。ただ、僕には友達がいない。対戦相手がいないので、自分の実力が分からない。ぜひ僕と「けん玉走り」をして欲しい、というもの。友達は欲しいが傷つきたくないと打ち明ける依頼者に、同じような経験をしたと明かす二葉探偵。早速、2人は「けん玉走り」で対戦するが、玉を落とすとスタート地点に戻らねばならずゴールが遠い。そこで、世界大会で準優勝したこともある、高校1年生のけん玉プレイヤーが助っ人として登場、高度なスキルを伝授してもらう。さらに、同世代の子供たちとも、けん玉でたっぷり遊んだ依頼者に微妙な心の変化が…!?

閉じる

2024119日(金) 放送

あなたは聴き取れる!?有名ホームセンターで流れる謎のテーマソング!!

木の枝に異常に執着する犬

真栄田 賢
埼玉県の女性(54)から。我が家の1歳になるフレンチブルドッグの“オルくん”は、散歩に行くたびに“木の枝”を咥えて離さない。落ちている木の枝を見つけては食らいつき、「だめ!ちょうだい!」と言っても興奮状態。無理に引き離すと、その枝より大きい枝を見つけては、また食らいつき、散歩にならない。公園を一周するのに40分以上かかってしまい、通りがかりの人からは笑われて本当に困っている。なんとかオルくんが、スムーズに優雅に散歩できるよう力を貸して欲しい、というもの。荒療治を…と真栄田探偵が木の枝に扮して驚かそうとするも、おしっこをかけられる始末。そこでオルくんの前に立ちはだかったのは…。さらに専門家の指導のもと、様々な方法で「物品欲」の強いオルくんの気持ちを、木の枝から飼い主に向けていく。

ホームセンターで流れる謎の歌

石田 靖
兵庫県の女性(49)から。私たち夫婦には、よく行くホームセンターがあるのだが、そこで流れているオリジナルソングの歌詞が分からなくて、主人と2人モヤモヤしている。その歌は店内で頻繁に流れていて、ポップなリズムで、とてもいい曲だと思うのだが、一番大事なサビの部分だけ何を歌っているのか聞き取れないのだ。ほかの人は聞き取れていて、私たちの耳が老化しているだけなのだろうか?ぜひ調べて欲しい、というもの。依頼者夫妻、石田探偵だけでなく、ホームセンターの従業員にもたずねてみるが、「全品最高」「絶品最高潮」「全品最高YO」「便利最高よ」など、聞こえ方はバラバラ。そこで本社に問い合わせてみるも、総務部、販売企画部と歌詞は二転三転していき…。はたして、本当の歌詞を把握している人物はいるのか?!

松本局長のせいで失恋!?

桂 二葉
大阪府の女性(46)から。彼氏にフラれて、猛烈にモヤモヤしている。というのも、1年ほど前から何度も私から別れを切り出していたのだが、そのたびに「別れたくない」と言われたり、何もなかったかのようにスルーされたり…。私もその粘り強さに折れてしまい、これまで受け入れてきた。ところが先日、彼があっけなく別れを切り出してきた。「君の幸せのためにも、僕とは別れた方がいい」と。分かっていたことを、なぜ今さら?と解せない気持ちでいたところ、フッとある人の言葉が私の頭をよぎった。「俺は女にフラれたことがない。別れ話が出たら全力で止めて、期間を置いてから自分でフる」…そう、これは松本局長の言葉。聞いた瞬間、これはイヤだな…と思ったものだが、まさに今、私の身に降りかかったのだ。どうか、このモヤモヤをスッキリさせてもらえないだろうか、というもの。局長の言葉にモヤモヤする依頼者と二葉探偵に、東京の女性(54)からある依頼が届く。とロケは思いもよらぬ方向に展開していくのだった。

閉じる

20231215日(金) 放送

3人の子どもたちの協力も得て、病床の母親に来世の愛を誓う80歳父親の感動プロポーズ&結婚式!

人生最高の塩むすび

桂 二葉
石川県の男性(31)から。あれは小学1年生の夏休みのこと。夕方、友達とヘトヘトになるまで遊んだ後、その友達の家でお母さんが手作りしてくれた“塩むすび”が格別に美味しくて、強烈な記憶として残っている。それ以来、どんなに美味しいおにぎり屋さんに足を運んでも、あの日のおにぎりにかなうものは一つもなかった。僕は小学2年生になる時に転校し、その友達とはそれっきり一度も会えておらず、家がどこにあったのかも覚えていない。僕が今までに食べた中で、一番美味しかった、忘れられない、過去最高のおにぎりを、もう一度食べるために協力して欲しい、というもの。当時の同級生は石川県内で見つかり、依頼の内容を伏せお母さんに“おにぎり”を作ってもらうことにも成功。だが、一口食べた依頼者の味の評価は「過去最高」ではなかった!?そこで、依頼者と探偵が向かった先は?

かつて愛した足の親指の匂い

ゆりやんレトリィバァ
北海道の男性(50)から。私は自分の足の指のニオイが大好きだった。特に親指のニオイが何とも言えない芳醇な臭さで、幼い頃から足を嗅いでいると、たまらなく落ち着く。それが癖となり、毎日のように自分の足の親指を嗅ぎ続けてきたが、30歳を過ぎた頃から仕事が猛烈に忙しくなり、すっかり足の指を嗅ぐことを忘れてしまった。今年で50歳となり、仕事も落ち着きだしてきた今、ふと足の指のことを思い出した。記憶が蘇った瞬間、慣れ親しんだ体勢に入って…。しかし、足の親指に鼻が届かなくなっているのだ。お腹が出たのと、体が硬くなってしまったためである。かなりの時間、格闘したのだが、ダメだった。もう私が愛したあのニオイとは再会できないのかと思うと、ショックでショックで堪らない。一体、どんなニオイだったのかも忘れてしまっている。もう一度、私に自分の足の親指を嗅がせてもらえないだろうか、というもの。依頼者は紀貫之の和歌を例に出し、「自分の足も変わらないで待ってくれていると思う」と話す。何やらファンタジー仕立ての展開になるのかと思いきや、ゆりやん探偵の力技の荒療治が始まった。

余命宣告を受けた妻へプロポーズ

田村 裕
大阪府の男性(54)から。実は今、私たち家族には一大事がある。母が末期がんと診断され、今年2月に余命半年の宣告を受けた。日に日に症状は悪化し、遂に寝たきりの状態になり、いつ、その時を迎えてもおかしくない状況になってきた。この厳しい現実の中で、父は母にプロポーズしたいという願いを抱いている。父は普段から不器用ながらも母に深い愛情を抱いている。私たち家族は、母の意識がしっかりしているうちに、父に最善の形でプロポーズをさせてやりたい。そして、これが父と母にとって一生残る思い出となり、母が安心して旅立てることを切に願っている。残された僅かな時間、2人が愛を深められるよう、手伝ってもらえないだろうか、というもの。父親は「来世も一緒になってくれるか?」とプロポーズすることで、結婚式も挙げられず苦労の多かった人生の恩返しがしたいと訴える。そこで父親の理想のプロポーズと結婚式をかなえるため、力を合わせる3人の子どもたち。ユーモアたっぷりのお母さん、そして、お父さんの直球の愛情表現に心が揺さぶられる感動作品だ。

閉じる

2023121日(金) 放送

母親との仲直り、可愛いくしゃみ、モノマネを見て欲しい?3人の女性の三様の願いが炸裂!暴発!?

結婚式に来なかった母

田村 裕
大阪府の女性(27)から。今年の2月、子どもの頃からずっと憧れていた結婚式を挙げたのだが、その結婚式がキッカケで母と喧嘩をしてしまった。母は女手一つで私を育ててくれたシングルマザー。母一人娘一人、毎年一緒に旅行に出かけ、何でも話せるとても仲良し親子だった。ところが結婚式の3週間前、式の費用が足りず、母に貸して欲しいとお願いしたことがキッカケで喧嘩になり、結婚式当日、母は式場に姿を現さず…。母の席は空席のまま、母不在で結婚式を挙げ、一生に一度の晴れ姿を見せることができなかった。あれから10カ月、毎日していたLINEもせず、実家にも帰らず、電話をかけても出てくれない。喧嘩してしまったことを、いまだに謝ることが出来ずにいる。今、謝らなければ一生後悔する。母と仲直りをして、もう一度、仲良しだった母と娘に戻りたい、というもの。田村探偵は依頼者の母親に会い、彼女の言い分を聞いてみる。すると、「後悔しかない」と言いつつも、結婚式に出なかったのは、娘の今後を考えた深い愛情の裏返しだったと明かす。ようやく顔を合わせた母と娘は、和解することができたのか?!そして最後に、母親にプレゼントされた感動の“忘れ物”とは?

可愛いくしゃみがしたい女子高校生

桂 二葉
宮崎県の女子高校生(17)から。私には悩みがある。それは「くしゃみが大きいこと」。色んな人からアドバイスを受けるのだが、どうしても上手くいかず、毎回毎回とても恥ずかしい。クラスが違う友人にまで「さっきくしゃみしたやろ」と言われるほど…。最近は恥ずかしさに耐え切れず、くしゃみをする瞬間に鼻をつまんでいるのだが耳がとても痛い。どうか私が「静かに」「かわいく」くしゃみが出来るよう協力して欲しい。このままでは結婚はおろか、一生彼氏もできない気がしている、というもの。まず依頼者の“くしゃみ”を聞いてみると、聴覚機能に異常をきたすジェットエンジン並みの119.6デシベルと判明する。早速、本田翼の「クチュン!」を目指し、口の形を工夫したり、口が開かないようにゴムパッチンを駆使したり…ハードな特訓を開始。二葉探偵もゴムパッチンの洗礼を受けるのだが、依頼者のジェットエンジンは止まらず…。

10年間引きこもる女性の願い

真栄田 賢
兵庫県の女性(42)から。私は16歳の時に母を亡くし、30歳で姉を亡くした。良き理解者だった2人を失って、精神的にもかなり参ってしまい、10年前から家に引きこもるようになった。それから、ずっと一人で生きてきた。だが、このままではいけないと思い、何かできることはないかと探した結果、あったのだ!それは「モノマネ」。モノマネの練習をしている時はとても楽しく、嫌なことも忘れられる。気が付けば毎日、練習するようになり、今ではレパートリーもかなり増え、クオリティーにも自信がある。でも、披露する場も、見てくれる人もいない。私のウチに見に来てもらえないだろうか、というもの。早速、倖田來未から、数々のアニメキャラ、中島みゆき、工藤静香まで次々と披露。真栄田探偵が爆笑する様子を見て自信をつけた依頼者は「小鳥の絵を描くのは好きだけど、人間の絵を描くのは苦手」と言い出し、真栄田探偵に驚愕のお願いをするのだった。何とか依頼者の願いを叶えようと試みるが…真栄田探偵にとっては悪夢のような時間に…?

閉じる

20231110日(金) 放送

クラスメイト全員を笑わせたいと言う小学4年生に、笑いの秘技を伝授!?

お笑い係の小学4年生

せいや
広島県の小学生の男の子(10)から。小学4年生の僕は、クラスで「お笑い係」をしている。お笑い係は、僕が考えて2年生から始めた。いつも自分でギャグを考えて練習し、休み時間にみんなの前で発表する。でも、係を作った時の目標が、みんなを笑わせて楽しくすることだったのに、まだクラス全員を大笑いさせたことがない。ギャグに使う小道具を自分で作ったり色々工夫はしているが、全然うまくいかない。お母さんにどうしたらいいか相談したら「そんなことお母さんに聞かれても分からない。『ナイトスクープ』に相談してみたら?」と言われた。クラスみんなを大笑いさせるギャグを、一緒に考えて下さい、というもの。あくまでもオリジナルのギャグでクラスメイトを笑わせようとする、依頼者の男の子。小学校の全面協力のもと、せいや探偵が笑いのプロならではの秘技を次々と伝授していく。「かぶせ」や「フリ」などの技術を身につけ、オリジナルのネタがパワーアップ!?「自分だけのお笑いを作りたい」と言い放つ小4の熱い“笑魂”は必見!

爆笑!小ネタ集

桂 二葉
『餅店から呪いの言葉?』(大阪府・男性・18)、『手を使わず鼻を塞ぐ!?』(大阪府・女性・32)、『浮き輪なしで溺れない方法』(兵庫県・男性・13)、『38℃のシャワーで吐き気!?』(東京都・男性・31)、『谷顧問はずっと同じジーンズ?』(大阪府・男性・47)、『超高速まばたき』(東京都・女性・27)、という6つの謎や疑問を二葉探偵が体を張って解明していく。中でも、“超高速まばたき”には松本局長も挑戦。自信満々だったが…。また、谷先生の驚くべき秘密も明らかとなる!?

巨大ねぶたが家から出ない!?

ゆりやんレトリィバァ
兵庫県の2人の男性(共に24)から。遡ること5カ月前、高校からの友人が夢であったラジオパーソナリティーを諦め、将来に悩んでいると知り、元気づけたいという思いから、2人でルームシェアをしている自宅で、30万円かけて「ねぶた」を作ることを決意した。青森で有名な、あの「ねぶた」だ。私たち2人が青森旅行で見て感動した「ねぶた」を、彼にサプライズで披露すれば、きっと喜んでくれると考えたからだ。しかし今、大きな問題に直面。作っている「ねぶた」が家から出ないのだ。大きければ大きいほど元気になってくれるだろうと、ドアのサイズを全く考えていなかった。何とか「ねぶた」を家から出し、完成させて友人に見てもらいたい、というもの。「大蛇と闘う恩師・堀先生」と題するねぶたは、縦210センチ、横230センチという、なかなかの大作。しかし、ドアは縦188センチ、横80センチ!?そこで、槍、大蛇、堀先生とパーツごとに外に出す作戦を試みるのだが、“堀先生”搬出に悪戦苦闘。果たして、「ねぶた」救出作戦は成功し、友人に感動を与えることはできたのか?

閉じる

20231013日(金) 放送

衝撃の結末!?愛情に満ち溢れた「叩いてかぶってジャンケンポン」

大阪の少年だんじり団を探せ!

せいや
大阪府の女性(33)から。ゲームやネットに夢中で外遊びする子供たちも少なくなってきている今の時代。今年の7月に入った頃、姉が勤める会社の前に何度か現れた「少年だんじり団」を調査して欲しい。小学生数人が集まって、フライパンを鐘代わりにしながら手作りのだんじりを曳いていた。日に日にだんじりは進化しているようで、最初は台車に多少デコレーションをしていたのが、次に見かけた時には屋根がつき、中に人が入れるようにアップデートされていて、そのだんじりを曳く様子が、とても可愛らしかった。ただ7月末に、この地区のだんじり祭りが終わってしまったので、最近は彼らを見かけることがなくなった。現在、彼らの活動はどうなっているのか?もう解散してしまったのか?とても気になる、というもの。せいや探偵が調査すると、だんじり製作中の「少年だんじり団」を発見。しかし、せいや探偵は彼らの溢れんばかりのパワーにタジタジ。何度も改造を重ねた「だんじり」本体、リズム良く打ち鳴らされるお囃子など、子供たちの熱い祭り愛は見る者の心も躍らせる。

床から生えた1本の謎の毛

田村 裕
大阪府の女性(30)から。私は最近、マンションで一人暮らしを始めた。引っ越し当日、前の住人のモノと思われる一本の毛が床から生えているのを発見。床から真っすぐ上に縮れた毛が生えていたのだ。ちなみに前の住人は男性の方だったと聞いている。母が引き抜こうとしたが抜けず、切れて根元だけ残っても嫌なので、一旦そのまま放置。しかし、その縮れた毛を見ていると段々と愛着が湧いてきてしまい、抜くことができなくなり2カ月が経った。さすがに、ずっとこのままにしておくわけにもいかず、いつの間にか毛がとれて、どこかにいってしまうのも寂しい。どうか、この縮れた毛を根元が残らないように取って、さらにこの毛は体のどこの部位の毛なのか調べて欲しい、というもの。この縮れた毛を、なぜかアノ毛と信じて疑わない依頼者。早速、スタッフ4名の体の各部位の毛と比較してみる。しかし、専門家の鑑定結果に、依頼者だけでなくスタジオにも衝撃が…。

真剣勝負で彼氏に叩かれたい

桂 二葉
大阪市の女性(29)から。私には付き合って1年半の彼氏がいる。今は同棲をしていてラブラブ。メチャクチャ優しくて、毎日一緒にいられることが、すごく幸せで私にはもったいないくらいの大大大好きな彼氏だ。そんな彼氏に一つだけ不満がある。それは「叩いてかぶってジャンケンポン」をしても私を叩かないこと。私の方から「叩いてかぶってジャンケンポン」をしょっちゅう仕掛けるのだが、それには必ず乗ってくるのに、ジャンケンで勝っても絶対に私を叩かないので勝負にならない。こんなしょーもない「叩いてかぶってジャンケンポン」が、もう半年ぐらい続いている。彼氏と私に「叩いてかぶってジャンケンポン」の真剣勝負をさせて欲しい、というもの。「好きな人だから叩けない」と言う超優しい彼氏。そこで彼氏が大好きな牛タンをかけた「叩いてかぶってジャンケンポン」を用意したのだが…思ってもいない感動の結末へと事態は展開してゆく!?

閉じる

2023929日(金) 放送

田村探偵、小学2年生の男の子に必死で謝罪!?

田村探偵、わたしの弟に謝ってください!

竹山 隆範
和歌山県の女子小学生(10)から。小学4年生の私には、なかやまきんに君が大好きな2年生の弟・剛太がいる。何年か前に、芸人さんたちとスポーツが楽しめるイベントに、お母さんが連れて行ってくれ、そこにきんに君もいたので、弟は「絶対一緒に写真を撮ってもらうんだ」と張り切っていた。イベントの終わり際、待ちに待った2ショットのチャンス到来。お母さんが急いで弟を抱っこして、きんに君のところに一直線で向かっていたその時、麒麟の田村さんがいきなり立ちふさがり、「写真撮りましょうか?」と声をかけてきた。お母さんは断れず写真を撮っていたら、その隙にきんに君はどこかに行ってしまい、一緒に写真を撮ることはかなわなかった。その時の写真の剛太の顔はメチャクチャ怒っている。それから弟は「田村のせいや!」とテレビを観るたびに激怒。このままでは、大好きなナイトスクープを楽しく観られない。何とか田村さんに謝ってもらい、剛太と笑顔の2ショット写真を撮り直せないだろうか、というもの。依頼内容を聞いた田村は何とか和解を試みようとするのだが、再会した剛太君は「田村は嫌い」と完全拒否。そこで田村はバスケットボールで仲良くなろうと必死にご機嫌をとり、さらにきんに君に電話をするものの連絡は取れず…万事休す?!

人気YouTuberにクーラーボックスを盗まれた!

永見 大吾
福岡県の男性(42)から。私はアウトドアが趣味で、よくYouTubeで魚釣りのチャンネルを観て楽しんでいるのだが、あるチャンネルに映った謎の物体について解決して欲しい。それは「釣りいろは」に登場するクーラーボックス。リーダーのとくさんが視聴者に幻の魚・クエをふるまうという回で、数秒だけ映る。そのクーラーボックスのフタに、なぜか私の苗字と同じ「西牟田」、そして実家の住所と同じ「相浦(あいのうら)」の文字が書いてあるのだ。ビックリして何度も動画を見返してしまった。私の実家は長崎県佐世保市の相浦町というところにあり、西牟田という苗字は珍しく、ウチしかない。実家は以前コンビニを経営しており、母に画像を見てもらうと、当時のコンビニで同じようなクーラーボックスを使っていた記憶があるが、その後どうなったかはまったく分からないとのこと。まさか、敬愛するとくさんが窃盗!?もちろん、とくさんとは面識もない、というもの。白黒をつけるべく、依頼者と母親が偽名を使ってとくさんに会いに行くと、母は「間違いない!」と確信。はたして、とくさんは窃盗犯なのか?!物凄い確率で起きた、奇跡の結末は驚きの一言。

88歳おばあちゃん 人生初のオシャレメイク

桂 二葉
奈良県の女性(26)から。88歳の光子おばあちゃんは、5人兄弟の長女として生まれ、中学3年生で母親を亡くし中学を中退。弟と妹の4人の面倒をみながら仕事をしていたそうだ。嫁いだ先もあまり裕福ではなく、子どもの世話と仕事に追われ88歳になってしまった。オシャレをする暇もなかったようで、メイクをしたこともなく、ブラジャーをつけたこともない。そんなおばあちゃんが「宝くじが当たったらシミとシワを全部とってキレイになりたい」と言い出した。一度私がメイクをしてあげたのだが、お肌の手入れをしたことがないので化粧がまったく乗らず、どうにもならなかった。服やブラジャーを買いに行こうと誘っても、恥ずかしいようで断られる。オシャレをしたい、キレイになりたいという気持ちはあるのだが、一歩踏み出す勇気が出ないようだ。そこで、おばあちゃんにオシャレの楽しさを教えて欲しい、というもの。そこで二葉探偵が懸命に説得し、まずはブラジャーの試着を試みる。すると、鏡に映るバストアップの様子におばあちゃんはご満悦。さらにメイクにも意欲を見せ…。88歳“みっちゃん”の変身ぶりは必見だ!

閉じる

202391日(金) 放送

“爆笑!小ネタ集”真栄田探偵が体を張って究明!

自宅に永見探偵ドッキリ

永見 大吾
奈良県の女性(30)から。私には結婚5年目の夫がいる。夫はいつもクールでポーカーフェイスなため、日常生活の中で驚いたりすることがない。私はサプライズをするのが大好きなので、いつか夫を思いっきりビックリさせたいと思っている。今回、その実現のため永見探偵に協力をお願いしたい。実は夫と永見さんは小学3年生まで、お互いの家を行き来するほど仲が良かったらしいのだが、永見さんの引っ越しを機に会えなくなり、以来、連絡もとっていないそうだ。そこで「夫が帰宅したら、そこに永見さんがいる」というドッキリを仕掛けてもらえないだろうか。さすがの夫も腰が抜けるほどビックリすると思う、というもの。夫を外で1人にするため、別の依頼者を助っ人リポーターとして呼ぶが…絶大な存在感を放った、迷リポーターにもご注目!

爆笑!小ネタ集

真栄田 賢
「セミの鳴き声名人」(和歌山県・男性・25)、「きんに君の声で猫が集まる!?」(東京都・女性・35)、「キシリトールガムで辛さが消える!?」(和歌山県・女性・27)、「黄身で辛さが消える!?」(広島県・女性・33)、「舌と頭は逆方向に回せない!?」(大阪府・男性・22)、「とうもろこしが言えない夫」(長崎県・女性・50)、という7つの謎や疑問を、真栄田探偵が体を張って究明する。「激辛が消える?」という依頼を2連続で検証する真栄田探偵に異変!?さらにはリアルすぎるセミの鳴き声モノマネに一同驚愕!

アイアンクローで痛みを感じたい男

桂 二葉
徳島県の男性(45)から。子どもの頃、友達と遊びでやっていたプロレス技“アイアンクロー”。みんなは痛いと言うが、私は痛みを感じるまで達することなく、気持ちいいと感じていた。それから30年以上、毎日こめかみを自ら全力で押し続けている。昔は「気持ちいい」くらいまではいけていたのだが、今は何も感じない。アイアンクローで気持ちよくなりたい。さらに、一度でいいので「痛いっ!」と言ってみたい。より強いアイアンクローを私に食らわせて欲しい、というもの。「痛い」を味わってもらおうと、プロレスラー「筋肉獣」、握力王と猛者たちが次々と依頼者に挑む。最強のこめかみを持つ依頼者、最後にとんでもないモノでこめかみを押すことに!?

閉じる

202377日(金) 放送

97歳の最強おじいちゃんが「萌ーえー」!?

我が家のテントサウナは日本一!?

石田 靖
北海道の男性(37)から。自分はサウナが大好きで、1年ぐらい前にテントサウナを購入。それからはサウナ関連の動画を見て、全国のサウナの良いところを取り入れ、色んなことを試してきた。そして、遂に自分のテントサウナの設備は日本一と思えるところまできた。なぜ日本一かというと、サウナでは「ヴィヒタ」と呼ばれる白樺の葉を束ねたアイテムを使用。通常それは乾燥しているが、自分はその日に収穫した鮮度のある白樺を使っている。その他にも“日本一”だと思える様々な設備が整っている。自分の独学がどこまで通用するのか、「プロサウナー」と呼ばれる方に入っていただき、我が家にあるテントサウナが日本一であることを証明したい、というもの。しかし、依頼者が日本一と胸を張るテントサウナは、掘っ立て小屋のようで…。

97歳のぼるじいさんの夢

真栄田 賢
愛知県の女性(43)から。私には生まれた頃から一緒に暮らす97歳の「のぼるじいさん」がいる。普段は車椅子での生活、耳もかなり遠いが、とにかく好奇心旺盛で、楽しいことが大好き。ディズニーランドで買った犬のかぶりものを被って、若い女の子たちに囲まれるのを喜ぶ、最強の97歳。そんなのぼるじいさんには、どうしても叶えたい夢がある。一つは「象に乗ること」。元々獣医だったので動物は身近にいたが、象だけは特別な存在で長年の夢だったようだ。実は5年前、千葉県にある「ぞうの国」に連れて行ったのだが、その日は残念ながら休園日。その後、じいさんが体調を崩したり、3年前には、ばあさんが亡くなったりで行く機会がないまま今日を迎えたことが心残りだ。そして、もう一つの夢は「メイドカフェに行くこと」。そこまで来たら私の理解できる範囲を超えてしまった…。じいさんの意欲があるうち、体力が残っているうちに、夢を叶えてあげて欲しい、というもの。好奇心旺盛なおじいちゃんから、幸せと元気をもらうこと必至な大爆笑編!

母と息子のチャンバラ対決

桂 二葉
大阪府の女性(47)から。私は20歳の息子と高校生の娘を持つシングルマザー。特に息子は、中学から高校までの6年間、反抗期で本当に本当に大変だった。常にイライラの当たりどころが私で、彼のストレスのはけ口となっていた。ただ、私が耐えることで彼が自分自身を追い詰めずに楽になるならばと何年も我慢。小学生の頃に主人と離婚したこともあり、心のバランスがとりにくかったのか、口喧嘩では収まらず、掴み合いになることもしばしば。本当は気持ちの優しい子ではあるのだが…。そんな彼も大学に入った頃から、社会と触れ合うことで成長したのか、やっと落ち着いてきたようだ。そんな息子が先日、市の子どもチャンバラ大会にボランティアでお手伝いに行ったと聞き、「これだ!」と思った。溜まりに溜まった私のストレスを、チャンバラ対決で勝負し、どんな手を使ってでも息子をボコボコにして「参りました」と言わせたい、というもの。依頼者は長年のストレスを発散すべくチャンバラで爆発!母親ならではの名言も心に響く。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025516日(金)
よる
1117分~ 放送

Coming Soon
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    TVer

    2025年59日放送分
    無料配信中!!

    TVer 画像

    大好きなおじいちゃんに贈る感動的な誕生日プレゼント!時に優しく、時に厳しく、おじいちゃんが孫に諭す人生哲学とは?!

    • ナイトスクープが苦手なお姉さん桂 二葉
    • 和歌山の激ムズ50m平均台竹山 隆範
    • 愛する祖父を鷲嶺の水穴に連れて行きたい石田 靖