番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

竹山 隆範の検索結果

2023414日(金) 放送

番組史上18年ぶりの女性探偵・ゆりやんレトリィバァが初仕事!

島谷ひとみの顔を見てみたい

竹山 隆範
群馬県の男性(51)から。妻と中2の子供と3人で暮らす現在51歳の私は、先天性緑内障という進行性の眼の疾患のため、高校生の時に視力を失った。目が見えなくなって生きる希望を失った私を救ってくれたのが、歌手の島谷ひとみさん。2003年にラジオで彼女の存在を知ってから、これまで応援を続けている。島谷さんは私の心を癒してくれるだけでなく、目が見えない私にイメージの世界を見せてくれる大切な存在だ。しかし、一つだけ悔しいことがある。応援して20年になるが、島谷さんのお顔が分からないということ。色々な方から「とてもキレイだよ」と聞くし、声や人柄から、おそらく素敵なお顔をされているのだと思っている。しかし、どんなにイメージを膨らませても想像がつかず、とても残念な思いをしている。無理なお願いだとは思うが、どうしても島谷さんのお顔を見てみたい、というもの。

ICOCAが壁に吸い込まれた!?

真栄田 賢
大阪府の女性(48)から。私の家は築30年ほど経ち、ところどころに歪みが出てきているのだが、先日、それが理由でショックなことが起きてしまった。寝室で仕事に行く準備をしていたところ、財布から電車や買い物の時に使うICカード“ICOCA”を落としてしまった。慌てて取ろうとしたのだが、誤って蹴ってしまい“ICOCA”が、床と壁の間にできた隙間に入っていってしまったのだ。隙間に物差しを入れて取ろうとしたのだが、なぜか全然見つからない。そのICOCAには12000円チャージが残っている。12000円はとてつもない大金だ!というもの。ほんの僅かな隙間から消えた“ICOCA”の意外な行方とは…。

声が響く場所で大声で歌いたい

ゆりやんレトリィバァ
兵庫県の女性(32)から。私は地下道やビルのエントランスなど、声の響く場所を通ると思わず「あー!」と声を出してしまうのだが、その時に「こんな場所で人目を気にせず思いっきり大声で歌ったら、どれだけ気持ちいいやろう」という衝動にいつも駆られる。だが、大人だし3人の子供の母親だし、そんなことをしたら変な人と思われるので、ずっとずっと我慢している。しかも、この2~3年はコロナ禍で大声を出す機会も減った。今では大好きなカラオケに行っても満足できない。もう我慢の限界。どうか声の響く場所で、人目を気にせず大声で気持ち良く歌えるようにして欲しい、というもの。ゆりやんレトリィバァ新探偵のデビュー作。ゆりやんと同い年で、なおかつ誕生日が1日しか違わないという依頼者の心の解放をお手伝いする。

閉じる

2023324日(金) 放送

「十七味」再現にかける人々の愛が製作者の記憶を呼び戻す!?

幻のスパイス「十七味」

竹山 隆範
大阪府の男性(44)から。私は、大阪でミュージシャンとして活動している。依頼したいのは「十七味(じゅうしちみ)」という特別なスパイスについて。「十七味」は、僕の音楽仲間がスパイスカレー屋をしている時に製作・販売していたもので、初めて感じるような爽やかな辛みと、山椒のパンチが効いていて、すっかり味の虜になった。「また欲しい」と注文したのだが、お店から返事がない。何度も何度もメールをしたが、返事がなく困っていた。すると1年くらいして製作者の奥様から連絡があり、「現在、製作者は記憶喪失になり、カレー屋は廃業。十七味のレシピも分からないので残っている十七味を送る」と連絡をもらった。その時送ってもらった十七味も、使い切ってなくなろうとしている。何とか「十七味」を再現して欲しい、というもの。そこで、スパイスにメチャクチャ詳しい調合家の協力を得て再現に取り掛かると…。人間の能力の無限の可能性をも感じさせる感動作。

ロッカーの隙間に落ちた高級腕時計

間 寛平
兵庫県の女性(53)から。私は大阪市内の眼科クリニックで看護師として働いている。去年の10月、いつものように白衣に着替えるためロッカーを開け、腕時計を外した時のこと。腕時計がロッカーの隙間に吸い込まれるように落ちて行った。隙間は1cmほどで、指が入るかどうか。もちろん、自分自身ですぐに取ることはできず…。それは普段、記念日など全く気にもしない主人が結婚10年目の時に、「時計は良い物を身に着けておくべきだから」と奮発して買ってくれたエルメスの腕時計で大切な品。以来、毎日のように取ろうと頑張ったが取れず、腕時計が落ちてから5カ月。もう私の力では無理、というもの。間探偵はロッカーに大苦戦。果たして、腕時計は見つかるのか!?

リアクション芸で祖父を笑わせたい

真栄田 賢
埼玉県の男性(26)から。私は8年前に大学を中退してからというもの、バイトをしても長続きしない、ダメな日々を送っている。周りの人にたくさん迷惑をかけているが、特に祖父には大学の入学金100万円も借りたまま返せずにいる状態で、うしろめたさから会話もぎこちなくなっている。現在90歳を過ぎた祖父は、最近は足腰も悪くなり、家でボッーとしていることが多い。しかし、そんな祖父が唯一笑っている瞬間がある。それはテレビで芸人さんが“リアクション芸”をしている時。パンスト相撲をしたり、洗濯ばさみで乳首をつままれたりしていると、祖父が声を出して笑っている。その様子に、なぜか心が救われた気持ちになり、自分にはこれしかないと思った。祖父に謝罪と感謝を伝えるため、祖父の前でリアクション芸を披露する手伝いをしてもらえないだろうか、というもの。おじいちゃんの反応もさることながら、「乳首、洗濯ばさみ」を発案した人物も明らかに!

閉じる

202323日(金) 放送

野山を疾走する、サルになりたい20歳の切なる願い!

サルになりたい男

竹山 隆範
鳥取県の男性(20)から。僕は毎日、四足で野山を駆け回っている。それは、大好きなサルになりたいから。中2の時にサルの身体能力の高さに憧れ本格的に四足の練習を始め、以来、サルのような野生的な能力を手に入れるため6年間ずっとサルになる練習を継続中。サルの動きや行動も、自分なりに研究してきた。だが、困ったことに僕“1匹”では、どうしてもサルになりきることができない。なぜなら、サルは追いかけっこをして遊んだり、ケンカをしたり、毛繕いし合ったりと、仲間と行動を共にすることがほとんどだからだ。一度でいいので、仲間のサルと野山を駆け回ってみたい。どうか僕と一緒にサルになってくれる仲間を探して欲しい、というもの。すると、もはや身も心もサルというべき依頼者の元へ、あのギネス世界記録保持者が現れ…。

48年前に助けてくれた家族

たむらけんじ
沖縄県の男性(65)から。今から48年前、高校生だった私は兵庫県にある母の実家から鳥取市内へ、一人、原付バイクで遊びに行った。しかし、帰りにバイクが壊れて動かなくなってしまった。夜の7時を過ぎ周りは真っ暗で、その日は4月にもかかわらず雪がふりしきり…。バイクを押しながら山道を歩いていると寒さでどうにかなりそうだったが、何とか集落を見つけて、ある家に助けを求めた。その家では私を温かく迎え入れてくださり、電話も貸していただいて、叔父が車で迎えに来るまでコタツに入り待たせてもらった。ハッキリとは覚えていないのだが、おじいちゃんとおばあちゃん、その息子さんの若夫婦、そして5~6歳のお子さんがいる三世代が暮らす家だった。帰り際に「ありがとうございます」とは言ったのだが、その後は何もお礼をせず。今さらかも知れないが、その時のお礼がしたい。48年も経った今、一人で訪ねる勇気がなく、その家を探す協力もして欲しいので一緒に行ってもらえませんか、というもの。探し当てた集落は平家伝承の地で、何と全戸の苗字が同じで…。

エンド5秒を解説して!

橋本 直
広島県の男性(35)から。私は3年前に橋本探偵に依頼を採用してもらった。その依頼と言うのは「エンド5秒を解説して欲しい」というもの。あれからも毎週欠かさず番組を楽しんでいた折、この春でたむら探偵、橋本探偵、澤部探偵が番組から卒業するというニュースを拝見した。たいへんビックリしたと同時に、思ったことがある。それは「そのまま卒業するのはどうなのか?」「やらなければいけないことがあるのではないか?」。そこで、橋本探偵に卒業前に、もう一度「エンド5秒」の解説をお願いしたい、というもの。果たして、橋本探偵の解説で依頼者をスッキリさせることはできたのか!?

閉じる

2023120日(金) 放送

感謝の気持ちやなつかしさと共に 思い出の人、思い出の場所を徹底捜索!

文通相手のひっちゃん

竹山 隆範
滋賀県の女性(40)から。30年前に文通をしていた「ひっちゃん」を探して欲しい。小学3年生の時、小学生新聞の文通相手を募集するコーナーに載っていた宮城県に住む同い年の女の子へ手紙を出したところ、返信があり、2、3年くらい文通をしていた。私は家庭の事情で小学校を越境通学していたため近所に友達がおらず、帰宅するといつも独りぼっち。そんな生活の中で、宮城県の女の子が友達として手紙を送ってくれるのが本当に楽しみで、郵便受けをチェックするのが日課だった。しかし、私が手紙を出し忘れて、やりとりが途絶えてしまい、「いつか会ってみたいね」という互いの夢もかなわなかった。大人になり東日本大震災の時や宮城県の話題をテレビで見た時など、「ひっちゃん」を思う機会は何度もあった。だが、もらった手紙を失くしてしまったため住所はうろ覚えで、今まで探せず…。もし会えたら「ひっちゃん」の手紙が心の支えになっていたことへのお礼を伝え、手紙を出さなくなったことを謝りたい。そして、できればまた「ひっちゃん」と文通をしたい、というもの。“宮城県のひっちゃん”という手掛かりだけで、彼女を探し出すことはできたのか?

母の実家が見つからない!?

たむらけんじ
徳島県の男性(63)から。91歳の母の実家を見つけて欲しい。母は徳島県の山奥で生まれ育ち、小学校卒業後は学生寮で暮らしながら、休みの日には実家に帰るという生活を送っていたそうだ。しかし、50年前に母の両親が引っ越して以来、その実家は空き家となり、現在は木が生い茂り、行こうにもたどり着けず、弟がドローンを使って捜索もしたが見つかっていない。私も小学生の頃に数回行ったきりで、道も場所も全く覚えていない。だが、幼い記憶にある美しい光景をもう一度見てみたい。そして母が元気なうちに生まれ育った家を見せてあげたい、というもの。しかし、調査に向かった依頼者と探偵の前には、木が生い茂る道なき森や、急こう配の水路が出現!?

25歳の姉を怖がる2歳のいとこ

真栄田 賢
兵庫県の女子高校生(18)から。私の25歳の姉と、いとこで2歳7か月の女の子のことで依頼した。実はいとこは姉のことを怖がって全くなついていない。姉を見つけた瞬間、毎回オバケでも見ているかのように尋常じゃないくらい泣き叫ぶ。いとこに「怖くないよ。優しいよ」と教えてもダメ。「何が怖いの?」と聞いても教えてくれない。もちろん姉には怖がられるような心当たりなどない。何をしてもなつかれない姉が、とても可哀想になってきた。どうか姉といとこの関係が良くなるよう、手伝ってもらえないだろうか、というもの。2歳7か月のいとこと仲良くなろうと様々な作戦を試みる依頼者の姉が、いじらしくも切ない涙と笑いの奮戦記。

閉じる

20221216日(金) 放送

中学生の息子に勝ちたい!?シングルマザーが全力で「力比べ」に挑戦!

中1の息子に勝ちたいシングルマザー

真栄田 賢
兵庫県の女性(41)から。私はシングルマザーで、息子が3歳の頃から仲良く2人で暮らしている。我が家でコミュニケーションの一環として普段やっているのが「力比べ」。16歳から25年間、建築関係の現場仕事で鍛えた腕っぷし一つで息子を育ててきた私は力と体力には自信があったのだが、息子が今年の4月から中学生になり、「力比べ」で勝てなくなってきた。日々成長し、身長・体重も私に追いついてきており、息子は「もう自分の方が強い」と言っている。しかし、これから来るであろう反抗期への抑止力のためにも、最後にもう一度、母の強さを見せたい!お母さんにはかなわない!!と、体に叩き込みたい。正直、来年になったら勝てないと思うので、今のうちに勝ちたい、というもの。母は、ある希望を胸に秘め猛特訓を開始!

寝室のクローゼットが怖い5歳児

竹山 隆範
大阪府の女性(40)から。5歳の娘が怖くて怖くて仕方がないものを克服させて欲しい。それは、寝室にあるクローゼット。というのも1年前、私たちは東京に住んでいたのだが、ある晩、クローゼットから「ネズミ砂かけばばあ」というオバケが出てきたのを見たらしいのだ。寝ぼけていたのか、夢で見たのか分からないが「クローゼットにそんなオバケなんていないよ」と何度言っても娘は聞く耳をもってくれない。そして、寝る時間になると「絶対にクローゼットを見といてね」と私に言い、自分が眠りにつくまで見張りをさせる。私が思わず寝ようものなら、私の目を無理やりこじ開けてきたり、眠らないように頬をビンタしてきたり…。「ネズミ砂かけばばあ」がいないことを5歳の子供にどう伝えたらいいのか分からない、というもの。そこで、竹山探偵はオリジナルの「ネズミ砂かけばばあ」を作り上げ、ある作戦に打って出る。

コードがイスに絡まった!?

田村 裕
宮崎県の女性(46)から。半年ばかり苦しんでいることがあるっちゃけど、どうしても解決しない。それは、私が仕事で使用しているライトのコードが、なぜか椅子の変なところに入り込んでしまって外れないこと。どげんしてこうなったかは分からないし、このままでは仕事に集中できない。てげ困っている、というもの。

閉じる

2022122日(金) 放送

笑いと涙を誘う神回!?さすまた大好き少年&デコトラ界の希望の星!

さすまた大好き少年

竹山 隆範
北海道に住む男性(55)からの依頼。1年前、偶然見たYouTubeがきっかけで「さすまた」の虜になった5歳の孫。家にいるときは、依頼者が手作りしたさすまたをずっと手に持ち、いつも家族が悪者役になってさすまたごっこでやられている。「悪者が出たらさすまたで家族を守る」と言ってくれているが、本当に悪者が出たら私を守ってくれるのでしょうか?調べてください。というもの。竹山探偵が依頼主の家を訪ねると、さすまたを手にした少年が勇ましく玄関に現れて…。

自分の歌声で人を泣かせたい

澤部 佑
滋賀県の男性(27)から。歌手がテレビやライブで歌い、それを聴いた人たちが感動して涙しているのを見るたびに「カッコいいな。どんな気持ち何だろう」と憧れている。自分も友人とカラオケに行って涙を誘う歌を熱唱してみたが全く無反応。カラオケ大会に出場したが涙のカケラも見ることができなかった。どうすれば歌で泣かせられるのか。日々、鍛錬と準備は続けているので、夢を叶えるため、お力をお貸しいただけないでしょうか、というもの。まずは依頼主の歌声を確認するため、1曲歌ってもらった澤部探偵のリアクションは!?

デコトラを愛する中学3年生

橋本 直
奈良県の男性(55)から。半年前からデコトラに乗っているのだが、とても気になっている男の子がいる。デコトラ仲間の息子さんで、自転車を電飾で飾り付けたものすごいデコチャリに乗っている中学3年生。彼こそがデコトラ界の希望の星です。そんな彼の「大いなる野望」を叶えるお手伝いをお願いします、というもの。松本局長、勝俣顧問はじめ、全探偵が驚いた「大いなる野望」の結末とは…。

閉じる

20221125日(金) 放送

思い出の歌に導かれるように“お母さん”に起こった奇跡の瞬間!

パパをお笑い芸人だと信じる息子

竹山 隆範
京都府の男性(34)から。ある日、テレビで自分に顔がそっくりな人を見つけた。コント芸人「そいつどいつ」の松本竹馬さんだ。竹馬さんが出ている番組を、当時5歳だった息子に見せたところ、「パパがテレビに出てる!」と言い、完全に私と思い込んでしまった。それ以来、息子の中で私は会社員をしながら芸人の仕事をしているという設定のまま、2年が経った。現在、息子は小学2年生になったが、昨年頃から「将来は芸人になる」と言い出した。もともとバラエティー番組が大好きな息子だが、おそらく父親が芸人だという安心感もあって、目を輝かせて夢を語る。息子の口から初めて出た将来の夢なので、親として応援したいのだが、まず自分が芸人ではないと伝えなければいけない。学校で周囲にも「パパは“そいつどいつ”」と話してしまい、「〇〇君がサインちょうだいって!」と言ってくることもあり、焦る。早く真実を伝えて、息子を騙してしまったことを心から謝りたいのだが、そのことで息子が将来の夢まで壊してしまうのではと思うと、なかなかできない、というもの。「将来はM-1で優勝できる芸人になりたい」という息子の思いを大切に、依頼者が取った作戦とは!?

亡き親友と出会ったライブ喫茶Waltz

たむらけんじ
大阪府の男性(60)から。40年前、京都の北山通りに「Waltz(ワルツ)」という喫茶&ライブの店があった。そのWaltzのオーナーだった、お母さんを探して欲しい。私は大学の2年間、そこの雇われマスターで、当時Waltzに歌いに来ていた藤田晋一という私より1つ年上のシンガーと出会い、親友となった。藤田の曲に惚れた私は当時、「藤田晋一のレコードを作る」「2人でライブハウスを経営する」という2つを約束。時は流れ、本格的に夢を叶えようと思っていたのだが、6年前、夢が叶う前に藤田は天国へ旅立った。私はどうしても約束を果たしたくて、彼のCDを作製し、2人の夢だった小さな喫茶店を大阪でオープンした。その喫茶店の名前は、当時、私と藤田がお世話になっていた「Waltz」。そこで、お母さんにWaltz再開の報告と、私が歌う藤田の歌を聞いてもらいたい。恐らくお母さんの年齢は現在70代後半ぐらいだと思う、というもの。思い出の歌が奇跡を呼び起こす感動作品。

閉じる

2022114日(金) 放送

赤色、緑色、瑠璃色…見る者を虜にする衝撃の美しすぎる虫!?

芝居で涙を流したい女優の卵

竹山 隆範
大阪府の女性(19)から。私は映画女優を目指している。先日、オーディションで泣きの芝居があったのだが、周りが泣いている中、私だけが泣けずオーディションに落ちてしまい悔しい思いをした。それ以降、泣きの芝居で泣こうと思っても、自信がなくなり涙が出ない。新たなオーディションを受ける勇気もなくなってしまった。どうにか涙を流す泣きの芝居ができるようになりたい、というもの。涙が出ないのは相手役が悪いのか?そこで、ある有名俳優が助っ人として登場!!

動く宝石!?オオセンチコガネ

石田 靖
東京都の女性(28)から。私はアートスクールに勤めているのだが、社長の息子である4歳の男の子が虫が好き過ぎて困っている。彼は日常的に虫を探していて、どこにいても捕まえようとするので、徒歩2、3分のスーパーでも途中の虫捕りに付き合わされ、一緒に行くと30分はかかってしまう。特に困っているのが仕事中。彼が5分に1回くらいのペースで「ねぇ、虫探しに行こうよ」と誘ってくるので正直、仕事にならない。そんな彼の最近の夢は“オオセンチコガネ”を捕まえること。お友達が捕まえたのを見て、その色のキレイさにハマり、彼が自分で図鑑などを調べたところ、全く異なる3色がいるそうだ。「オオセンチコガネを捕りに行って、3色そろえたい!」と、毎日のように言っている。今後、スタッフの仕事中に「虫探しに行こう」と言わないことを条件に、彼の夢を叶えてもらえないだろうか、というもの。

ヤギの睾丸を食べたい!?

澤部 佑
愛媛県の女性(31)から。夫がヤギを飼育しているのだが、そのうちの一頭を9月に去勢した。実は、取った睾丸をめぐり、夫婦で揉めている。夫は、人間の都合で去勢したのだから食べるのが責任だと言う。私は食べたくない。とりあえず冷凍保存しているので、話を聞きにきてください、というもの。ヤギ料理のプロに聞くと睾丸はご馳走らしいのだが…。

閉じる

2022107日(金) 放送

一番知りたかった真相はやぶの中… 最後は探偵のヘッポコぶりにもモヤモヤ!?

祖父に巨大ウナギをもう一度!

竹山 隆範
大阪市の男性(29)から。私の地元は三重県で、海、山、川など自然あふれる地域。今年82歳のおじいちゃんは、私が小さい頃から釣りや虫捕りなど田舎でしか出来ないことをいろいろ経験させてくれた。たくさんの思い出を作ってくれた祖父には大変感謝している。そのおじいちゃんが昨年、癌になり、手術は成功したのだが元気がなくなってしまった。実は祖父の一番の自慢は、65年前に捕まえたという巨大ウナギ。写真も残っていて、あまりに衝撃的なデカさだ。本当にウナギかどうかも分からないが、巨大ウナギの話をするおじいちゃんはいつも生き生きとしていた。そこで大好きな祖父に元気になってもらうため、もう一度、巨大ウナギを捕らせてあげたい。私1人では絶対に不可能なので力をお貸しください、というもの。そもそも巨大ウナギはどこにいるのか?見つけることはできるのか!?

猛ダッシュで逃げていった幼なじみ

真栄田 賢
大阪府の女性(24)から。母の幼なじみを探して欲しい。2人は子どもの頃、毎日遊んで過ごす仲だったが、20数年前から音信不通に。ところが13年前のある日、母が電車に乗っていた際、気が付くと何と幼なじみが目の前にいたらしい。間違いなく相手も母に気が付いたと言うのだが、母が声をかけようとしたその時、電車の扉が開くと同時に幼なじみが猛ダッシュで逃げていってしまったのだ。母は諦めず追いかけたが、駅の階段前で幼なじみが立ち止まり物凄い形相で母の顔を見て、その後1段飛ばしで階段を駆け上がっていき、その日から今日まで出会えていない状況だ。「死ぬまでにもう一度会って彼女の思いを聞いてみたい」という母の気持ちを聞いて依頼したが、逃げられてしまった手前、会うのが怖いとも言っている、というもの。幼なじみの、依頼者の母に対する真の思いとは!?

佐渡島の崖から飛び込みたい

田村 裕
神奈川県の女性(46)から。私は10代、20代は怖いもの知らずで、色んな人や場所に出逢いたいと思い日本中を転々とし、19歳の頃は佐渡島に渡り、半年間ホテルで住み込みバイトをしながら美しい海と自然を満喫。バイトの休憩時間には毎日、4~5mの岩場から海に飛び込んでいた。当時、全く泳げないにもかかわらず、浮き輪につかまり深い海を何の恐怖心もなく泳ぎ、崖に登り飛び込むという、今から考えるとゾッとすることを平気で楽しんでいた。大人になった私は、あの頃とは違いすっかりビビリになってしまい…。若かった頃のように、もう一度海に飛び込みたい。泳ぎが得意で怖いもの知らずの探偵さん、どうかサポートしてください。探偵さんが飛び込んでくれたら、私も飛べるような気がする、というもの。ところが、崖の上に登った依頼者と探偵の間でひと悶着が起こり…。

閉じる

2022923日(金) 放送

プロレスへの夢を絶つため、壮絶な最初で最後の試合を決行!

扉が開かないタンス!?

橋本 直
京都府の男性(41)から。私はアンティーク家具の店を営んでいるのだが、大事な商品であるタンスの扉が開かなくなった。そのタンスは父が中国で買い付けた年代物で、ケヤキの木を使った素晴らしい風合い。2カ月前までは開いていたのだが、なぜか急に開かなくなってしまった。高価なもので、傷をつけると価値が下がってしまうので、丁寧かつ慎重な作業で、この扉を再び開けて欲しい、というもの。松本局長をはじめ、林顧問、探偵一同から一斉に非難を浴びた、橋本探偵の行動とは!?

高校生の姉に仕返し!

竹山 隆範
宮城県の小学6年生の女の子(11)から。高校生のお姉ちゃんに仕返しがしたい!この前、お姉ちゃんにうざくつきまとわれ、ずっと家の中で逃げていたら、買い物袋に入っていた卵に引っかかって転び足を怪我した。すごく腫れて青くなったが、お姉ちゃんはそれを見て「キャハハハハハ」とずっと笑って、踏んだ卵と足を並べさせられて写真を撮られた。ひどい!ほかにも、私の顔に臭い足をペタッと乗せてきたり、布団をかぶせて閉じ込めたりする。そんなお姉ちゃんに仕返しをしたいと思い、ネットで「仕返し」「依頼」とキーワードを打ったら、この番組が出てきた。ナイトスクープって仕返しに協力してくれるのだろうか、というもの。小学生の妹が、“仕返し番組”ナイトスクープの力を借りて姉に反撃を試みる!?しかし、黒幕は意外な人物で…。

最初で最後のプロレスリング

澤部 佑
福岡県の男性(22)から。自分は小学生の時からプロレスラーになりたくて、ずっとトレーニングや格闘技を習い続けてきた。そして高校卒業と同時に、神戸のプロレス団体「ドラゴンゲート」に見習い寮生として飛び込んだのだが、入団テストで不合格に。それでも夢を諦めきれず、地元福岡の団体に入門することができ、デビューを目指して日々修業を続けていた。しかし3年前、デビュー戦間近に脊髄の病気が発覚。さらに肺に腫瘍も見つかり、肺の一部を摘出した。「この先、プロのレスラーとして生きていくのは難しい」と医者に言われ、自分の心は折れてしまった。今は病気も治り、運送業の仕事を頑張っているが、自分の同期たちがプロの世界で活躍するのを見ていると、羨ましい気持ち、悔しい気持ちになる。そこで、最後に1試合だけ試合をさせてもらえないだろうか?リングの上で完全燃焼して夢にケジメをつけたい、というもの。見る者をハラハラドキドキさせるほど、容赦なし、本気の試合が胸を打つ感動作。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

202588日(金)
よる
1117分~ 放送

※8月8日(金)は、「熱闘甲子園」が放送休止の場合、よる11時17分から放送。
※8月1日(金)は、「世界水泳シンガポール2025」放送のため、休止いたします。


coming soon!!
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    TVer

    2025年725日放送分
    無料配信中!!

    TVer 画像

    祖母の死から立ち直れない母の背中を押す、ナイトスクープ自慢の「“涙”アベンジャーズ」!?

    • 亡き祖母が遺したらっきょうせいや
    • 虹色に輝くチョウトンボ石田 靖
    • 超難関!大型トレーラーで縦列駐車桂 二葉