番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

真栄田 賢の検索結果

2022819日(金) 放送

『探偵!ナイトスクープ リターンズ』
今回は2021年11月19日に放送された名作

「呼び込み君」大好き少年

たむらけんじ
静岡県の女性(当時52)から。息子が大好きな「呼び込み君」について相談がある。「呼び込み君」とは、スーパーなどにある、音楽と共に店のアナウンスなどが流れる音声機器。小学3年生の息子は3歳の頃から、この「呼び込み君」が大好きなのだ。息子は週末になると色々なスーパーに行き、「呼び込み君」が置いてある場所や台数、年式などを調べ、写真や動画を撮りまくり、日々研究している。しかし、学校では「呼び込み君」に関するマニアックな会話ができる友だちはおらず、ちょっと寂しい思いもしているようだ。そこで、一度でいいので友だちと集まって、笑顔で生き生きと「呼び込み君」の話をする息子の姿を見たい、というもの。

「ペリペリ」で紙をめくりたい!

田村 裕
横浜市の小学6年生の男の子(当時12)から。僕は小5の頃、宿題をしていなくてお母さんに怒られた時、紙の上に涙をこぼしたのだが、その濡れた部分を指でこすると「ペリペリ」と音を立てながらめくれた。なので、これを「ペリペリ」と命名。この「ペリペリ」で紙全体をめくり切りたいのだが、何度やっても成功しない。もう1年以上挑戦しているが、どうしても途中で破れたり、めくれなくなってしまう。そこで、紙全体を「ペリペリ」でめくり切って、ゴールする方法を考え出して欲しい。僕はテレビに出るのは恥ずかしいので、「ペリペリ」の説明文と写真を送っておきます、というもの。手先が器用なナイトスクープのレジェンド2人も助っ人として参戦。地味~ぃな映像から感動が生まれる!?

44年間会ったことのない父

真栄田 賢
大阪府の女性(当時44)から。私は母から「父は死んだ」と聞かされていて、この44年間、父の存在を知らなかった。しかし、自分が結婚した22歳の時、父と母は協議離婚をしていたことが戸籍で判明。その後、親戚から「私が1歳の時に、父が私を奪いに来た!」という話も聞いたが、母からは何も聞けないまま時が過ぎ…。ところが、最近になってどうしても父のことが知りたくなり、役所で調べると何と父はまだ生きていて、今住んでいると思われる名古屋の住所も分かった。そうなると、どうしても父に会いたい気持ちが抑えられなくなり、子供たちに話すと、娘も「ぜひ、おじいちゃんに会ってみたい」と言い出した。もしかして父には家族がいるかもしれないし、のこのこ訪ねて行って、とてつもない迷惑をかけることになるかもしれない。行くべきではないかも…。でも、やっぱり会いたくて…心はぐちゃぐちゃです。力を与えてください、というもの。依頼者に幸せな結末は待っているのか!?

閉じる

2022722日(金) 放送

78歳の母の愛を試す46歳娘に何故か心が温まる!?

五島列島の母は人を泊めるのか?

真栄田 賢
奈良県の女性(46)から。私は奈良県に住んでいるが、78歳になる母が暮らす私の実家は長崎県五島列島の宇久島にある。コロナで帰省が出来なかったので、年老いた母の顔も、ここ2年半ほど見られていない。島にいる母も会えなくて寂しいようで、よく電話ばかりかけてくる。そんな母は昔から“今晩、泊まらせて下さい”的な番組を見ると、「うちに来たら、お母さんは喜んで泊まらせてあげるのに」とよく言っていた。そこで、いざそうなった時に母は本当に泊まらせてあげるのかどうか調査して欲しい。かなり遠い離島だが、実家を訪ねてもらえないだろうか、というもの。増田秘書の涙が止まらなくなった、人の優しさだけでなく郷愁までをも感じさせる感動作。

カエルに催眠術!?

たむらけんじ
和歌山県の女性(48)から。私は昔、「カエル」に催眠術をかけることができた。大人になってから、なぜかカエルを気持ち悪いと感じるようになり、触ることができなくなってしまったが、催眠術をかけられたのは本当だ。この話を同僚にすると誰も信じてくれず、現在、職場が変な空気になっていて、完全にホラ吹きおばさんのレッテルを貼られている。本当にカエルに催眠術がかけられることを証明するため、カエルを触れるようにして欲しい、というもの。果たして、依頼者は真の“カエルマイスター”か、単なるホラ吹きおばさんか!?

TikTokで大バズりした母の動画

橋本 直
奈良県の女性(23)から。私の母は昔からビックリした時、おっさんみたいな声を出して叫ぶ。そのリアクションが面白くて、最近動画に収めていた。あまりにも面白いので冗談半分でTikTokに動画をアップしたところ、まさかの大バズリ。わずか3日でフォロワーが1万人ほど増え、再生回数は多いもので460万回に達するほどバズってしまった。しかし、母には内緒で投稿したため、本人は何も知らない。動画を撮っている時、母はいつもスッピンにパジャマ姿なので、世間にそんな動画を投稿したことがバレると私の命が危ない!恐らく真実を知れば、ぶち切れするであろう母に、どうか一緒に謝る手伝いをして欲しい。そして、私の命を救ってください、というもの。橋本探偵は偽インタビューで依頼者の母親との接触に成功するも、痛恨のミスを犯してしまい…。

閉じる

2022624日(金) 放送

ナイトスクープらしい解決法で社会派問題に切り込む!?

ワイド懸垂で無敗の75歳

真栄田 賢
宮城県仙台市の男性(75)から。私は筋トレが大好きな75歳。16歳からジムに通って、気が付けば60年、体を鍛え続けている。もちろん75歳になった今も精力的にジムに通って、トレーニングを楽しんでいる。そんな私が今、一番自信があるのが「ワイド懸垂」だ。「ワイド懸垂」は肩幅よりも広めに手幅をとってバーを握るので、普通の懸垂より負荷がかかり、かなりきつい。そのワイド懸垂なら、若い人たちにも負けない。これまで無敗!ワイド懸垂で強い相手と勝負してみたい。どうか、おじいさんの夢を叶えて欲しい、というもの。ムキムキボディーの依頼者が、最後に流した涙の理由に一同仰天!

顔を一瞬で真っ赤にできる男

間 寛平
茨城県の男性(43)から。私には誰にも負けない特技がある。それは、一瞬で顔を真っ赤にすること。興奮したり恥ずかしかったりということではなく、感情ゼロから瞬時に顔を真っ赤に染められるのだ。ただ、3回続けてやると鼻血が噴出するほどの大技でもある。関西では披露するたびに賞賛を浴び、人気者になれたこの技だが、社会人になって関東に来てからは封印しており、実は愛する娘たちにも、まだ披露したことがない。今春、それぞれ高校と中学に入学した姉妹だが、「パパ臭い」「気持ち悪い」などと言われ、寂しい思いをしている。そこで、私の熱い思いがこもった「真っ赤な顔」のまま、娘たちに父の愛を伝えたい。娘たちに「パパすごい!」と言ってもらえるよう死ぬ気で頑張る、というもの。だが、父が必死に挑む「真っ赤な顔」で愛は伝わるのか!?

苗字の選択

澤部 佑
東京都の女性(28)から。この春、お付き合いしている彼にプロポーズをしてもらった。嬉しいことにプロポーズから両家の挨拶までトントン拍子で話が進み、あとは入籍するだけ。…だったのだが、一つ大きな問題が発生した。それは苗字の選択。長年連れ添ってきた苗字なので、もちろんお互いに愛着があり、両者ともに譲る気はない。話は平行線のままで、ジャンケンで決めようという話も出たのだが、こんな大事な決断をジャンケンでしてしまっていいのか、もっと相応しい勝負があるのではないか、と日々考えあぐねている。そこで、私たちの苗字を決めるに相応しい勝負を一緒に考えてもらえないだろうか?そして、一世一代の戦いを見届けて欲しい。一生に一度の大切な選択なので、大好きな番組の力をお借りできれば、というもの。ナイトスクープが、“夫婦の姓”という社会派問題に切り込む!?

閉じる

2022610日(金) 放送

息子が憧れる5人組ロックバンドはワルの集まり!?

息子が憧れるバンドを好きになれない

たむらけんじ
大阪府の女性(46)から。私の息子は現在18歳。小学4年生からドラムを習い始め、将来はプロを目指し家族も息子を応援している。しかし、問題は5人組のロックバンド「クロスフェイス」!息子は将来「クロスフェイスみたいなバンドを組みたい」と言うのだが、写真を見るとメンバーの皆様方はお世辞にもお上品とは言えないし、息子を悪の道に引きずり込むのでは?と親としては心配だ。どうか私がクロスフェイスを好きになれるよう、力を貸して欲しい、というもの。息子の将来を心配するあまり、母がお行儀の悪そうな5人組ロックバンドに立ち向かう!?

爆笑!小ネタ集

真栄田 賢
「真栄田探偵が歌っている英語の曲?」(奈良県・女性・42)、「ポップコーンにかけると絶対にむせる粉?」(東京都・男性・27)、「おしっこすると歌がうまくなる?」(東京都・男性・25)、「逆立ちするとオナラが出ない?」(秋田県・男性・27)、「乳首と乳首の間がとっても敏感?」(福岡県・男性・26)、という5つの謎や疑問を真栄田探偵が徹底調査する。

祖父の名前がついた幻の滝

澤部 佑
埼玉県の男性(49)から。宮崎県宮崎市田野町に「清幹の滝」という高さ20mほどの滝があったのだが、平成17年の大型台風14号により大規模な土砂崩れが起き、滝が消失したとのネット記事があった。この清幹の滝は、昭和48年に私の祖父が仕事仲間と山中で偶然発見し、祖父の名前から「清」と、もう一人の発見者の名前から「幹」という文字を取り、正式名称として「清幹の滝」と命名。我が家にとっては特別な思いのある滝だ。消失したというのが残念でならない父は5年ほど前に、自身の目で確かめるために単身で入山したものの、滝までの道も寸断されていたため途中で断念した。ただ、その時に滝の流れる音が聞こえてきたそうで、父は清幹の滝はなくなっていないのでは…と言う。だが父も高齢になり、腰も悪くしており、もう滝探しには行けないと呟いている。そこで父に代わって清幹の滝を探しに行きたいのだが、なにせ私は体重100kgを超える巨体で、一人で行く自信がない。同行してもらえないだろうか、というもの。巨漢の依頼者が道なき道を分け入り、体力の限界に挑む!

閉じる

2022520日(金) 放送

愛する彼氏のため通天閣で秘密を告白する女!?

言葉が悪すぎる格闘技ジム代表

真栄田 賢
京都府の女性(37)から。今、とてもとても悩んでいる。小学2年生の息子がキックボクシングを習っているのだが、通っているジムの代表の言葉遣いが「ワレ」「オノレ」「ガキ」「クソガキ」とあまり良くなく、子供の言葉遣いに影響が出てきているのだ。親としては別のジムに変えた方がいいのかなと思ったが、子供は一緒に練習している友達と仲が良く、ジムを辞めたくないと言う。代表が「ワレ」「オノレ」「ガキ」「クソガキ」などの言葉を使わなければ、私も安心してジムに通わせることができるのだが…。正直、代表に言葉遣いを直して欲しいと、一人で言いに行くのはとても怖い。どうか一緒に行ってもらえないだろうか、というもの。我が子の気持ちを理解すべく、母親自らがハードなトレーニングに挑戦すると…。

40年前の8ミリ映画のヒロイン

橋本 直
大阪府の男性(59)から。今から40年前、大学の映画研究部に所属していた私は、1本の8ミリ映画を作った。それは「恋愛青春ドラマ」で、私が原作を考え、監督をし、主演男優も務めた。当時、私の大学には女子学生が少なく、主演女優をノーギャラの条件で見つけることは至難の業。そこで脚本を握りしめながら、近くにあった女子短大の周りでスカウト活動をして、当時1年生だった女性に出演してもらえることになった。そして、その年の学園祭で映画を上演することができ、その主演女優さんも見に来てくれた。月日は流れて3年前、フィルムは残っていたものの、映写機がなくて今まで見ることができなかったその作品を先輩がDVDにしてくれた。DVDを一人で見た時には青春時代が甦り、涙が止まらなかった。こんな貴重な経験ができたのは、その女性のおかげ。そこで、彼女にもう一度お会いして、あの頃の夢を手伝ってくれたお礼を伝え、ご迷惑でなければ40年ぶりに、その作品を見ていただきたい。しかし、彼女の連絡先はもう分からない。なんとか探して欲しい、というもの。意外なルートから、自作映画のヒロインの居場所が判明し…。

偽名で彼氏と付き合う女

竹山 隆範
岐阜県の女性(48)から。私には今年で付き合って5年になる彼氏がいる。お互いバツイチ、子持ち同士で、岐阜と大阪の遠距離恋愛をしているのだが、ずっと彼に秘密にしていることがある。実は私、まだ彼に本名を言っていない。偽名の「伊藤日菜子」で付き合っているのだ。理由はいろいろあるが、今までバレずにここまで来てしまった。年を重ねるにつれ、彼への罪悪感は増すばかり。ますます本当の名前を言いづらくなってしまっている。しかも彼は正直な人なので、嫌われるのが怖くて言えない。彼に本当の名前を上手く伝えられるよう、協力をお願いします、というもの。ナイトスクープをよく知る彼氏にあわせ、竹山探偵は、とある作戦を思いつき…。

閉じる

2022513日(金) 放送

タマゴ、写真、運転免許…と若き女性の悩みは千差万別!?

タマゴを割ったことがない女子大生

真栄田 賢
名古屋市の女子大生(19)から。私はこれまで19年間、1度も卵を割ったことがない。物心ついた時から恐怖で卵が割れない。調理実習の時などは、友人に割ってもらい凌いできた。何度も何度も割るよう挑戦したがダメで、気付けば卵を割らないまま、この4月で成人になってしまった。ちゃんとした大人になるためにも、いつか将来の旦那さんに迷惑をかけないためにも、どうにかして卵を割れるようになりたい。力を貸してください、というもの。「卵が怖い」「卵を触ったこともない」「卵料理も食べたことがない」女子大生に荒療治を行う!?

写真でほぼ目をつむってしまう女

たむらけんじ
大阪府の女性(26)から。私は写真を撮ると、調子が悪ければ8割、調子が良くても5割の確率で目をつむってしまう。特に大事な場面での写真は、よく目をつむってしまう。タイミングを合わせて撮り直しても、またつむってしまう。我が家は、父母、そして私を含め4姉妹の6人家族。家族でよく写真を撮るのだが目をつむってしまうことが多く、「ほんまにすごいな!」「なんでなん?」と、いつも家族に笑われる。さらに今年の9月に結婚式も控えているので、一生残る花嫁姿が目をつむっているのは嫌だ。ごく普通に「ハイ、チーズ!」「カシャ」で、写真が撮れるようにしてもらえないだろうか、というもの。そこで、あの有名カメラマンが助っ人として登場するのだが…。

運転免許の学科試験に20回不合格!?

石田 靖
宮城県の女性(40)から。私の19歳の娘は、運転免許の学科試験に20回落ちている。本人は毎日勉強しているのだが、いつも不合格で終わる。このままでは再度、一から自動車学校に通わなければならないが、我が家は母子家庭で三姉妹。そんな余裕はない!本来なら恥ずかしいことだが、本当に助けて欲しい、というもの。石田探偵のもと、徹夜で猛特訓に挑む19歳の娘に松本局長もエールを送るが、果たして結果は!?

閉じる

2022429日(金) 放送

昭和の伝説の歌姫に想いを伝えたい!不思議な依頼を解決すべく、総動員でバックアップ!?

令和の高橋名人になりたい高校生

たむらけんじ
広島県の高校2年生の男子(16)から。僕は広島県に住む「昭和大好きおっさん高校生」。昭和の象徴であるファミコン戦士“高橋名人”に憧れて、1秒間に16回ボタンを押す“16連射”を目指して日々鍛錬している。高橋名人を知ったのは小2の頃。指でスイカを割る姿に心を奪われて、いつか追いつきたい!との思いで8年間、来る日も来る日も特訓し、遂に一歩手前の“15連射”までこぎつけた。機は熟した。今なら対等に戦えるはず!高橋名人とゲームで対決させて欲しい。そして、僕を「令和の高橋名人」にしてください、というもの。みんなが憧れた、高橋名人の“痙攣”の極意は健在!?

街頭調査!自分のどこにホレた?

澤部 佑
大阪市の女性(28)から。先日、会社の人たちと「奥さんは旦那さんのどこに惚れたんですか?」という話題で盛り上がった。すると、男性の上司が自慢げに「顔や、顔!嫁は俺のカッコよさに惚れとる!」と言ってきたので、「確かめたことあるんですか?」と聞くと、「いや、確かめたことはないけど間違いない!」と。後日、気になった上司が奥さんに聞いたところ、「モリモリ食べる、あんたの食べっぷりに惚れたんやで」と、全然違う答えが返ってきたそうだ。相手が自分のどこに惚れたのか…?意外と分かっていないものなのだろうか。世の中の夫婦やカップルの実態を調査してください、というもの。街角で夫婦やカップルに調査を開始するも、両者の思いはことごとく一致せず…。

ちあきなおみへ感謝の手紙

真栄田 賢
京都府の女性(26)から。私は昨年、ある方の歌声を初めて耳にし、心が震えるほど衝撃を受け、一瞬にして大ファンになってしまった。それが、かの有名なちあきなおみさん。以降、毎日のようにちあきさんの曲を聴き、動画を観て、癒され、私の人生はさらに充実したものへと変わった。何とか彼女への感謝の想いを形にしたいと思い、実はちあきさんへ手紙をしたためた。しかし、彼女は私が生まれるより前に、既に事実上の引退をされており、このお手紙をちあきさんに届けることはできない。頭では理解できていても、手紙の行き場がなく、悶々としている。そこで、ある方法を思いついた。どなたか、ちあきなおみさんに似てる方に、私の手紙とその内容を受け止めていただくことが出来ないかと…。理解しにくい依頼かもしれないが、私は真剣だ、というもの。依頼解決に向けて、伝説の歌姫の関係者から、そっくりさん、ものまねメイクの達人まで総動員でバックアップ!!

閉じる

2022415日(金) 放送

算数に強い最強チームが、脳トレ番組「算数教室」に挑戦!勝つのは人間か?それとも番組か!?

ラグビー部の恩師にリベンジ!

竹山 隆範
大阪府の男性(36)から。私には21年間、リベンジしたいと思い続けている先生がいる。それは中学時代のラグビー部の顧問。先生は昼休みになると100キロ以上ある重りを背負い、スクワットジャンプを平然とこなすまさに超人で、ラグビー部の試合で私がミスした時には、試合中にベンチから飛び出してきてタックルされたこともあった。そんな厳しい先生から私は「よし、3本勝負や、こい!」と毎日のように相撲のような戦いを挑まれ、投げ飛ばされた後、なぜか四の字固めを決められていた。ドンくさくて、ラグビーも勉強もダメだった私が成長できたのは、その先生のおかげ。おそらく先生は今、定年退職間際。きっと体力も衰えていて、勝てる自信がある。先生を探して、リベンジさせて欲しい、というもの。先生への感謝と少々の恨みを込めた真剣勝負…学生時代と変わらない“ぽっちゃり”体形の依頼者はリベンジを果たせるのか!?

超難問!?奈良テレビの「算数教室」

真栄田 賢
奈良県の女性(55)から。奈良テレビで深夜3時55分から5分間放送している「算数教室」という謎の脳トレ番組を一緒に観て解答して欲しい。この番組は、脳トレというより「寝る前に頭を変に使ったら寝られへんやろ!」と少しイラっとする内容なのだ。足し算や引き算などの問題が次々と出題されるのだが、後半になると徐々にスピードが上がり、レベルもアップしていき、最後には「うわぁ~!」と言うしかない。なんとか、この算数教室をやっつけて欲しい、というもの。そこで、数字の達人が集められ“算数アベンジャーズ”を結成!?

29年前に出会った運命の人

澤部 佑
福島県の女性(45)から。私には29年前から手紙のやりとりをしている、ある男性がいる。その方とは高校2年生の時の京都への修学旅行で出会った。私は自由行動の時に集合場所の京都タワーへ行かないといけないのに、間違えて大阪の十三に向かう電車に乗ってしまった。困っていた私を助けてくれたのが、同じ電車に居合わせた当時30歳のその方。修学旅行から帰ってきた後、お礼の手紙を送って以来、今まで年賀状などでやりとりをしては近況報告をしている。だが、助けていただいた時から一度も会ったことはない。私はその間に結婚、出産、離婚を経験。離婚を経て40歳になった頃から、長い間やりとりが続いてきたその方は、私にとってとても気になる存在になっていった。そして恋心を抱くようになり、今では「運命の人」なのかも知れないとまで思っている。そこで、私のことをどう思っているのか?なぜ手紙をくれるのか?など、その方に聞いていただきたい、というもの。29年間、手紙のやりとりを続ける人は「運命の人」なのか…。

閉じる

202241日(金) 放送

36歳シングルマザーが、 元カレとの復縁を期待し北海道から鹿児島へ!?

私の故郷にいる音信不通の彼氏

たむらけんじ
北海道釧路市の女性(36)から。今から1カ月前、約1年近く付き合っていた男性と…おそらく別れた。“おそらく”というのは、私が彼に暴言を吐いたことで、それから全く連絡が取れなくなってしまったのだ。ところが、彼のLINE投稿を見ると、今、彼は私の故郷・鹿児島の街を満喫している。付き合っている頃、彼は「私の故郷・鹿児島に一度行ってみたい」と言ってくれていて、私も美味しいラーメン屋などを教えてあげていた。いくつかの投稿を見ると、そのラーメン屋にも行っているようだ。もしかしたら、彼は鹿児島で私を待っているのか?そんなことを考えると、いてもたっていられない。彼に会いたい…こんな願いを叶えてもらえるだろうか…というもの。依頼者は淡い期待と共に、彼の真意を確かめようと酷寒の北海道から暖かな鹿児島へ!

深夜にうごめく人々

真栄田 賢
大阪府の男性(48)から。ずいぶん前だが、大阪の街で「深夜にうごめく人々」の実態を調査する依頼があった。深夜の街を歩きながら出会った人に声をかけてみると、友人と楽しくお酒を飲んでいた人、深夜まで仕事をしていた人、早朝から仕事に出かける人など、いろいろな人たちがいて、みんな頑張ってるな~と、当時の放送を観て勇気をもらった。現在はコロナ禍だが、このほど“まん延防止等重点措置”が解除されることが決まり、大阪の街も少しずつ活気が戻ってくるはず。「深夜にうごめく人々」をまた調べていただき、元気をもらいたい、というもの。“まん延防止等重点措置”が明けた深夜の大阪の街中では、千差万別の人間模様が繰り広げられ…。

ブランコに乗ると酔う!?

竹山 隆範
広島県の男性(33)から。4歳の娘はブランコが大好きで、気が付くと30分近く遊んでいることがある。先日、公園に行った時のこと「2人並んでブランコに乗ろう」と言われて乗ってみると、すぐに酔ってしまい、一緒に遊んであげられなくなってしまった。しかも、嘔吐までしてしまう始末で、娘の残念そうな顔は今でも忘れられない。ブランコに乗っても酔わず、娘と遊んであげられる父親にしてください、というもの。依頼者は愛娘とブランコに乗りたい一心で、過酷な特訓に挑戦!?

閉じる

2022318日(金) 放送

赤いランドセルを背負いたい、ライオンの爪サヤ裂きがしたい …と女性の夢や願いは千差万別!?

背負えなかった赤いランドセル

石田 靖
埼玉県の女性(59)から。私は今年の5月で還暦を迎える独身女。実は子供の頃のトラウマがあり、60歳という節目に良い思い出に変えたいという願いがある。そのトラウマとは、小学校の時に赤いランドセルを買ってもらえず、6年間、黒いランドセルを背負っていたこと。祖母がデパートで買って送ってくれたのだが、なぜか黒だった。デパートの人が入れ間違えたのだと子供心に思ったが、両親は「そのまま使え」と言い、赤いランドセルは買ってくれなかった。さらに私は、幼稚園から黒ぶち眼鏡をかけていて、髪はおかっぱ。みんなからバカにされて、友達もできず、小学校に何一つ良い思い出がないまま卒業した。卒業してからも、デパートなどでランドセル売り場を遠目から眺めている自分が情けなく、人生の節目を迎える今、背負えなかった赤いランドセルを背負い、トラウマを乗り越えたい。力を貸して欲しい、というもの。ランドセルは男の子は黒、女の子は赤という時代のトラウマを、依頼者は乗り越えることができたのか?

ライオンの爪サヤを裂きたい女

真栄田 賢
滋賀県の女性(34)から。私には「爪サヤ裂き」という自分だけの楽しみがある。実は、猫の爪は何層にもなっていて、爪が伸びて爪研ぎなどをすると、古くなった爪がポロっと剥がれるのだが、それを「爪サヤ」という。立派な爪サヤともなると古くて薄い爪が何層にも重なっている。その層を1枚1枚裂くのが「爪サヤ裂き」。私は、その裂く時の音や感触が堪らなく大好きなのだ。そんな私には夢がある。それは百獣の王・ライオンの爪サヤをゲットし、「爪サヤ裂き」を堪能すること!どれぐらい大きいのか?裂くとどんな音がするのか?ライオンの爪サヤを想像するだけで堪らない感情になる。もう我慢できない!お手伝いをお願いします、というもの。姫路セントラルパークの全面協力のもと調査を開始すれば、依頼者の大興奮は収まらず…。

開かない冷凍庫!?

澤部 佑
東京都の女性(30)から。実は、冷凍庫の引き出しが開かなくなってしまい、本当に困っている。縦に揺らしたり、横に揺らしたり、ゆっくり開けたり、早く開けたりしても、全く開かない。もう完全にお手上げだ。どうか解決してもらえないだろうか。ちなみに、私の顔は比較的可愛いと思うので、テレビ映えはすると思います、というもの。この依頼の裏テーマは「テレビ映えするなら、ナイトスクープはチョロい?」。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025516日(金)
よる
1117分~ 放送

謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?
  • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
  • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
  • 謎の依頼者“牧野素子”せいや
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

TVer

2025年59日放送分
無料配信中!!

TVer 画像

大好きなおじいちゃんに贈る感動的な誕生日プレゼント!時に優しく、時に厳しく、おじいちゃんが孫に諭す人生哲学とは?!

  • ナイトスクープが苦手なお姉さん桂 二葉
  • 和歌山の激ムズ50m平均台竹山 隆範
  • 愛する祖父を鷲嶺の水穴に連れて行きたい石田 靖