番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

長原 成樹 の検索結果

2010226日(金) 放送

局長が涙するネタ3連発!

愛犬の肉球のにおいで出産!?

松村 邦洋
大阪府の主婦(28)から。愛犬シェリーの足の裏の肉球は、とても香ばしくて癖になる匂いをしている。12歳のときから16年間、この匂いに癒されてきた。学校や職場で辛いことがあっても、シェリーの肉球の匂いをかぐと、忘れることができた。出産を間近に控えた今、初めての出産に伴う不安も、シェリーの肉球の匂いがあれば乗り越えられると思う。肉球の匂いをかぎながら出産したいので、よろしくお願いします、というもの。

父のために手料理を!

桂 小枝
大阪府の女子大生(22)から。父は私が中2のときから、単身赴任で東京暮らしをしている。父の夕食はほぼコンビニ弁当で、毎日お酒も飲んでいるらしい。最近はそんな父の健康面が心配になってきた。家族のために一生懸命働いてくれている父に、何かおいしい手料理を作ってあげたいが、インスタントラーメンを作っても焼きソバになってしまう料理下手。父においしい手料理を作ってあげたいので、料理指導をして下さい、というもの。

ぽぽちゃんをキレイに!

長原 成樹
大分県の主婦(29)から。4歳になる娘が大切にしている人形“ぽぽちゃん”は、大好きな従姉妹のお姉ちゃんのお下がりでもらったもので、娘は物心つく前から大切にしている。ところが、その人形は従姉妹のお姉ちゃんが髪の毛をヒーターで焼いたためにチリチリに焼け縮れ、顔にはマジックで落書きした跡が残っている。娘が顔の汚れを取ろうとハンカチで顔を拭いているのを見かけ、新しいのを買おうと提案しても「このぽぽちゃんじゃないとダメ!」と娘に怒られてしまう。どうか娘のために、“ぽぽちゃん”の顔をきれいにして欲しい、というもの。

閉じる

201025日(金) 放送

祖父に柔道で勝ちたい

松村 邦洋
大阪市の男子中学生(15)から。66歳のおじいちゃんは子どものころから柔道をしていて、今も大学で体育の教師をしている。両親が離婚したため、おじいちゃんは僕の父親代わりで、僕も小さいころから色々なスポーツをしてきた。スポーツでは誰にも負けない自信があるが、柔道ではおじいちゃんに一度も勝ったことがなく、悔しい思いをしている。そんな強いおじいちゃんに柔道で勝って、僕にとっての“親父超え”をしたい、というもの。

爆笑!小ネタ集!!

長原 成樹
「腰の曲がったお年寄りは、どうやって寝るのか、8歳の娘が悩んでいる」(大阪・主婦)、「人間パラダイスの野々山先生を尊敬し、いくつか技を編み出した」(兵庫県・高校生)、「スナックを2軒ハシゴしたら、どちらの店にも“山ちゃん”がいた。スナックには必ず“山ちゃん”がいるのか」(東京・男性)の3つの素朴な疑問に応える。

幻のモンブランを作りたい!

たむらけんじ
兵庫県の女性(24)から。母は家の近くにあったケーキ屋さん“フルール”のモンブランが大好きだったが、2年前に突然閉店してしまった。それからは、私が他のケーキ屋さんのモンブランを買ってきても、母は「これは違う」と言い、「フルールのが一番美味しかった」と今でも絶賛している。もうすぐ誕生日を迎える母のためにサプライズで、“フルール”のモンブランを、私が作って食べさせてあげたい。母がいつでも食べられるように、作り方をマスターしたい、というもの。

閉じる

2010115日(金) 放送

久々のガォ~さんに全員爆笑!

母が歌う謎の歌

たむらけんじ
岐阜県の女性(20)から。1年ほど前に、私か妹のどちらかが借りてきたCDの曲に母がはまったらしい。その歌をカラオケで歌えるようになりたいと、MDにダビングして毎日繰り返し聞いていたが、ある日突然、聞けなくなってしまった。曲名も歌手名も分からないため、それ以来毎日のように、母は手拍子つきでわけのわからない歌詞を叫びながら、「この曲を思い出して」と言ってくる。家族全員うんざりしているので、なんとかして欲しいというもの。

爆笑!小ネタ集!!

石田 靖
「マイケル・ジャクソンのフー!を聞くだけで曲名が分かる」(兵庫県・男性)や「ハリー・ポッターの呪文で犬を黙らせることができる」(奈良県・男性)、「写メで奇妙な面白い写真が撮れる」(三重県・男性)など、5つの素朴な疑問や謎を解明する。

ガォ~さんの逆襲!

長原 成樹
岐阜県の主婦(34)から。6歳の長女と4歳の長男は、おもちゃは片付けない、お風呂に入らない、夜はいつまでも遊んで寝てくれない。なんとか素直ないい子になって欲しいので、ガォ~さんに来て欲しいというもの。その他に「4歳の長男と2歳になる次男は、親の言うことを聞かず、毎晩夜遅くまで遊ぶので、ガォ~さんがカツを入れて下さい」(大阪・主婦)と、「次男がガォ~さんに会いたがっているので来て欲しい」(大阪・主婦)という、ガォ~さんを待望する依頼にまとめて応える。

閉じる

201018日(金) 放送

局長が感動の涙でウルウルに!

恐怖の巨大ジェンガ!?

桂 小枝
京都府の男性(48)から。工務店を経営しているため、建築で使うには長さが半端になってしまった木材を見ると、いつも「もったいない」と思う。そこで有効利用しようと巨大ジェンガを製作した。職人たちを交えて一度プレーしたが、あまりにも危険で、それ以来いくら誘っても、職人たちはプレーしてくれない。どうか一緒にプレーしてもらえないか、というもの。

カッターシャツを間違えた!

竹山 隆範
広島県の男子中学生(12)から。10月にあった部活のソフトテニス大会で、着替えたときに僕は他人のカッターシャツを着て帰ったようだ。翌日母から指摘されて、そのカッターシャツをよく見ると、書いてあるはずの僕の名前がなかった。僕は165センチなのに、そのカッターシャツは155センチ用で小さいため、友達に一度相談したが、そのままで返事がもらえない。どうか探し物が得意な探偵さんに、助けて欲しいというもの。

亡き父の船で最後の航海

長原 成樹
兵庫県の主婦(38)から。5年前に他界した父の船を、今のまま置いておくか、手放すかで迷っている。釣り好きの父は、よく早朝から海に出ていた。私も一度だけ乗せてもらったことがあり、そのときに何気なく、父亡き後は私が免許を取って乗ると約束した。父の死後、約束通り免許を取ったものの、一度も海に出たことがなく、まっすぐ進ませることもままにならない。手放す踏ん切りに、父の船で「最後の航海」に出たいので、探偵さんについてきて欲しい、というもの。

閉じる

2009124日(金) 放送

ある常連依頼者が爆笑を誘う!?

釣り堀の主を釣り上げたい!

長原 成樹
長崎県の男性(39)から。私が働いているホテルには、宿泊のお客様に気軽に釣りを楽しんでもらうための“海上釣り堀”がある。最近その釣り堀が、ほとんど釣れない状況になって困っている。原因は、10年ほど前に放流したヒラマサが釣られることなく巨大に成長し、小魚や中型魚を全部食べてしまうため。過去に何度か捕まえようとしたが、どんな方法もダメだった。どうか、釣り堀の主となったヒラマサ2匹を捕まえて欲しい、というもの。

TVドラマ定番の法則!

石田 靖
愛知県の男性(40)から。あらゆるジャンルのテレビドラマを見てきて、ある発見をした。それは、テレビドラマには必ず定番の手法があるということ。例えば「朝、遅刻しそうになって急いでいる人は、必ず口にパンをくわえながら家を飛び出す」や、「赤いスポーツカーから降りたキザなやつは、まずサングラスを外す」など。真剣にテレビドラマを研究し、たくさんの定番を発見したので、ぜひ報告したいというもの。

頭にフクロウを乗せた老人!?

田村 裕
大阪市の男性(23)から。半年前、兵庫県の伊丹市を車で走っていて、目を疑う光景を目にした。それは、アゴに白いヒゲを蓄えたおじいさんが、頭の上にフクロウを乗せて歩く姿。まさにハリーポッターに出てくる、魔法学校の校長先生のようだった。それ以来、そのおじいさんが気になって、見かけた場所を何度も通るが、一度も出会えない。見間違いだったかどうか、分からなくなってきたので、一緒に探して欲しい、というもの。

閉じる

20091127日(金) 放送

天才アスリートに局長感激!

宮城に野生のカンガルー!?

桂 小枝
宮城県の2人の男子中学生(中3)から。中学の理科の先生から聞いた話だが、隣町の真山という地区に野生のカンガルーがいるらしい。道路をピョンピョン跳んでいるところを見た人がいるというが、僕たちは絶対にウソだと思う。動物が大の苦手な僕たちの代わりに、探偵さんに調べて欲しいというもの。

天才アスリート2歳児

長原 成樹
兵庫県の主婦(38)から。うちの2歳4ヵ月の次女はスーパー幼児。生まれてから2ヵ月で寝返りを打ち、9ヵ月で歩き始めた。1歳でブランコを1人で漕ぎだし、2歳になる前には立ちこぎをやり始め、今ではマックスでこぐ。長女が通う幼稚園の、父兄たちからも「次女が入園するころには、遊具では物足りなくなって救助訓練の設備が必要じゃないか」と言われるほど。次女の運動能力は専門的に見てどんなものか調べてください、というもの。

富山のエジソンは今?

田村 裕
大阪府の男性(42)から。ナイトスクープの傑作集DVDで“富山のエジソン”を見た。数々の不思議な発明品に、小枝探偵をも飲み込むほどの強烈な個性、歩きながら口ずさむ数々の名曲(?)などに大笑いした。あれから5年経つが、富山のエジソンはお元気なのだろうか。もしかしたら、発明品の新作も出来ているのでは?どうか、富山のエジソンの今を調査してください、というのも。

閉じる

20091113日(金) 放送

ある意味でスゴイ人たちが登場!

友達のYくんにスゴイと言わせたい

竹山 隆範
福岡県の男子中学生(13)から。親友のYくんの中で僕は“ダメな人”のイメージが定着して、困っている。確かに僕は、勉強もスポーツもダメだが、何か一つくらい“スゴイ”と言ってもらえるところがあると思う。Yくんに本音で“スゴイ”と言わせられるような、僕の“スゴイところ”を探して欲しい、というもの。

日本最高齢!?94歳のホステス

長原 成樹
大阪府の男性(47)から。出張で福岡県・博多に行った夜、たまたま入った店でツヤコという94歳のホステスさんに出会った。その店は昼が喫茶、夜はお酒を出す店だが、店内にいるのはツヤコさんだけ。席に着くと、注文を聞くこともなく、ツヤコさん自身の人生を語り始めた。10分ほど話を聞いた後でお酒を注文すると、杖も使わずに歩き出し、お酒とつまみを用意してくれ、私がタバコをくわえると、“サッと”とは言えないが、火をつけてくれた。会話の内容は、ほぼツヤコさんの人生についてだったが、2時間ほど楽しくお酒を飲むことが出来た。世界最高齢の現役ホステスさんではないかと思うので、ぜひ一度探偵さんも遊んでもらってください、というもの。

画家になりたい両親

松村 邦洋
青森県の男性(42)から。両親が突然「本業を捨てて画家になる」と言い出した。両親は35年ほど前から油絵を描いており、ピカソ風のものやゴッホ風のものもあるが、素人の私には上手いのかどうか分からない。家には100点以上、2人の油絵があるが、一度もプロの目で評価してもらったことがないらしい。こんなことで、画家になれるものなのか。現実を教えてやって欲しい、というもの。

閉じる

2009102日(金) 放送

局長と顧問が思わず涙する依頼が・・・

幻の喧嘩ゴマをもう一度!

長原 成樹
宮城県の男性(39)から。小学生のころ、仙台市の子どもたちの間で“喧嘩ゴマ”が大ブームだった。ルールは、紐を使って相手のコマに思いっきりぶつけ、相手のコマを倒したら勝ち、というもの。コマは仙台駅の東口にあるコマ屋の職人さんの手作りで、好みを指定して注文すると、その場で木を削って作ってくれた。小3の息子にかつて私が熱中した“喧嘩ゴマ”の楽しさを教えたいが、今では町並みも変わってコマ屋を見つけられず、ネットで探してもわからなかった。どうか当時の職人さんを探して、当時私が愛用していた“そろばん台形五段”を作ってもらいたい、というもの。

おばちゃんのサナギは生きている?

松村 邦洋
奈良県の男性(31)から。職場の近所に住む85歳のおばあちゃんが、謎のサナギを飼っている。去年の秋、おばあちゃんが買った白菜についていた、体長10センチを越える見たことがない芋虫を「どんなチョウが生まれるんだろう」と、とても可愛がっていた。冬の間に芋虫はサナギのようになり、温かくなれば羽化すると思っていたが、いまだに羽化する気配がない。心配したおばあちゃんから相談を受けたので、このサナギは羽化するのか、もう死んでしまっているのか、調べて欲しいというもの。

甲冑を着て山城に登りたい!

竹山 隆範
京都府の男性(27)から。56歳の父は、不景気のあおりで会社が倒産し、定年まであと4年で失業した。今は昔からの趣味である山城巡りを生きがいに過ごしている。ところが最近「戦国時代の武将たちは“甲冑”を着て、山城を駆け巡ったのだから、自分も“甲冑”を着て、山城を駆け巡るべきではないか?」と言い出した。近頃はそのことが気になり、山城散策にも集中できないようだ。どうか、父が山城散策に集中できるよう、探偵さんに父と一緒に甲冑を着て、山城を駆け巡ってもらえないか。そして、なぜ父がそんなことを思い立ったのか、真意を探ってもらえないか、というもの。

閉じる

2009918日(金) 放送

切実な悩みを一挙に解決!

新垣結衣の写真集が買えない!

桂 小枝
奈良県の男子中学生(14)から。女優の新垣結衣さんの大ファンで、写真集を買いたいが、恥ずかしくてどうしても買いに行けない。気弱なので本屋さんに行って、レジの人に「新垣結衣さんの写真集を下さい」なんて、とても言えない。どうか、写真集を買うのを手伝って欲しい、というもの。

謎の和歌山弁CM?

長原 成樹
和歌山県の女子小学生(12)から。和歌山だけで流れているテレビCMがあるが、意味が分からない。それは和歌山弁の人と標準語の人が2人で掛け合うもので、和歌山弁の人が「ころしもな!」とか、「ぼっきんこ!」とか、「てんてらてん!」と言うと、そのたびに標準語の人が「何のことですか?」と困ってパニくるという内容。しかし、和歌山に住んでいる私も、友達も、両親も何のことだかわからない。他府県の人に意味を聞かれても、答えられないので、こっそり調べて下さいというもの。

苦しそうに寝る父を助けて!

竹山 隆範
京都府の女子大学生(19)から。父は仕事が忙しく、帰宅はいつも遅い時間で、晩酌をしながら食事をするが、食べながら崩れるようにコテンと寝てしまう。起こしても起きないため、リビングに布団を敷いて寝かせている。父は布団の上なのに、腕を枕にしたり、足をくの字にまげて寝たり、変なポーズで寝る。疲れて帰ってきたのに、そんな寝方で疲れが取れるのか、心配している。家族全員、父が安らいで寝ている姿を、一度でいいから見たい、というもの。

閉じる

2009911日(金) 放送

学術的な感想を述べる顧問登場!

弟にお姉ちゃんと呼ばせたい!

松村 邦洋
大阪府の女の子(9)から。6歳の弟は、私のことを名前で呼ぶ。いくら頼んでも“お姉ちゃん”と呼んでくれない。“お姉ちゃん”と呼んでもらうのが夢なのに、呼んでくれない。おばぁちゃんから「ナイトスクープのおっちゃんなら何とかしてくれる」と聞いたので、お願いしますというもの。

オバチャンは映画を説明出来ない?

石田 靖
大阪府の男性(54)から。電車の中でおばちゃん2人が映画の話をしていて、1人があらすじを一生懸命説明していたが、何を言っているか全然分からなかった。たまたま、その映画を知っていた私は、代わりに説明してあげようかと思ったくらいだ。そういえば、妻が見てきた映画の話をしてくれても全然分からない。もしかして、世間のおばちゃんたちはみんなそうなのか。映画の内容を覚えていないのか、それとも内容を整理して話すことが出来ないのか、調べてくださいというもの。

ヒルに血を吸われたい!

長原 成樹
京都府の女性(28)から。山登りをした友人が、山の中でヒルに血を吸われたらしい。友人によると、靴下の中や服の中まで入り込んできたという。そこまで執念を持って血を吸いにくるヒルに感動し、私もヒルに血を吸われたくなった。西田探偵局以外にこんなことを相談するところを知らないので、よろしくお願いしますというもの。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025516日(金)
よる
1117分~ 放送

謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?
  • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
  • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
  • 謎の依頼者“牧野素子”せいや
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

TVer

2025年59日放送分
無料配信中!!

TVer 画像

大好きなおじいちゃんに贈る感動的な誕生日プレゼント!時に優しく、時に厳しく、おじいちゃんが孫に諭す人生哲学とは?!

  • ナイトスクープが苦手なお姉さん桂 二葉
  • 和歌山の激ムズ50m平均台竹山 隆範
  • 愛する祖父を鷲嶺の水穴に連れて行きたい石田 靖