ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー
2011年5月16日から5月20日 /兵庫・淡路島
先週の行き先次週の行き先
月曜日
5月16日
淡路島玉ねぎ
温暖な気候を利用した淡路島の特産物、玉ねぎ。淡路島玉ねぎは、うまみが熟成され、日本一と言われています。
特に4月から5月にかけてとれる新玉ねぎは、生でもおいしく、火を通すとさらに甘みがアップします。
うずの丘大鳴門橋記念館(電話対応時間 9時~17時)|
0799-52-3005 http://awajiajiichi.com/
南あわじ観光案内所 | 0799-52-2336
月曜日の写真
#468
火曜日
5月17日
フラワーアイランド
「花の島」として知られる淡路島。瀬戸内海を臨む丘に広がる「あわじ花さじき」では、春には見渡す限りの菜の花が咲き乱れます。
宮沢賢治のデザインをモチーフにした花壇「希望の瞳」は、そんな風景にさらなる彩りを添えています。
あわじ花さじき | 0799-74-6426
火曜日の写真
#469
水曜日
5月18日
吹き戻し
なつかしのオモチャ「吹き戻し」。淡路島にある「八幡光雲堂」は、全国シェアの8割を占めています。
ライオンやヒゲめがね、明石海峡大橋など、斬新な吹き戻しを作っており、吹き戻しのおもしろさを再発見できます。
八幡光雲堂 | 0799-74-3560
水曜日の写真
#470
木曜日
5月19日
ホースセラピー
「五色ホースクラブ」では、「ホースセラピー」を行っています。
幼い子どもの情操教育から、お年寄りの心身の療養まで、幅広い年齢層に効果があるそうです。尼崎の園田競馬場で誘導馬をしていた真っ白な馬が、新しく仲間に加わりました。

五色ホースクラブ | 0799-52-2336
http://ghcbbs.tea-nifty.com/blog/
木曜日の写真
#471
金曜日
5月20日
冒険の森
淡路島北端にある「プレーパーク淡路島 冒険の森」は、緑溢れる子どもたちの秘密基地。
木の上にあるスリル満点の家、竹のすべり台やハンモック、木のブランコなど手作りの遊具があり、子どもたちは自分の好きなように遊び回ることができます。
金曜日の写真
#472

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る