火曜日
7月12日
戦後、平林地区は埋め立てられた土地を利用して貯水池を整備し、木材関係の会社が集まる“木材のまち”として発展してきました。
そんな製材所の一つ、大宝木材の4代目が始めた木工教室「アルブル」では、廃材や間伐材などを使う本格的な家具作りを教えています。
そんな製材所の一つ、大宝木材の4代目が始めた木工教室「アルブル」では、廃材や間伐材などを使う本格的な家具作りを教えています。
アルブル木工教室 | 06-6685-3114
キューズベリー(育児雑貨) | 06-6627-1837
キューズベリー(育児雑貨) | 06-6627-1837
水曜日
7月13日
北加賀屋のパテ―ションメーカーの工場の一角で、ハム・ソーセージを作っている人が。趣味が高じて本格的な機械を取り寄せ、たった二人でハム・ソーセージを作り始めて6年の「大原ハム工房」。
2007年に国際大会で、金賞・銀賞をたくさん受賞しました。将来は生ハム作りが目標とか…。
2007年に国際大会で、金賞・銀賞をたくさん受賞しました。将来は生ハム作りが目標とか…。
大原ハム工房 | 06-6685-0015
原山天神(もつ鍋) | 06-6685-1288
原山天神(もつ鍋) | 06-6685-1288
木曜日
7月14日
安立商店街に、世界中の演奏家から高い評価を受けているリコーダー専門店があります。
「竹山木管楽器製作所」のリコーダーは、たった8人の職人さんの手で、50工程にも及ぶ細かな作業を重ねて作りだされる、ぬくもりのある音色が特徴。まさにハンドメイドの傑作品です。
「竹山木管楽器製作所」のリコーダーは、たった8人の職人さんの手で、50工程にも及ぶ細かな作業を重ねて作りだされる、ぬくもりのある音色が特徴。まさにハンドメイドの傑作品です。
アンリュウ リコーダー ギャラリー | 06-6678-1011
竹山木管楽器製作所 | 06-6678-1000
竹山木管楽器製作所 | 06-6678-1000
金曜日
7月15日
住吉区と住之江区の境界線を走り、堺へと向かう阪堺電車。大阪市内最後の駅が「あびこ道」です。
その駅のすぐそばには、その名もずばり「あびこ道」という鉄道喫茶があり、店の中心にはには大きなジオラマが置かれ、鉄道模型が本物さながらの迫力で走っています。
その駅のすぐそばには、その名もずばり「あびこ道」という鉄道喫茶があり、店の中心にはには大きなジオラマが置かれ、鉄道模型が本物さながらの迫力で走っています。
阪堺電気軌道 | 06-6671-3080
鉄道喫茶 あびこ道 | 06-7173-3329
鉄道喫茶 あびこ道 | 06-7173-3329