火曜日
12月6日
朝来市では11月下旬に、地元の人が“日本一”と胸を張るブランドねぎ「岩津ねぎ」が解禁になります。葉の内側の透明なとろみがたっぷりとあるのが、おいしさの秘密なんだとか。
直火であぶった岩津ねぎは絶品です。
直火であぶった岩津ねぎは絶品です。
朝来市産業経済部農業振興課 | 079-672-2774
水曜日
12月7日
およそ1200年前に銀が発見されてから昭和48年に閉山になるまで、膨大な量の銀を産出した朝来市の生野銀山。閉山後文化遺産の坑道では、地元で造られた日本酒を一年間熟成しています。
生野銀山 | 079-679-2010、
HP | http://www.ikuno-ginzan.co.jp/
HP | http://www.ikuno-ginzan.co.jp/
木曜日
12月8日
かつて鉱山の町だった朝来市には、高度成長期に日本中から鉱山関係者が赴任してきました。都会からやってきた家族の食卓に並んだモダンな料理の一つが、ハヤシライス。
今では生野町の名物となり、町のいたるところで食べることができます。
今では生野町の名物となり、町のいたるところで食べることができます。
生野ハヤシライス部会 | 079-679-2233
マロニエ | 079-679-4490
銀山まち口番所 | 079-679-5155
和ダイニングさくら | 079-679-3300
NPOいくのライブミュージアム |
http://asago.org/ikuno/live_museum/npo.html
マロニエ | 079-679-4490
銀山まち口番所 | 079-679-5155
和ダイニングさくら | 079-679-3300
NPOいくのライブミュージアム |
http://asago.org/ikuno/live_museum/npo.html
金曜日
12月9日
朝来市の「さのう高原」には、週末おおぜいの人が自然を楽しみにやってきます。パラグライダースクールも開かれ、専用のゲレンデで5歳の子どもから参加できます。
空から眺める竹田城跡はここでしか味わえない景色です。
空から眺める竹田城跡はここでしか味わえない景色です。
フォレストアドベンチャー朝来 | 090-6739-2195
さのう高原パラグライダースクール | 079-677-0063
さのう高原パラグライダースクール | 079-677-0063