火曜日
2月21日
はるか昔に琵琶湖の底にあったという伊賀は良質の粘土の産地であり、1300年も前から陶器の生産が盛んでした。長谷園のごはん炊き専用土鍋「かまどさん」は累計50万個を生産する大ヒット商品。伊賀の粘土の特性を活かし、細かな火加減要らずでふっくらつやつやのごはんを炊くことができます。
長谷製陶株式会社 | 0595-44-1511
水曜日
2月22日
伊賀市柘植の大林さんは代々続く甲冑師。武具の製作に欠かせない「組紐」は、伊賀の伝統工芸の一つです。廣澤さんの祖父は、一度途絶えた組紐の技術を明治35年に復活させました。艶やかな絹糸を複雑に組み合わせた組紐は伊賀が誇る伝統工芸です。
大林よろい・工芸品製作館 | 0595-45-5567
廣澤徳三郎工房 | 0595-21-1127
木曜日
2月23日
周りを山に囲まれた伊賀盆地では、昔から豆腐づくりが盛んで、「豆腐田楽」は今も伊賀の名物です。「田楽座わかや」では毎朝その日に使う豆腐を仕込みます。地元産の大豆を使用した豆腐に自家製味噌を塗ってあぶった田楽は、ごはんに乗せて食べると思わず笑みがこぼれます。
田楽座わかや | 0595-21-4068
金曜日
2月24日
伊賀といえばだれもが思い浮かべるものが「忍者」。伊賀市内には忍者にまつわる観光施設や店舗が数多くあります。中でも人気なのが「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅」の忍者ショー。市内には忍者衣装をレンタルできる店舗や施設がいくつもあり、忍者の衣装で観光することができます。
伊賀流忍術博物館 | 0595-23-0311
伊賀忍者特殊軍団 阿修羅
http://www.k3.dion.ne.jp/~ashura/
http://www.k3.dion.ne.jp/~ashura/