火曜日
6月24日
ガラス職人堀部さんがつくるガラス玉は「寧楽(なら)ガラス」という名前で売られています。寧楽ガラスで作られた、もう一つの工芸品がガラスの仏像。
奈良のお寺にある仏像をモデルに、作品は大きな物から小さな物まで。最新作のガラスの仏像は光の加減で、表情が変わります。
奈良のお寺にある仏像をモデルに、作品は大きな物から小さな物まで。最新作のガラスの仏像は光の加減で、表情が変わります。
グラスデプトパンサラッサ | 0743-59-1355
水曜日
6月25日
飛鳥時代に中国から伝わってきたと言われている「盆石」。
お盆の上に石と砂だけで自然の情景を描き出します。
秘術”水盆石”は沈むはずの砂が水面に浮かび、情景が鮮やかにゆらめきます。
お盆の上に石と砂だけで自然の情景を描き出します。
秘術”水盆石”は沈むはずの砂が水面に浮かび、情景が鮮やかにゆらめきます。
木曜日
6月26日
古代の日本の染色を再現した、古代日本茜染研究所の宮﨑明子さん。平安時代の記録から、当時の茜染めの手法を解明しました。
この手法で染め上げると息を吞むような鮮やかな色に染まります。
この手法で染め上げると息を吞むような鮮やかな色に染まります。
金曜日
6月27日
郡山金魚卸売センターでは多い日には40万匹の金魚が取引されています。400年以上続く和菓子屋の「本家菊屋」にも金魚にちなむ商品があります。
その名も「金魚すくい」です。
色とりどりの透き通ったお菓子は涼しげで、夏にぴったりです。
その名も「金魚すくい」です。
色とりどりの透き通ったお菓子は涼しげで、夏にぴったりです。
協同組合郡山金魚卸売りセンター | 0743-56-2300
本家菊家 | http://www.kikuya.co.jp/
(「本家菊屋」で検索)
本家菊家 | http://www.kikuya.co.jp/
(「本家菊屋」で検索)