火曜日
11月11日
七条通に面して京料理と仕出しの老舗「井政」があります。“料理の基本はだし”を信念に、地下水を汲み上げて引いただしを料理の煮炊きに使います。そんな井政の自慢の仕出し弁当が「茶福箱」。桐箱に、とびきり新鮮な食材が25品。季節の旬がいくつも詰まったお弁当です。
井政 | 075-313-2394
水曜日
11月12日
紙巻たばこ全盛のこの時代、「煙管という日本の文化を残したい」と、いまだ煙管を作り続ける職人さんがいます。煙管は雁首、吸口、羅宇という3つの部分からできています。そのひとつひとつにいろんな形や模様のものがあり、自分なりの組み合わせでオシャレを楽しんできました。
谷川清次郎商店 | 075-351-5762(営業日:土日、祝のみ)
木曜日
11月13日
浮世絵に代表される木版印刷は現代の印刷技術の原点とも言われています。竹笹堂では、伝統の木版印刷の技術を活かしながら扇子やブックカバー、現代アートまで提案しています。「いまうきよえ」は現代の浮世絵。浮世という言葉には現代風という意味もあり、いまに生きる自由な女性が描かれています。
竹笹堂 | 075-353-8585
金曜日
11月14日
下京区の島原は京都でももっと古い歴史を誇る花街です。その一画にある「きんせ旅館」は、およそ250年前に太夫や芸妓さんがお客さんをもてなす揚屋として建てられました。大正時代に改装され旅館になり、5年前から名前はそのままにカフェバーとして営業しています。
きんせ旅館 | 075-351-4781
(電話でのお問合せは、15時以降でお願いします。)
(電話でのお問合せは、15時以降でお願いします。)